22.10.9はじめて利用しました。
22.10.9はじめて利用しました。
ここではテイスティングできて、はじめての方はプリペイドカード作成¥500+¥1000u003d¥1500できます。
無くなったら¥500からチャージ出来ます。
グラスの貸し出しはカードごとらしいです。
つまり2人で一つのカードはシェアできません。
グラス持参なら出来るかもしれませんが。
テイスティング種類も多く、少ない量で¥100から飲み比べ出来ます。
それは素晴らしいかなと思います。
試飲はプリペイドカードでセルフ方式の為気にせず好きなだけ飲めるテラスに出ると葡萄畑と小さな川がありロケーションとしては最高。
初めて勝沼醸造に行ってきました。
こちらは創業が1937年と古い醸造所で、店内でワイン樽やグラスの展示の他、ぶどう畑やテイスティングまでついたワイナリーツアーも開催しています。
また、外のテラス席でぶどう畑を見ながらワインを飲むことも出来ます。
運転手の私は飲む事ができないので、うちに帰ってから飲もうと、買って帰るワインの品定めをしていたら、店員さんが「これはココでしか買えないワインなんです」と。
いや、そんなこと言われたら買うしかないでしょ!という事で、定番のものと、現地限定の2本お買い上げでした😄車で来た場合、駐車場が若干分かりづらいので、勝沼醸造のマーク?だけでなく「勝沼醸造」と大きく書いていただけると、初めての人にもわかりやすいのになーと思いました。
ちなみに、マークとは、一杯目の写真に載っている暖簾に描かれているものです。
これが駐車場の入口にあります。
わかってしまえば、わかるんですけどね。
当日予約を受付てくれて入る事ができた。
試飲は外のテラスでしなくてはいけないが、テラスからの景色が長閑で緑が多く、心地よかった。
試飲も100円からできて、何種類も飲む事ができた。
日本遺産の構成文化財にもなっている歴史あるワイナリー有料試飲をリーデルのグラスで出来るので、ワインの美味しさを直に味わいながら自分に合ったワインを選ぶことができます。
おすすめです。
相変わらずいい場所です(笑)テラスがありボトルを買って飲めます。
まったりとできていいただ、チョンがの団体がいてガァガァとうるさく大声でマスクなく話してる。
どうなんでしょう?日本にいるのならマナーを守って頂きたい限りです。
いつもワインを購入するのが楽しみです。
又行かせていただきます。
2021年1月2日都内のイタリアンのお店で取り扱いがあり、気になっていました♪お休み中とは思いましたが、折角山梨まで来ているのでお店を見に行きました。
年末年始は、12月30日〜1月5日までお休みでした。
また別の機会に伺いたいと思います(*´∇`*)
評判のスパークリングを4本他に白赤ワインを4本購入しました。
日本でトップ3規模の甲州ワイン生産者。
ワイン農園も所有しながら、近郊の農家から甲州とマスカットベリーAを買い取り、それぞれのテロワールを緻密に研究しながらワインの生産を行っている。
テイスティングや、日によってはワイナリーツアーも行われ、テロワールやヴィンテージごとに垂直・並行飲みができる貴重な場所。
評価や受賞歴についてはウェブから調べられます。
1500円でテイスティングが出来ます。
雰囲気も良く、約20種類のワインを試すことができます。
スタッフの方の対応も良くこじんまりとしてますが雰囲気の良い場所です。
ただ、若干駐車場が分かりにくいので通り過ぎないように注意が必要です。
試飲しに行ってきました。
機械化されており、プリペイドカード購入後は好きなものを好みの量で試飲可能です。
店員さんも丁寧に商品説明してくださるので良かったです。
ワインは、、、あまり合うものが、、、
ココにくれば日本ワインの歴史を知ることが出来る。
とても素晴らしい場所。
勝沼でトップクラスのワイナリの1つ。
勝沼醸造の母屋は築140年の日本家屋。
黒色の暖簾をくぐると、テイスティングカウンターがあり、奥にはワインが飲めるテラスがあります。
入ってすぐの蔵には、貯蔵庫、グラスギャラリーも。
見学を予約すれば、畑や歴史を話してくれる。
味わいも日本トップクラスの安定感。
樽発酵の甲州やシュルリーの甲州など、醸造技術に関しても勝沼をリードしてきたのだと感じさせる美味しさ。
建物も歴史を感じる。
山梨でワイナリーツアーに行くなら寄るべきスポット。
おしゃれな雰囲気のワイナリーです。
たくさんの種類のワインを試飲できます。
ガード方式で、あらかじめ1500円でカードを購入します。
2人で1枚のカードをシェアしても良いようです。
ワインはどれもおいしかったです。
貴腐ワインのような甘いワインもありました。
お酒を飲めない方はブドウジュースもあるのでおすすめです。
入り口すぐ左手に樽が展示されていました。
2階にはグラス等も展示されており、興味のある方は楽しめると思います。
2階の展示スペースの欄間はブドウの透かし彫りがしてあり、細部までこだわりがあります。
スタッフの方はフレンドリーで親切です。
また機会があれば訪れたいです。
台風通過前日に、訪れました。
台風の影響を考えて、勝沼には6時間限定の滞在に予定を変更して、大善寺さんの拝観後、昼過ぎにビストロ・ミル・プランタンをお邪魔しまし、ワイナリー見学として、「勝沼醸造」でワインのテースティングを楽しんで、夕方の臨時列車で帰路につきました!テイスティングの流儀がシステマチックで、1500円前払いカードは、100円コースで15杯いただくことも可能です~ただし銘柄によって、試飲量は違いますが…到着時は、2~3人の来訪者でしたが、1階のカーブや2階のディスプレーフロアを見学している間に、フランスからのTourなのでしょうか、大勢の方々でテイスティングコーナーは、身動きができない状態になっていました。
聞くところによると、ラグビーWC のフランス×イングランドの観戦に来られたようでしたが、台風の影響で中止となって、残念がっていましたが、ワインを飲みながら、楽しいひと時を共有しました!
ワインの町!勝沼!いっぱいワイナリーあるから回るのは楽しそう、今日はお目当てが空いてなくてここへ、テイスティングなどできて楽しめます。
老舗ワイナリー「勝沼醸造」へ行ってみました。
知り合いの醸造家の方に「行ってみると良いですよ」とオススメされたので。
試飲するにはカードを買って、そのカードを差し込みワイングラスに注がれるというシステム。
甲州はどれも美味しく、個人的にはマスカットベリーAの試飲が一番美味しかったです。
ワイナリーの方とお話しさせてもらいましたが、非常に熱い想いが聞けました。
テロワールをとても大事にしているワイナリーで、生産者の事を大切にしているようです。
グラスの展示もしていて、面白いです。
観光にオススメです。
醸造は現在別の場所で行なっているそうで、ワインのテイスティングのみできます。
とてもこじんまりとしたワイナリーなので観光バスで訪れるような大きなワイナリーを想像して行った方には期待外れかもしれません。
しかし美味しいワインを少人数でじっくりと頂くにはもってこいの場所です。
1,500円でプリペイドカードを購入。
1,000円分をワインに使えます。
500円はカード代名目ですが、入場料と考えれば安いものです。
勝沼にはこのような小さなワイナリーが数多くあります。
こだわりを持ったオーナーのいるワイナリーを巡る旅もきっと素敵な思い出になるに違いありません。
名前 |
勝沼醸造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-44-0069 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
試飲にはカードを500円で購入しあとは試飲代金1000円をチャージする。
グラスを渡されるので自動試飲機にカード挿入し気になるワインのボタンを押すのだが料金が3種類あり量が選べる。
なかなか楽しいが結局何を飲んだのかよく覚えてないという…