2019年8月に参拝させて頂きました。
田中神社 (佐太神社攝社) / / .
縁切りがご利益。
御朱印は佐太神社でいただけますが、摂社なので田中神社だけではいただけず、佐太神社とセットでなければいただけません。
佐太神社へ向かう橋の川沿いに有ります。
駐車場は佐太神社の駐車場を使用します。
背中合わせに立つ二つの社が特徴です。
縁切り縁結びの御利益を受けたい方は佐太神社と両詣りをします。
画像は、田中神社の真ん前から撮影した道です。
昔、川側には家があったんですね。
奥の橋は、佐田神社へ行き来する橋です。
佐田神社側じゃなく、橋に近いほうへ車を止めると、すぐです。
もちろん、佐田神社にもお参りすると思うので、いずれにしても同じ駐車場に止め、歩くといいです。
神社のすぐ隣が民家なのも面白いなと思いました。
縁を切るのは、人だけではありません。
自分の心に溜まったものを切って、スッキリしてから、さくやひめにすぐ祈ると。
いわながひめは、元々好きだし、気持ちがスッキリするので好きなパワースポットのひとつです。
軽やかな気分になれるので、おススメです♪
21/2/23参拝。
佐太神社から徒歩5分。
川沿いにある小さな神社で、境内は綺麗に整備されています。
社が背中合わせに2社あり、鳥居側にコノハナサクヤヒメ。
反対側にイワナガヒメが祀られています。
国ツ神オオヤマヅミの2姉妹で、天孫神ニニギ命が妻としたコノハナサクヤヒメは縁結び。
選らばなかったイワナガヒメが縁切りです。
縁を切らねば新らたに結べない縁もあります。
まさに縁は背中合わせなのです。
それを社は表しているのでしょうか。
御神籤は女神様のカラフルなイラスト入りで、20種類あります。
思わず集めたくなりました♪
縁切り、長寿、安産のご利益があります。
佐太神社のあと、帰りに寄りました。
小さな神社ですが雰囲気がよいです。
有名な、縁切り縁結びの神社です。
作りも独創性です。
二つのお社が背を向けて建っています。
佐太神社の御本殿に向かっているのが西社でコノハナサクヤヒメノミコトを祀り、縁結び・安産のご利益が、東社はイワナガヒメノミコトを祀り縁切り・長寿のご利益があるといわれています。
中国地方で縁切りできる神社を探していて、2019年8月に参拝させて頂きました。
佐太神社の摂社になります。
いまいち場所が分からなくて、佐太神社にお参りしたあと、社務所に寄ると詳しい説明書きがありました。
そして縁切り縁結びの木札を購入。
表には、縁切りを司る磐長姫と縁結びを司る木花開耶姫の絵が書いてあり、裏には願主の名前を書きます。
神職さんも丁寧に教えてくれました。
佐太神社を出て少し歩くと表示板がありました。
お参りしたのち、木札の真ん中を割って、縁切り箱に入れます。
縁結びの方は札をかけられるようになっていました。
縁切りの方だけ箱になっているのは、見えぬよう配慮されているのかと思います。
小さな神社ですが、気持ちよく手入れされていてすっきりした気持ちになりました。
木札を割る作業が、要らぬ縁を確かに断ち切り、良いご縁を結んでくれそうな気になれるのでゆとりのある方は木札を購入されると良いと思います。
【比定社】比多社(ひたのやしろ)【主祭神】木花咲耶姫(西社)、磐長姫(東社)背中合わせの縁切り神社と縁結び神社佐太神社の境外摂社。
縁切りご利益ありましたよ。
縁切り、縁結び。
縁切りでは、持病との縁切り、縁結びでは、家族の良縁を祈願させて頂きました。
めずらしい縁切りご利益。
ここでは、磐長姫命が縁切りと延命の御利益木花咲耶姫が縁結びの御利益でした。
近くにある佐陀のだんだん家の方が、オススメしてくれました。
小さいけど、きれいな神社です。
名前 |
田中神社 (佐太神社攝社) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-82-0668 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
中国地方で縁切りできる神社を探していて、2019年8月に参拝させて頂きました。
佐太神社の摂社になります。
いまいち場所が分からなくて、佐太神社にお参りしたあと、社務所に寄ると詳しい説明書きがありました。
そして縁切り縁結びの木札を購入。
表には、縁切りを司る磐長姫と縁結びを司る木花開耶姫の絵が書いてあり、裏には願主の名前を書きます。
神職さんも丁寧に教えてくれました。
佐太神社を出て少し歩くと表示板がありました。
お参りしたのち、木札の真ん中を割って、縁切り箱に入れます。
縁結びの方は札をかけられるようになっていました。
縁切りの方だけ箱になっているのは、他者から見えぬよう配慮されているのかと思います。
小さな神社ですが、気持ちよく手入れされていてすっきりした気持ちになりました。
木札を割る作業が、要らぬ縁を確かに断ち切り、良いご縁を結んでくれそうな気になれるのでゆとりのある方は木札を購入されると良いと思います。