鉄板の上にご飯があって席で卵がかけられて自分で混ぜ...
チャーハンランチ辛きゃべとん変更注文。
1045円かな?固め濃いめオーダー。
中辛。
チャーハンは無料で増量できる。
どちらも味はまあまあよかった!中辛で丁度良い辛さ。
でも麺がショボい感じかなー。
万人受けしそうなお店です。
後日、チャーハンランチ辛ニラ豚そば変更注文。
1089円。
固め濃いめオーダー。
辛さはあまりなく、具材の豚がしょぼい。
わりとあっさりしてる。
これなら辛きゃべとんのほうがいいかな。
後日、焦がしネギきゃべとん注文。
固め濃いめオーダー。
普通に旨い!これが一番いいかなー?いまのとこ。
🍜@きゃべとんラーメン 横浜青葉台店炒飯ランチ(¥979)載せるほどのお店じゃないけど炒飯が面白かったので載せておく写真見てあんかけかと思ったら、鉄板の上にご飯があって席で卵がかけられて自分で混ぜ混ぜする!卵ふわふわで美味しかった!ラーメンは、チェーンのラーメンって感じでまあ普通だけど、名前になってるだけあってキャベツがすごく美味しかった!チャーシューも柔らかかった。
LINE登録でアイスもらった🍦🍓丸源系列らしい🅿️有👛各種電子マネー#ラーメン#青葉区ランチ#青葉区ラーメン#青葉台ランチ#青葉台ラーメン#かながわPAY
きゃべとんの唐揚げランチを頂きました!スープは、濃くある醤油が甘さを出していて、美味しいです。
キャベツの食感よくて、これも、甘い野菜です。
インパクトあるチャーシューは、スープを吸って柔らかく旨い!丸源も良いが!こちらも、良いですね。
キャベとんラーメンに初めて訪店しました。
17時までのランチメニューできゃべとんラーメンに味玉ハーフと餃子付のセットメニューを頂きました素揚げされたキャベツが熱々でシャキシャキとした食感とキャベツの甘みが絶妙。
上に載ったチャーシューも柔らかく程よい脂身もあって大きくて美味しかったです。
醤油ベースのスープは少ししょっぱい気がしますが具と麺とのバランスはよかったです。
餃子の青柚子餃子タレは美味しい。
緑茶のポットも各テーブルにあるので嬉しいサービスです。
LINEの友達登録してソフトクリームをサービスで頂きました。
店員さんも接客応対よかったですし全て満足です!また食べに行きたいですごちそうさまでした!
焼肉キングと同じ場所にあり駐車場も共用です。
もしかすると建物の感じや看板の字体が焼肉きんぐと似ているので運営元は同じなのかもしれません。
日曜日のお昼に利用しましたが、店内は満席、3組の待ちという混み具合でした。
きゃべとんラーメンを注文しました。
大きなチャーシューと独特のタレがかかった茹でキャベツが美味しいです。
つい、替え玉まで頼んでしまいました。
チャーハンが卵をかけてもらって自分で混ぜて完成させて面白かったです。
私には味が少し濃かったけど面白かったし美味しかったです!!
祭日のお昼時でどこも混んでいて、こちらも8人先客でしたが、12、3分で入れました。
キャベツと細麺のちぢれ麺、醤油味のスープに背脂。
値段が手頃です。
ランチセットも唐揚げや餃子、チャーハン等。
替え玉も出来て、冷凍餃子のお持ち帰りも。
便利そうです。
駐車場も有ります。
駅からはバスか車を使わなければ、25、6分歩くと着きます。
初乱入。
1番ベーシックのラーメンを注文。
醤油ベースにあんかけ?のようなややとろみ感のあるスープ。
これが絶妙にうまい。
初めて味わった。
ラインを登録するとソフトクリームが無料で頂けます。
その後10%オフなどお得な情報も入ります。
早い安い旨い。
ラーメンのスープしょっぱめだけどキャベツがいい感じに中和してる。
チャーハンは目の前でかけてくれる卵が焦げる前に自分で混ぜるのも楽しさがあっていい。
仕事帰りに初めて訪問! こちら豊橋が本店のラーメン店なんですね!(豊川に親戚が居る)さてどんなラーメンか!?店内は、綺麗な明るい雰囲気です。
テーブルには冷たい緑茶が満タンの水差しが常備されてます。
メニューを見て、初めてなのでお店のオシである、唐揚げのセットにしました。
ラーメンは醤油で背脂もあるのですが・・・キャベツが・・笑そりゃ~そうだ!きゃべとんと云うから当たり前か! これ軽く油とおしされているのね! スープは関東人には<甘め>と感じる味わいです。
これは好みが分かれるでしょう。
これは三河の味なのだ!と思えば良いだけの事。
唐揚げですが、少々イメージしていたのより貧弱と感じます。
鶏肉は原価が安いのだから、もう少しボリューもUPしたほうが良いと思う。
何せ今は、鶏唐大ブーム時代だからね。
それと揚げ状態も、油が高温すぎるのか固く揚がりすぎている。
以上の事から、ラーメンの味は悪くは無いけど関東人からすると、他店に比べコスパが高い方かと感じざるを得ません。
通常11時開店ですが、調べたら10:30から営業。
店が出来たのは知っていたものの、本日初めて。
まずは売りと思われるキャベとんを麺大盛りで口頭注文。
開店直後の為、直ぐに提供されました。
記念撮影して早速スープを。
背脂が浮かんでいますが、アッサリ軽め。
素揚げされたキャベツは流石に甘くてパリパリ 美味い。
細めの麺は大盛りにしたものの、チョイ少なめ。
丸源や焼肉きんぐを展開する「物語コーポレーション」のブランドの一つで、なかなか人気がある様です。
支払いはクレカかスイカ、かながわgotoeatクーポンが利用可で、スマホ決済は不可みたい。
土曜にしては多忙で昼食が取れず、14時過ぎにあまりにも空腹な状態で通りがかってふらっと入店。
生活圏内なので店の存在は知っていたが特段魅力を感じなかったのでこれまでスルーしていた。
キャベツは好きだし、二郎ももやしだけよりはキャベツが入っていると嬉しい私。
とは言え、日本のどこで食べようがキャベツはキャベツ。
そんなキャベツをラーメンの売りにしたところで、、、と思っていた私の感想はのちほど。
入り口でボードに名前を記入するが待ち人無しで店内は空席もあり、そのまま入っていいのか迷う。
中の店員さんと目が合うが特に対応もなく、いったん入らずに待つことにする。
しばらくして店員さんが人数確認してくれて一人なのでカウンターへ。
店内は広く解放感があり、カウンターは隣の席との仕切りが設けられていて密な感じはナシ。
定番のきゃべとんラーメンとチャーハンセットを注文。
ものの1分でチャーハンが出てくる。
炒めてないの?と思いきや石焼き皿の中心に焼き飯が盛ってあり、目の前で店員さんが溶き卵を周囲に回し流してくれる。
卵が固まりきる前に自分で炒める作業は楽しい。
楽しいがプロの旨いチャーハンではない。
ラーメンもあっという間に到着。
醤油スープはコクがあって美味しい。
麺はスルッとした噛みごたえのないタイプで印象に残らず。
チャーシューは大きさの割に味は控え目な主張でさっぱりと美味しい、もう一枚ぐらい食べたいと思う程度のよき塩梅。
キャベツは普通にキャベツ。
この醤油スープとキャベツの相性はいいが無くても困らない存在。
少し食べ進めてから入れた卓上の揚げニンニクがスープとマッチして美味しい。
家族で行くと満足した食事の時間を楽しめそうで☆4だが、ハイレベルなラーメンの味を求めて一人で訪問するなら☆2(その目的で訪問するジャンルの店ではない)。
私は空腹が癒されて適度な満足感が得られたので☆3。
丸源ラーメンは一度も食べた事がなく、近くにも店舗がなくてずっと気になってました。
看板商品のきゃべとんラーメンをと思いましたが、基本のラーメンの味を知りたいと思い、熟成醤油中華そばを頂きました。
スープは少し魚介を感じました。
合ってるかな❓最後まで熱々のままで美味しかったです。
胡椒と揚ニンニクを入れて更に旨味がアップしました。
😄麺は中細縮れ麺、喉越しの良い麺であっという間に完食しました。
具材の卵、チャーシュー、メンマも良いです。
特にチャーシューは好みのウェットタイプで、美味しく頂きました。
きゃべとんラーメンのチャーシューとは異なる様で、次の楽しみにとっておきます。
個人的好みが中太麺なので、麺の種類や固さを選択出来ると良いと思います。
その為、☆4ッとしました。
キャベツ好きなので行きました。
前に一度来店したことがあったのですが味をすっかり忘れてしまい、再度の来店になります。
鉄板焼豚チャーハンが卵をとじた独特な配膳で面白いです。
あと、好みの問題かもしれませんが、ラーメンの麺が細くてスープに合ってないような気がしました。
全体的に味が濃い目なのが私個人の好みから外れました。
私が来店したときは店内の従業員がほぼ全員女性でしたが、来店しやすさアピールなんでしょうか、たしかにカジュアルな雰囲気はしました。
めっちゃ好きな味です。
スープが美味しい。
薄切りチャーシューならではの旨味、味玉も程よく葱もいい。
チャーハンが届いてから溶き卵を鉄板に注がれるので好みの仕上がりに出来るのがスゴイ!キャベとん丼のタレは回鍋肉の味噌みたいに濃厚。
きちんと旨味が効いていてほんとに美味しい。
餃子も美味しい。
通いたい味。
スープに少し甘さを感じる醤油とんこつラーメンです。
茹でキャベツにも優しい甘味があり総じて油ギッシュではなく食べやすい味だと思います。
キャベツがドンっと入った、珍しいタイプのラーメンさん。
背脂醤油ですが、あまり背脂も醤油も主張が強く無いので、感想として食べ易いと物足りないのどちらもありそうです。
食べ応えを求めるなら、サイドを一緒に頼んだ方が良いと思います。
店的にはファミリー層向けラーメン屋(丸源とか魁力屋とか)の雰囲気で、価格帯もリーズナブル。
店内も綺麗で駐車場も広いので、入店しやすいお店です。
キャベツと豚骨の旨味が美味しいラーメン店。
唐揚げもあわせてセットが得です。
難点は駐車場。
前はENEOSとステーキ屋、花屋が有ったところで折角一つの空き地にしたのに食べ放題と共用の駐車場で、混むから隣のドラッグストアの駐車場には行けない構造になっていること。
きゃべとんラーメン大盛858円税込。
麺の量は大盛にしても1.2玉程度。
スープは甘く出汁が全く効いてません。
麺は若干の卵麺。
チャーシューは大きく見えますが薄すぎて味が分かりづらいです。
ラーメンと言うよりもキャベツスープに麺が入っている感じです。
首都圏で7店舗のレアなチェーン店でした。
丸源ラーメンに似ていると感じましたが、丸源の系列という情報あり。
丸源の方がまた美味しかったです。
キャベツは歯応えがあり甘味があるので美味しかったです。
住宅地のど真ん中という立地のせいか、家族連れ客がほとんど。
一人静かに食事したい場合は全くオススメできない。
駐車場は結構な台数を収容できるが、いつも満車に近い状態。
交差点際に出入口があるので、クルマの出し入れが非常にしにくい。
クルマで乗り付けて食べるつもりなら他店舗へ行ったほうがいいだろう。
完全に地元民向けの店舗だ。
豚骨醤油のキャベツラーメンとのことでしたが、実際は豚骨風醤油ラーメン…キャベツも油で素揚げ(この店の売り)してあるのですが、油切れが悪いのか、油増々感を増加させていて、サラダオイル漬け生キャベツを食べているようなもの…結果、ラーメンスープも油増々…チャーシューも、よくまぁこんなに薄く切ったね…と称賛もの(*_*)餃子に至っては、スーパーの冷食の方が絶対的に美味いよ(*_*;ランチ時に店舗スタッフ8人態勢というのも、経営的にどうなのか…もっと席数の大きいチェーン店でも5人なのに… 20歳の新人も含めた行ったメンバー4人とも口をそろえて”リピは無い”…と。
こんなに意見がそろうのも珍しいほど…のラーメンでした(*_*)
オープン仕立てというのもあると思いますが、すごい繁盛してました。
おみせの名前にもなっているように、キャベツがラーメンとマッチしておりとても美味しいです。
チャーシューはバラの薄いお肉なので、もっと分厚いと良いかもしれません。
(2019/11/30)たまたま手にしたチラシをたよりに、青葉台に新しくできたきゃべとんラーメンにやってきた。
土曜日とはいえ14時という微妙な時間、しかし並んでいる人が多数。
さすが新店、でもさすがはラーメン、回転が早い。
すぐに呼ばれた。
まずはスープを一口、うん、コクのある醤油味、あんまり油の感じはしない。
続いてチャーシュー、は、うす〜い(笑)面積はあるけれども、うす〜い(笑)麺は細麺、ネギは香りを活かすために青ネギを使っているとのことで、たしかにネギ感がしっかり。
なんとなく魁力屋を思い出す。
最後にこの店の特徴のキャベツ、これが甘くてシャキシャキ、歯応えが良くて、けっこうイイ組み合わせなんじゃないの、コレ?個人的には、肉厚のラーメンが一切無かったので、肉厚チャーシュー麺が欲しい気がしました。
もともとブロンコビリーのあったところにできたラーメン屋さん、隣は焼肉きんぐで、たぶん駐車場は共有してんのかな。
車だと混みそう。
鉄板で出てくる炒飯も美味そうだし、唐揚げもあるし、こんど炒飯唐揚げ好きなうちの娘を連れてこよう。
そうそう、開店サービスでキャベツ一玉もらいました(笑)ありがと〜u0026ごちそうさまでした。
開店したてで、クーポンがあったのでいってみました。
素揚げしたきゃべつがよい具合にヘルシーさを感じさせてくれます。
スープの味は、濃すぎず飲みやすく、薬味が数種類おいてあるので、ちょい足ししなから、味の変化も楽しめました。
また行きたいです。
LINEで友達追加すると、ソフトクリームが無料でもらえます。
オープン3日目に初めての来店、流石にお昼時だったので30分くらい並んで待ちました。
注目してからは出て来るまでは意外に早かったです、今日頼んだメニューは キャベとんスペシャル!麺は喉越しが良くスープは割とアッサリ目でした。
流石にキャベツが売りみたいでフライヤーで揚げたキャベツはシャキッとして美味しかったです!食べる前に店員さんがバーナーの炎でラーメンに気合いを入れてくれました!笑また来ます!ご馳走さまでした。
名前 |
熟成醤油ラーメン きゃべとん 横浜青葉台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-530-9300 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初来店です。
店名の通りキャベツが入ったきゃべとんにチャーシューをトッピングしました。
スープは醤油ベースです○一口目のスープで甘さをとても感じます○麺は細麺のストレート麺です○玉子系の麺な感じがします○キャベツは素揚げしてあり柔らかいです○素揚げなだけに脂がとても多く感じます△チャーシューはバラ肉で柔らかい○チャーシューの上のタレは照り焼きみたい△スープとタレが混ざっても変な感じは無い△ネギは青ネギですがあまり感じません△海苔は薄めのが1枚です△テーブル調味料は多めです○フライドガーリックは合いません×替え玉はあります○駐車場は店横に大きいのがあります○ソーシャルディスタンス○店内も新しいのでキレイです○注文から着丼までの時間は早いです○とにかく甘いです。
子供は食べやすいかもしれません。
次回は辛きゃべとんを食べてみたいと思います。