各地域の護国神社がある場合があります。
各地のお寺や神社を参拝している時、各地域の護国神社がある場合があります。
今回は、群馬県の護国神社に参拝しました。
過去には山梨、宮城、長野、広島など参拝しました。
山梨や長野と同じ建てかたで、ほぼ左右対称になっています。
また、本殿までの参道が石畳になっているのも同じ感じです。
さて、今回はたまたま終戦記念日だったので、国旗が掲揚されていました。
本殿にも花束などが奉納されていました。
ただ、人の姿はなかったので、もしかしたらお昼に黙禱する際に皆さんが来ていたのかもしれないですね。
神社はとても綺麗にされていました、戦争で亡くなられたかたの冥福をお祈りします。
7月の暑い日 初めて伺いました。
敷地が広大なのに そこかしこ手入れが行き届き綺麗でした。
県毎に護国寺がありますが今まで訪れた中で一番立派でした。
高崎市乗附町にある護国神社。
御祭神は、群馬県出身関係殉国の英霊。
駐車場は神社の入口、和田橋通りの横にある。
鳥居をくぐると木々に囲まれた緩い上り坂の参道がある。
参道を抜けると広い芝生の広場があり、拝殿が奥に見える。
周りを見ても電柱や電線がないため、神聖な感じがする。
木々に囲まれていて良い空気が流れています。
英霊に日々感謝。
安らかにお休みください✨…神社の隣にボロい整体院がありそちらも気になるww
五月の暑い時にお参りしました群馬県の靖国神社として大変立派です特に参道には軍馬供養塔 そして満州開拓碑改めて太平洋戦争で亡くなられた軍人に頭を下げざるを得ません 合掌❗
立派な建物 境内に入ると厳かな空気。
綺麗に掃き清められ英霊達も大切にされているんだなぁと感じた。
たまたま近くまで来たので立ち寄ってみました。
ごく普通の神社でした。
高崎市でも有名な神社の一つです。
下の駐車場から、階段を5分位登ると境内と建屋が見えはじめ歴史感を感じられますよ。
また、季節ごとや特別な御朱印もあり、集めている人には、何度も行きたくなる所かもしれませんよ。
観音様を見た後伺いました。
とても立派な神社で、当日はちょうど催しがあって、落ち着いて参拝する事が出来ませんでした。
書き置きの御朱印ありました。
鳥居をくぐって、拝殿までの参道がグランドのように広いです。
とても静かで厳かな時間を過ごせました。
ここだけ静かな空気に包まれています。
立派な神社と綺麗な庭園を見ていると厳かな気持ちになります。
ちょうど和装の花嫁さんが撮影している所を拝見する事が出来ました。
この國の為に、尊い生命を懸けて護ってくださった方々へ、感謝の想いを伝える場所だと思います。
厳かで落ち着いた雰囲気の立派な神社でした。
心が洗われる場所。
群馬に行った際には、また参拝したい。
全国護国神社巡りもまだまだ序盤です。
先は見えません。
毎年夏になると思い出す、戦没者の御冥福。
靖国神社はメディアでも国会でも話題になりますが、護国神社はあまり表に出てきませんね。
国のために戦った、国のために犠牲になった人達をお祀りしています。
その歴史を後世の人達は忘れてはなりません。
なので出来る限り、護国神社の存在を広めていきたいものです。
ここ群馬県護国神社も、やはり広いです。
慰霊碑ももちろんあります。
駐車場から少し歩きますが、そこまできつくはありません。
感染対策のため、御朱印は書き置きです。
しかし、たまたま私は靖国神社の御朱印帳で護国神社を巡っていたので、直書きして頂けました。
英霊に感謝です。
また、護国神社巡り専用の御朱印帳にも直書きしていただけるようです。
やはり、護国神社は他の神社とは区別して参拝するべきかなと思いました。
御朱印巡り。
初めて中に入りました。
前はよく通るんですけどね!雰囲気のある良い神社です。
毎年、靖国神社に参拝に行ってるんですが、コロナ禍で、また、単身で群馬におり、はじめて参拝しました。
境内も広く、駐車場から本殿までの間も風情があり、素晴らしかった。
干支の置物等も買うことができ、みこさんも愛想がよく、気持ちよく参拝ができました。
今の日本があるのは多くの英霊たちがそのたった1つのかけがえのない命をお国のために捧げた上に成り立っていることを忘れてはいけないと思わされます。
護国神社の代表格は靖国ですが、日本中に護国神社はありますので日本人なら行ってほしい神社です。
なんというか、すごく整然とした空間に感じ、居心地も良い。
群馬県の戦没慰霊の為の神社。
境内は広々して、清々しい。
御朱印は新型コロナの為現在は書き置き対応になっています。
¥300
立派な神社でした。
結婚式も出来るみたいで新郎新婦さんが写真撮影していました。
本日、終戦の日に際して参拝。
とても落ち着いた雰囲気の神社です。
最初の大鳥居の前が駐車場になっており、やや長めの参道は、やや登り坂となっており、参道中央に手すりのような設備があり、お年寄りもある程度の体力があれば安心して参拝出来ます。
手水場は蛇口となっており、柄杓が置いてなかったのは、恐らくコロナ対策かと思われます。
実際に本殿の昇降口に手指消毒のアルコールのプッシュポンプが置かれていました。
川を渡って15分くらい、平日の朝から行ったので静かに参拝できました。
初めて来ました。
戦争で亡くなった英霊を祀った神社なのですね。
境内は広く清々しい感じがしました。
普段の土日に行きましたが、参拝客はまばらで、少し寂しい気持ちになりました。
静かな境内のベンチに座って何か思案するのには、良いかもしれません。
凛冽な冬を過ごした桜が満開となり、青空を舞う花吹雪に出会う事ができた護國神社は印象的でした。
添付写真の御朱印を拝受(平成最後の三十一年四月九日)した翌日に、入学式を過ぎた季節外れの雪が桜花に重なる、稀有な情景となりました。
「令和」が待っていますね。
立派な神社です。
かわいい、ぐんまちゃんの御守りがあります。
初めて参拝しました、立派な神社ですね。
鳥居から拝殿までなにも遮るものがなく多くの護国神社に見られる様式。
駐車場もあります。
重厚な雰囲気。
静寂の中に圧倒的な存在感がある本殿。
広い( ; ゜Д゜)!鳥居から本殿までが広場の様な解放感。
ぐんまちゃんの御守りアリ。
群馬にお住いの方は、是非行って、お参りをしていただきたいです。
大きくなかなか風格があります。
立派な場所です御朱印いただけます。
参道の静寂から、異空間に来た感じです。
とても落ち着きます。
芝生のお庭も広々としていてのどかです。
社務所16:30までです。
御朱印いただけます。
広い敷地内でとても静かです。
社務所にて御朱印をいただけました。
名前 |
群馬縣護國神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-322-6309 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
こちらの護国神社も境内が広く建物が混み合わずにすっきりしている。
そして静か。
ここに祀られた英霊の方々も静かに眠ることができているのでないかと感じる。
各地にある護国神社を訪ねてここは何箇所目になるのか。
護国神社の社務所のかたはどこも感じが良いが、そちらもやはりそうだった。
限定の御朱印をいただきました。
ありがとうございました。