早くて、安くて、旨い(?
吉野家 環状4号線霧が丘店 / / .
リニューアルしてやり方が変わってから、他のお客さんとのトラブルが多く、当分は行く気になれません。
特にお年寄りや作業員の方が、店員さんを怒鳴る事が多いようです。
レジで先にオーダー、支払い、番号を呼ばれてから牛丼を取りに行き、その他もオールセルフ。
お茶や箸、生姜もセルフコーナーにお客が取りに行くのですが、店員の説明はこちらが訪ねるまで一切ありません。
これは店長の力量不足では?子供連れでいって、店内に怒声が響いていると、「もういいや」という気になります。
現状、近場ではこの店だけのシステムなので、戸惑うお客さんが圧倒的に多いですね。
吉野家リニューアルあるあるですが、牛丼のタレが若く、まだ美味しくありません。
普通の吉野家かなり昔からありますテイクアウトが多いのかな?駐車場に車があるわりに店内で食べている客が少ないちょっと落ち着かない気がするお店。
牛丼+豚汁が好きです。
カウンターは少なめで、ボックス席が奥にあり。
こじんまりしてるので注文するとすぐに出てくる感じ。
牛丼美味しかったです。
広い駐車場もあります。
アタマのつゆだく たまらん僕の食べ方 紅ショウガ丼。
お肉が心持ち固くなった様な気がするのは私だけ?
席数はあまりありませんが、お散歩がてらに行くにはちょうど良いかも、コロナ禍ですが。
たまに、立ち寄ります。
旨い早い安い。
入りやすいお店で、テーブル席も多くゆっくり食べれます。
モーニングか、ランチに時々利用させてもらってます。
いつも明るい対応で居心地もやいです。
今は、すき焼き御膳にハマっています。
並盛に牛肉だけ大盛にしてもらいました。
提供までの時間が早い!湯気がほこほこで豚汁もカンカンに熱くなってました。
でも牛丼の身の部分はすくない笑恐らく統一規格なんでしょうからお店は悪くないんですが、100円増でこの量かぁ…という感じ。
ごはんが余って豚汁ご飯にしました。
清潔にしていました、このままであることを望む。
店長変わったのかな。
?接客が良くなったと思います♪
駐車場も広く車からの利用が多いお店です。
お店もカウンターの席よりもテーブル席が多くファミリー向けの吉野家になると思いますテイクアウトも非常に多いお店ですね、食事中にそー感じました(^_^;)
パートさんの元気が良くて良いと思います。
味はもちろん吉野家ですので文句なしです。
最近、牛肉の脂身が少なくなり年配者に優しくなりました😃
土曜夕方訪問。
眼鏡かけたやせ形の店員の兄ちゃんが有能で見てるだけで面白かった。
動きが止まらないわ、客への声かけは怠らないわ、ヘルプの子への気遣いもいいわで、客としても気持ちいい時間が過ごせた。
眼鏡の兄ちゃんが休憩に入った後は普通の吉野家。
早くて、安くて、旨い(?)の環状4号線沿いの吉野家です。
時間が無くてパパッと食べるには好都合ですね❗️ 色んなメニューが有って、選ぶのに苦労する位、バラエティに富んでいます。
中でもワンコイン(500円)で食べられる、『牛皿定食』(並)は肉は少ないですが、味噌汁・生卵が付いているので、和食党には助かります。
*味噌汁は正直云ってインスタントっぽい味で、お世辞にも美味しいとは言えない‥‥。
時間活用を上手くこなしたい人には打ってつけかと思います。
名前 |
吉野家 環状4号線霧が丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-924-3637 |
住所 |
|
関連サイト |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_047437 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場が広く来店しやすいです。
最近はメニューも多くて、企業努力を感じます。