ベーコンとキノコのクリームソースのオムライスを注文...
ランチセットとパンケーキをいただきました。
ランチセットはお得で美味しくて言うことなし。
パンケーキもふわっふわですごーくおいしかったです。
お店の雰囲気もおしゃれで可愛くて落ち着きます。
駐車場に卵の自販機がありましたよー。
昼時になっていた為訪問。
きのこの和風ソースオムライスのドリンクセットを注文。
先ずは、サラダとドリンクがきました。
サラダはイタリアンサラダが新鮮な野菜とマッチしてて美味しかった。
コーヒーは濃い味で旨みがあり美味しかった。
そして、きのこの和風ソースオムライスがきました。
こちらは、和だしのあんかけソースに自分の好きなきのこがたくさん入っていて、ふわふわの卵オムレツと下のピラフがマッチしていて非常に美味しかったです。
虜になりそうなくらい味付けや卵の焼き加減がパーフェクトでした。
近くによる機会があれば、リピートしたいなと思うくらい絶賛しました。
御馳走さまでした。
追記ほうれん草のホワイトソースオムライスは連れの兄が頼んでいて此方も大絶賛でした。
中のライスはピラフでした。
店内は開放感があり、テーブルごとにゆったりとしたスペースが確保されているため、非常に居心地が良いです。
また、カウンター席もあるので、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気です。
ドライフラワーがあしらわれた空間は、心地よい落ち着きがあります。
スタッフの方々もとても親切で、笑顔で接客してくれるのが印象的でした。
ランチセットでは、ボロネーゼのオムライスをいただきました。
全体的にあっさりとした仕上がりで、オムライスの卵の風味と食感がしっかりと楽しめます。
酸味のある爽やかなボロネーゼソースがアクセントとなり、軽い口当たりで最後まで飽きずに美味しくいただけました。
デザートにはレモンカードのパンケーキを注文。
ぷるんぷるんとしたパンケーキの見た目には感動!甘さ控えめの優しい味わいで、しっかり甘めの生クリームとの相性も抜群です。
別添えのレモンカードやコーヒーとの組み合わせも素晴らしく、最後まで美味しくいただけました。
次回はフレンチトーストもぜひ試してみたいです。
特に感心した点は、入口に「従業員が少ないため、商品提供が遅れる可能性がある」というポップが置かれていたことです。
こうした配慮のおかげで、待ち時間も快く過ごすことができました。
とても良心的だと感じました。
優しい味付けの料理を求める方には最適です。
軽い食感と繊細な味わいを楽しみたい方におすすめします。
ただし、がっつりと濃い味が好きな方には少し物足りなく感じるかもしれません。
スイーツ好きの方には特におすすめで、甘いものが大好きな方はぜひ一度訪れてみてください。
OPEN当初から通ってます。
昔はオムライスを頼むとスープ、サラダ、冷たい茶碗蒸しが付いてきましたが今はランチメニューにのみセットで付いてきます。
四季折々の限定パンケーキが気になりついつい行ってしまいます。
今は時間帯関係なくオムライスもパンケーキも頼めるのでいいです。
今回はランチメニューのカルボナーラのリゾットとハンバーグオムライスといちごのパンケーキ(いちごクリーム)を注文🍓パンケーキは以前のものより卵感が薄れましたがふわふわな感じは変わりませんでした。
卵感が強くて娘はいつもはフレンチトースト食べてましたがこれなら食べられると言ってました。
4枚目までが今回注文したものです︎💕︎
こちらは富岡市で鶏卵などの生産&販売をしている武井農園直営のカフェで、採れたて卵を使ったオムライスやパンケーキで “お客様を 笑顔にさせる 楽しいカフェ”がコンセプトになっています!お気に入りのパンケーキをいただきにディナーで伺いました。
注文した“Dinnerセット/デミグラスソース”は、ふわとろ卵と香り良いブイヨン&バターライスに濃厚ソースで、とても美味しかったです♪“季節のディナーメニュー / きのことアスパラガスの 柚子胡椒風味の 和風ソース”も 美味しくいただきましたが チョット塩味が強かったですね...ふわしっとりのパンケーキとベイクドチーズケーキはドリンクと一緒に美味しくいただきました♫美味しいオムライス&パンケーキが食べられ店員さんの接客も良く楽しいディナーが出来ました♬ご馳走様でした〜また伺います!ちなみに支払いは各種対応していてテイクアウトに卵やコーヒー&ティーパックなどの販売もしています!誕生日&記念日にはパンケーキのプレートにデコレーションサービスをしてくれますよ!!
以前から気になっていた お店でして本日 やっとランチに伺えました定番おすすめのオムライス本日ランチ 押しのメニューから焼きカレー注文させていただき熱々の焼きカレー新鮮卵の 綺麗な色と艶のオムライスオムライスはお好みのソースが選べるのですね〜全てを制覇したいそう思うソース陣です本日はその中の一つなすのデミグラスソースだったか(汗)かな〜焼きカレーは いやー熱いと判っているのに口の中を火傷してしまったそれ以外 全て美味しくいただきましたレジの横に プリンがありますね何やら 硬めの物ともう1種類 当然 1つ づつお持ち帰りです固いプリンはカラメルソースが多めですもう1つは カラメルソースが別になってまして ご自分でお好み!みたいですそんなところで 本日はまた一つ 素敵なお店を 訪れることが出来ましたご馳走様でした。
初めての訪問パンケーキがすごく気になっていて他の写真見ているとパンケーキの大きさがすごそう…なのでオムライスはシンプルなドリンクセットへ。
オムライスは量もちょうど良く、パンケーキは2人でシェアしてちょうど良い感じ!味も甘すぎずでぺろっといけちゃいました!他のパンケーキも気になります笑。
ラストオーダー間近での入店でも対応が良く嬉しく感じました。
注文はチーズリゾットとパンケーキのベリーベリーです。
男性からの感覚だと量は少なめに感じると思いますが、パンケーキの出来は良いです。
思う事は米の具合、質です。
夜5時半ごろ、ディナーセットを予約。
ディナーセットでは順にサラダ、オムライス、パンケーキが出てくる。
メインのオムライスとパンケーキは武井農園の卵を使用している。
味はとてもうまい。
オムライスの卵は黄身にクセがなく、パンケーキはふわふわしていて生クリームも甘さ控えめでとても食べやすい。
ディナーセットでは制約が多いためバリエーションはないがお得なセットだと感じた。
・・#富岡市 #ranrancafe #オムライスランチセット #エビとアスパラのトマトレモンソース #下仁田ねぎのクリーム・玉子屋さんが経営する?オムライスu0026パンケーキの店。
・酸味というより苦味がたったレモンとトマトソースがかかったオムライスの卵はふわふわ。
フツーに美味しいオムライス🥚・オムライスの下には、チキンライスではなく、ピラフ。
・ランチセットにはスープとサラダ、冷たい茶碗蒸し、ドリンクが付いてくる。
・クチコミ見るとパンケーキの評判がいいみたい。
パンケーキあんまり食べないけど。
・#富岡グルメ #富岡ランチ #富岡カフェ #群馬グルメ #群馬ランチ #群馬カフェ #群馬カフェ巡り #オムライス #オムライスランチ #ランランカフェ。
ベーコンとキノコのクリームソースのオムライスを注文しました。
オムライスのライスは、ソースが活きるようにケチャップライスではなく、色のないチキンライスの様です。
オムライスの玉子は、とろっとした半熟っぽい見た目だけど、意外としっかりした硬さの玉子でした。
玉子は質の良い玉子を使っている様で、玉子本来の素材の味を感じました。
付け合せの茶碗蒸しがおもしろく、和のテイストではなく、洋のテイストの茶碗蒸しです。
上に載っているのはプチトマトで美味しかったです。
ドリンク付きで¥1
ランチに3人で行きましたふわとろオムライスの絶妙なとろけ具合に感激パンケーキもふわふわで口のなかでとろけて超満腹🍴🈵😍ご満悦な友達に、もっと早く教えてよ!ずるいぞ!とブーイングもらいましたレジ横のたまごは、たまごかけご飯すると、他のたまごとの違いがよくわかります🎵
パンケーキが美味しいです。
卵が売りで、美味しいパンケーキ、オムライスなどがあります。
オーダーできる時間が限られているので、都合つかずなかなか食べに行けないのが難点。
フリーWi-Fiありがたいです。
群馬サファリパークに行った帰りにランチをいただきました!ランチセットはボリュームもあり、良かったです。
味は、卵とソースは美味しかったけどご飯部分はまぁ普通でした!パンケーキは、ふわしゅわのスフレタイプを写真から想像しましたが、もちもちぽってりの重めタイプ。
こういうタイプのパンケーキはお初でした。
私的にはちょっと好みと合わないかな~?と言うところでした。
8~90年代頃のアメリカンポップスがBGMに流れるお店です。
オムライスが看板メニューのようで、種類も豊富です。
ランチはドリンク、サラダ付のセットで1200円くらいです。
パンケーキ目当てに訪問し美味しく頂きました。
インスタ映えしそうジュースは大人向けって感じがします。
コーヒーもぬるくパフェのプリンは卵の味もなく美味しくありません。
愛想も悪くすぐに下げに来ます。
卵は美味しいですよね。
オムライスとパンケーキは一緒に食べきれないのでフレンチトースト食べたけど美味しかった。
オムライスとパンケーキしかないと思ってなかったのでショックですたけどねw
パンケーキは美味しいのですが、店員の対応が悪すぎるためリピートはないです。
店内の雰囲気もいいので、店員の対応を気にしない人にはオススメです。
パンケーキがふわふわでとても美味しかったです。
食後なかなかおなかがすかなかったので意外とボリュームが、有ったんだ~と思いました。
店内は意外と広い。
パンケーキは+100円でドリンク付きとお得。
単品だと1000〜1100円。
見た目が特徴的で気になり食べたが、甘みの少ない正当なパンケーキ。
クリームの味も薄味。
初めての来店ゴールデンウィークと言うこともあり満席。
店内は白を基調のシンプルなインテリアですっきりしたカフェ☕です。
15:30頃入店し5分も待たずに席に案内されました。
楽しみにしていたパンケーキ🥞とドリンクセットを注文。
先ずはドリンクが、20分後に待ちに待ったパンケーキが‼️写真のようにフワフワ厚みのあるパンケーキが三段になりとろ~りクリームがかかっています。
一口食べると軽くて甘さ控えめのパンケーキが口の中できえていきます☺️もう手が止まらない美味しさです。
観光で訪れた後にカフェ☕でゆっくりした時間をお勧めします。
こちらは店内と駐車場にてここのお店で使っている新鮮な卵も販売されているのでお土産にもいいですね✨
ランチタイムに伺いオムライスを頂きました。
可愛い雑貨が置かれ、ゆったりとした空間です。
農業や雑貨系の雑誌があり自由に見ることができます。
駐車場にある自販機には野菜や卵が入っています。
良心的なお値段です。
憧れのティータイムのふわふわのパンケーキはまたいつか叶えたいです。
フワッフワのパンケーキ!甘さ控えめのクリーム!満足度100%ランチタイムのオムライス。
バターライスでくどくなくて満足!
駐車場が狭いです。
ランチは11時~で、パンケーキが食べられるのはランチ終了で一度お店を出てからになります。
それが、14時半~です。
こだわりの玉子をふんだんに使っていて、オムレツも、パンケーキもふわふわです。
店内もオシャレで綺麗ですし、食事も美味しいし、見た目も素敵です。
ただ、店員さんと頻繁に目が合います。
ゆったりとした時間を過ごすのは、やめた方がいいかも?
記念日に行きました。
トリュフのオムライス最高でした。
店長さんの心遣いがとても嬉しかったです。
何度も行って、全ての種類のパンケーキを食べました。
何を食べても最高です。
おもてなしや居心地も最高です。
噂を聞きつけランランカフェへ。
フワフワのパンケーキ。
馬鹿ウマです!!!遠くから行って良かったです♩
美味しいと聞いて楽しみにして行きました美味しかったです。
ただ、まだ全員の(←ここ大事)料理がお皿に残ってるのに下げようと声を掛けるのはどうなんでしょう?ゆっくりお喋りしながら味わってたんですけどなんだか気分削がれてガッカリ。
さっさと食べて席空けてという事なのかしら...居心地は大事です。
なのでリピートはありませんね。
何を食べても美味しい。
一人で来る人も結構いる。
何度も行きたい。
雰囲気もよくオムライスは絶品でした。
美味しかったです(*^_^*)
とても美味しいー!
名前 |
ランランカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0274-64-3011 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~18:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
きのこ〜のランチ和風ソースオムライス。
美味しかったです。
また行きたいです。
今度はパンケーキにトライしたいと思います。