映画は、とても感動しました。
千石劇場さん、とにかく感謝です‼️天外者 又観に行きます。
映画は、とても感動しました。
三浦春馬さんの演技がよかったです。
映画館は、昔、行っただけで、なつかしかったです。
もう長野には居ませんが、写真で見る限り、40年前とかわらんではないですか!!80年代、よく高校の授業サボって、バトルクリークブローとか、キャントストップザミュージック、スペースサターンとか見に行きましたよ?当時はグランドの2番手くらいの先端映画館でした。
キレイとは言い難いですが、グランドシネマズではプリキュアが見れないのでしょうがないですね。
新型コロナウイルス対策も、行き届いていて助かります。
「いつくしみふかき」観賞しました。
昭和レトロな映画館。
スクリーンは3つありますが、近代的とは程遠い感じです。
良い意味では味があり、こういった映画館も末永く続けてほしいと思います。
チケット販売は15分前でないと発売しないので、寒い日等は外で待たなければならないのが難点です。
とにかく駅に近い!! かなり昔から、この場所で営業していて、レトロ感というより、まさにかつてのままの姿です! 新築された某映画館よりは、施設面で劣ることは致し方ない。
むしろ、こぢんまりと、凛として、そのままの雰囲気を維持していてくれることの方がありがたいと感じたい。
上映されている映画の好き嫌いはあろうが、それは、映画館自体を選べばいいこと。
是非、「これ!」という映画を見つけて、行ってみてください。
グラシネでは上映しない作品が多数やっています。
ただ、築年数が古い、座席が古いため2時間も座っているとかなり疲れます。
古い館であるのはしょうがないですね。
スタッフにスマイルがないのも残念です。
映画全盛期1950年(昭和25年)開業のいまや貴重な駅前映画館です。
県下初の鉄筋コンクリート造の映画館とのこと。
壁面の曲線が優美です。
内部も昔ながらで客席の傾斜は緩く椅子も小さいです。
ここと長野松竹相生座は全国的にも文化財クラスの映画館でしょう。
ただ、いつまで存続するのか、心配でもあります。
スクリーンは3つあります。
スクリーン1は1階にあり一番大きいです。
スクリーン2はスクリーン1の半分ぐらいのサイズ。
スクリーン3は始めて入った時はびっくりしましたが15畳ぐらいしかありませんのでちょっと損した気分になりました。
まるで家で見ているような感じ…。
昔ながらの映画館なので客席はシネコンのように階段式にはなっていません。
そのため前に座高の高い人や帽子なんかをかぶった人がいるときはスクリーンがよく見えません。
そんなわけでお客の少ない平日によく利用していました。
貴重な昔ながらの味のある姿を残している映画館。
建物自体が古いため映画によって隣から音漏れがしたりもする。
東宝グランドシネマのように近代的な映画館のような出来立てポップコーンやホットドッグなどはなし。
やや不便なところもあるが、そこが逆にこの映画館のいい味。
ローカルであまり上映されない映画などが見られる県内でも数少ない映画館の一つなので、そういった意味でもとても有難いところ。
昔ながらの映画館です。
東映特撮ヒーロー映画は毎年この映画館で上映します。
ここと松竹相生座は長野の真の文化財ではないでしょうか不便はありますが、いまや全国でも貴重な駅前映画館と、その周囲の劇場通りですいつまで存続するでしょうか、、、
車で来る方は 不便かもしれませんが 昔ながらの雰囲気が漂う“駅前映画館”が在る雰囲気は 羨ましいです。
古くからの映画館です。
スターウォーズエピソードⅢは10年ほど前にみました。
最近は東映の戦隊ものとか子供とみています。
子供向け映画の上映が多いのにお客の入れ替え時間が10分とか15分に予定されている。
小さい子供がいれば入れ替えに時間がかかって上映スケジュールが遅れるのを想定してほしい。
ホールが3つあるけれどどこでどの映画が上映されるかチケット売り場の窓口に貼ってあるだけで、前売り券を持っていると分かりにくい。
3つのホールの上映スケジュール(入れ替え時間)がほぼ同じで入り口が混雑する。
お客を2時間前(前の回の入れ替えが終わってから)から並ばせるが列の整理をしないので列が長くなると交通や近所の迷惑になる。
入場待ちのお客にもっと配慮してほしい。
名前 |
千石劇場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-226-7665 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
マイナーな映画だったけれど、良い出来で鑑賞して良かった〜😃