名前 |
井光神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0747-52-2079 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
所在 吉野郡川上村井光祭神 井氷鹿神(水光姫・水光神)※ この神様は、別の意外なところで祭祀されます。
井氷鹿神は記紀に登場する神様で、神武天皇が巡幸した際の事として、光る井戸から出て来た尾の有る人物に出逢い、名を尋ねたところ、「国津神・井氷鹿」と答え、井氷鹿は吉野首等の祖。
と記されます。
云く、古事記には 阿陀から吉野へ神武天皇が巡幸した際の事として「從其地幸行者、生尾人、自井出來、其井有光。
爾問「汝誰也。
」答曰「僕者國神、名謂井氷鹿。
」此者吉野首等祖也。
」日本書紀には 宇陀から吉野へ神武天皇が巡幸した際の事として「至吉野時、有人出自井中、光而有尾。
天皇問之曰「汝何人。
」對曰「臣是國神、名爲井光。
」此則吉野首部始祖也。
」と記されており、吉野首(連)の祖とされています。
平安時代の初め、吉野首(連)は「新撰姓氏録」に、自らの出自を神武天皇が吉野で出逢った白雲別神の娘・豊御富(水光姫・加弥比加尼)の末裔としています。
大和国 神別 地祇吉野連 加弥比加尼之後也 謚神武天皇行幸吉野。
到神瀬。
遣人汲水。
使者還曰。
有光井女。
天皇召問之。
汝誰人。
答曰。
妾是自天降来白雲別神之女也。
名曰豊御富。
天皇即名水光姫。
今吉野連所祭水光神是也※ 吉野町飯貝は井光の候補地、吉野山・井光神社八幡宮は論社です。