子供たちのスポーツの大会をよくやります。
白馬村 ウイング21 / / .
周りに何も無いですが立派な体育館です。
子供たちのスポーツの大会をよくやります。
ホールを2回借りました。
音響担当技士の方がとても親切で助かりました。
イベント出店で利用しましたがとても広くて、職員も対応が親切。
トイレも綺麗でした。
ジム利用料200円。
マシンは5台(1台は故障中)。
シャワー無し。
長野の冬季オリンピックで使われた施設。
今でも各種催しに。
普通の村営体育館です。
老朽化していますが、トイレはキレイです。
ここで開かれる講演会は是非行くといいです!また中には無料で使えるトレーニング施設もあるので是非行ってみてください、
2006年2月に訪問。
白馬で行われた雪崩の講習会の会場でした。
そんなに古くはない建物なのに手入れが悪いせいか外観がボロく見えます。
白馬駅からは近いわりに、接続道路が悪いのでかなり手間がかかります。
500人のホールと、バレーボール2面分のアリーナが併設されており、ホールは本格的な照明と音響で毎年多くのコンサートや舞台が演じられており、そのほかに鏡のある多目的室やトレーニングルームなどを完備。
何といっても雄大な北アルプスをバックにしたホールの風景は、日本中でも珍しいのではないかと思います。
名前 |
白馬村 ウイング21 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-72-8770 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
周辺の景色も素晴らしいホールです。