雰囲気も良いです‼️
おおぎやらーめん 安中店 / / / .
夜遅くまで営業されていて助かります。
注目はタブレットですが判りやすい方だと思います。
ラーメンの種類は豊富で餃子は美味しいと思います。
【ローカルチェーン】LCH的*には、店舗も多く、遅くまで営業しているので訪問はしやすいのですが、人気のようで大変混んでいました。
*LCH=ローカル・チェーン・ハンティング上部組織に、本店のみにこだわるLCHH=ローカル・チェーン・ヘッドクオーターズ・ハンティングがある。
(知らんけど)
文句なし、とりあえず味噌ラーメン系はかなりオススメです。
無料でかいご飯が付いてくるのがかなり嬉しいサービス。
20216月群馬県の雄おおぎやさん味噌ラーメン頂きましたよ 濃厚で麺もからみ地元チェーン店ではレベル高いです。
一時、スープのコクが無く足が遠のいていましたが、久しぶりに一人飯で訪問。
定番の味噌ラーメンとミニもつ煮のセットを注文。
なんとなく以前に戻った感じで好みで美味しくいただきました。
作り手により旨さが変わるのかもしれませんね。
夜遅めの時間利用なので店内空席ありすぐ案内してもらえました私はマル得みそラーメン相方はトマトチーズつけ麺を注文マル得みそは良くも悪くも普通(・ω・)チャーシューはペラペラまーチェーン店ならこんなもんかトマトチーズつけ麺はトマトの中にバジルが香って中華麺だけどパスタみたいで美味wトイレは比較的綺麗駐車場は広くて停めやすかった。
店内は広くてサービスも良い感じです。
期間限定の海老味噌ラーメンすごく美味しいです。
味は濃いめ、休日はいつでも混雑。
ただ安中店はオーダー後の料理提供が早い。
今日は食べなかったけど、焼きモツおすすめです。
いつも混んでいる様子なので気になり来店。
味噌ラーメン、炒飯、餃子を注文。
どれも裏切らない味。
特に炒飯は、食べたい味の炒飯、卵の比率がもう少し高いと個人的に好み。
冷水の味や、提供のスピードがもう少し速かったら星5つのコストパフォーマンス。
22時頃、コロナ禍でやってる店をなかなか見つけられず‥‥夕食難民状態でようやくみつけました。
ひっきりなしにお客さんが舞い込んできて結構混んでました。
店員さんの覇気があって気持ちよく食事することができました。
荷物入れを出して頂いたり、気遣いもしていただきましたし、手際も良くて回転が良いです。
チェーン店ですが、他店より何故か美味い、なぜだ‥‥!と思って調べたら本店なんですね、さすがです。
店員さんがみんなハキハキしていてとても良かったです。
辛味噌ラーメンは油断するとむせそうですが、美味しかったです。
モツ煮は美味しかったですが、上に乗っているネギが臭いが強かったです。
初めて寄らして貰ったけど混み合っていて待ちました。
席についてからはラーメンがすぐに来ました。
味は美味しいです。
関東圏のラーメンブック掲載店はだいたい食べましたが、この店がマイ・ベストワンです。
😘又チェーン店なのですが安中店がまた最高です!
コロナ対策も万全です。
ラーメンも餃子も大変美味しいですね🎵
丁寧に料理を作っています。
味噌ラーメンがおいしいと思います。
群馬県民の味噌ラーメンの味の基本と言えば昔からの、おおぎやラーメンではないでしょうか。
地元密着の店舗なので昨今(だいぶ経ちますが)のラーメンブームの影響は受けないでもらいたかった、、、正直あのクオリティーだと高い。
せめて表示の金額で税込。
ラーメンと餃子で4ケタは無いわぁ~餃子はもう少しパリッとしていないと、、、もう少し庶民派のお店でも良いのでは!?
群馬県に多くあり、近くを通った時は必ず食べてます。
にんにくが効いた味噌ラーメンが間違いない味わいです。
ライスは無料だと思います。
ラーメンの種類やサイドメニューも沢山あります。
ただ、昔と比べるとだいぶ値上げされてます。
やっぱり美味しい😊コロナ対策もしっかりしている。
味噌ラーメンはおおぎやが1番美味しいかな!ちょっと塩っぱくて身体に悪そうだけど、それでもやめられない美味しさ。
チェーン店なので何店舗かあるけど、安中店が元々の為か1番美味しい。
餃子も大きさといい焼き方といい我が家的にベスト✌🏻
元祖おおぎやラーメンのお店。
同じおおぎやでも、ヤッパリここが一番旨いですかね❗️看板menuのニンニクが効いた味噌と辛味噌!辛味噌は以前より辛くなったかなぁ。
この値段で、この“みそラーメンのスープ”の味として星5つとしました。
東京では、この味でこの値段では食べれませんし、金とる割りに大した事ない店が溢れかえっていることを思えば、満足感の高いみそラーメンです。
機会あれば、リピ有りですね。
写真はマル得みそラーメン大盛です。
群馬県、埼玉県に。
数ある、味噌ラーメンが、旨い、お勧めです、半ライスも、無料で、貰えます❗
やはり、本店味、ス―プ共に又食べたい美味しさ。
普通に美味しかったです。
コロナ対策もしっかりしていて、安心して食べられました。
今安中店前が県道前橋富岡線新道で広くなる為に休んでいたので豊岡店で食べていました。
オープンしていたので入りました。
いつもどうりでした。
味噌ラーメンがNo.1で一番多く食べますが塩、醤油もとても美味しく、中華、豚骨バリ固も替え玉1回食べますが好きです。
味噌ラーメンのもやしは絶対必要ですが、もう少し野菜を入れた味噌パブリカなんかいいと思います。
黄色や赤い甘いパブリカ食べたいな。
ラーメンとセット、もつ煮やカレー等メニューが豊富で、ファミリー👪から一人飲みにも良いです‼️店員さんも元気良く対応して頂き、雰囲気も良いです‼️😄
味噌ラーメンがうまかった(^_-)-☆
流石に本店美味しく食べたですおすすめ店‼️
この店にはいかない方がいい‼️他のおおぎやラーメン店に行きな。
だってこの店、ラーメンの中に髪の毛がまとまって入ってるし❗ラーメン出してもらったけど、汚ない、汚れてるレンゲ持ってくるし❗店員に言ってもはいしか言わない❗最低の店だね。
ここで働いてるスタッフもろくな奴いないよ‼️
ドライブ途中ふらっと寄った、え?結構混んでる。
人気なんだな~スタッフは若い人が多く皆一生懸命声を出して頑張っている。
子連れの客もいる。
少し待ったが苦はなく待ち時間もまぁ許容範囲、味噌ラーメンgood!連れはぶしラーメン、good!美味しかったよ。
今度また寄ろう。
食べる価値なし。
その理由を説明しよう。
先ず、チャーシューは直径5センチ程度、薄さ2ミリ程度しかも真っ直ぐ切れてないので、薄いところは1ミリもない。
次に麺は短く、大盛りを頼んだのだが量が他店の並と同じ、湯切りが甘く、麺自体がびちゃびちゃしていて、茹で過ぎなため歯ごたえもない。
且つ、麺の粉の酸っぱさがスープに移っている。
ニンニクを無料でつけられるのだが、砕けた物まで平気で出してくる。
ラーメンのお椀の下に皿が敷いてあるのだが、味噌ラーメンの汁が垂れて、しかも乾いている状態で汚い、なのにそこに蓮華を乗せてラーメンのお椀を乗せて、出してくるのだ。
店員は、「以上でお揃いでしょうか?」と「ごゆっくりどうぞ!」を間髪入れずにワンセットで言ってくる。
確認してる意味がない。
辛味噌チャーシューを今回頼んだが、1000円以上プラス大盛り料金がプラスされている。
気分もなにもかもが最悪。
もう二度と行かない。
なぜなら、近くにあるなんなんラーメンの方が味も質もいいからだ、大勝軒や清水屋ラーメンや、馬力屋もある、おおぎやラーメンを選ぶ理由が今回の件で無くなった。
以上。
味噌ラーメンはまぁまぁだけど餃子は何度食べてもイマイチだ!
安定したメニューと味が最高!!
混んでましたが料理を注文すると、すぐに出てきました。
やっぱり「味噌」最高です❗しかし、喉がかわく。
店の場所は何回か変わっているが、変わらずおいしい!みそラーメンは最高にうまいね!餃子もうまい!
名前 |
おおぎやらーめん 安中店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-382-4965 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~2:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おおぎやでも ココは他より美味しい気がする(;^_^A