代わりに新規オープンした立ち飲み屋。
店員さんが良い距離感でフレンドリーでした。
初めてでしたが、常連さんが多く付いてるのも納得です😊
企業努力の賜物なお店です! 昼の呑みに最高☆彡。
さくっと飲むにはちょうどよいです。
駅の目の前にあるので、ギリギリまで飲むこともできますが、立呑なので、ほんとにサクッと飲んでぴゅっと帰る、そんな感じです。
メニューも豊富、オーダーもスピーディです。
時短ではあるけど、土日もランチやってるのが、このご時世ありがたいです。
安くていいです。
スパークリングが一杯380円で飲めます!
立ち飲みだけかと思ったら、ランチ、そしてお弁当も始めてました。
夜もサクッと行けるセットもあります。
ランチ サバの塩焼き定食(700円)頂きました。
とびきり美味しいわけではなく、可もなく不可もなく。
ご飯、お味噌、お漬物はお代わり自由。
ただ、ご飯があまり美味しいとは思えなかった。
自粛中にランチの唐揚げ弁当390円に助けられました。
ありがたかった。
唐揚げが揚げたてで満足。
店員さんたちの印象も良くまた利用したいと思いました。
立ち飲みでのハイアベレージ店。
個人的に立ち飲みなら、そこそこの値段の商品がそれなりの値段で来れば満足ですが、このとしちゃんはレベルが非常に高かったです。
焼き物や逸品物は調理品であり、注文から調理されてとても美味しかったです。
また安いという点も高評価です。
唐揚げ+串3本+ドリンクのとしちゃんセット(800円)のコスパは経営を心配する程です。
お店の居心地ですが、いい雰囲気でした。
地元住民の常連さんが多いと感じましたが、幅を利かせる事もなく和気藹々とした雰囲気です。
久しぶりに通ってみたいと思うお店でした。
コスパ、雰囲気、味の面でアベレージが高く、また行きたいと思うお店です。
揚げ物や焼き物はオーダーが入る度に調理当たり前の事なんだがこの手の立ち飲み店では中々に難しい事を当たり前の様にやる店員さんにヤル気が感じられる所に好感が持てる。
店員さんが物凄くフレンドリーで、一人でも来店しやすい雰囲気。
知らない者同士で話しているグループもちらほら。
店内の価格表示が税込。
安い。
あまり美味しくない『讃岐うどん屋』が閉店して、代わりに新規オープンした立ち飲み屋。
ちなみにこの近辺に立ち飲みの店は記憶の限りでは、無い。
店内は2つの島があって回りに客が群がり立つ構造。
この前入った時はもう結構飲んでいたので何を飲んだのか、何を食べたのか(←多分食べてない)覚えていない。
そして・・・恐ろしいことが( ; ゜Д゜)
焼き鳥美味しいです、値段も安いし、いい感じ。
焼き鳥が美味しい!こんなお店待ってました。
名前 |
立呑み としちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-982-9476 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

値段も安く味も無難です!駅前なのでちょっと飲みたい時にはオススメです!