1R後物足りず1.5Rプレーとなりました。
太平洋クラブ 軽井沢リゾート / / .
気持ち良く、プレーが出来ます。
空気良く、接客よく、スコアよく…フェアウェイに、キツネ🦊のゴン太が…たまに顔見せに出て来ます。
😃
久しぶりに浅間コースでプレーしましたが相変わらず良いゴルフ場です。
軽井沢近辺ではベスト5に入ると思います。
2024年初めに外壁を塗り直したとかで、更に洗練されたクラブハウスになった感じがします。
ここは軽井沢の駅の方よりは標高が高くて、夏の盛りでも朝夕はエアコン要らず、ゴルフもこの気温なら快適にできて嬉しい☺️食事も大体満足。
グリーンのコンディションも素晴らしく、猛暑の本日は水マキも積極的に行って下さり快適なラウンドとなりました❗宿泊施設も清潔で素晴らしかったです。
今回はゴルフプレイ無しでの宿泊で夕食\u0026朝食込みで予約。
夕食はフレンチでオプションもあったがノーマルでも満腹でした。
流石太平洋倶楽部で料理は勿論サービスは一流ホテル並み負けてません。
室内家具は塗装が剥がれてたが🤭その他は満足!スタッフ対応も満足満足でした。
下手に軽井沢銀座近辺よりもリーズナブルで又お世話になりたい。
毎年この時期に一泊で2ラウンドのプランを利用させて貰っています。
太平洋クラブ軽井沢リゾートは、その名の通りリゾートゴルフ場で、2人乗りカートでフェアウェイへの乗り入れもできます。
今年は初めて夕食をイタリアンu0026フレンチレストランの「セレナーデ」で頂きました。
利用経験の方からは、少し物足りないとの話を聞いていましたが、味も量も大満足でした。
旧軽井沢よりも更に標高が高いので、5月半ばでも風は冷たく、日差しがなくなると、冬用のウエアが必要なくらいなので準備は必要です。
でもコースは本当に綺麗だし、標高が高いことから間違いなく飛距離は伸びるので、その点も気持ちが良いです。
11月とは思えない寒くも熱くもないコンディション、コース整備も良いのにショットは冴えず😖グリーンにもやられました。
しかしランチは美味しかった😌帰りにUTのカバーが無い事を話したら探し出して頂いたスタッフの方々に感謝します!また行きたいと思います!
天候も良く恵まれた軽井沢でした、1R後物足りず1.5Rプレーとなりました。
さすが太平洋、とても手入れが行き届いていて素晴らしい環境下でゴルフが出来ました。
ずーっと行きたかったゴルフ場の1つです。
しかし、ティーグラウンドがラフのようなコースがいくつかあり、わざとなのかティーアップしてもボールに掛かるほどでした。
今回は白樺コースでしたが、次回は浅間コースにチャレンジしようと思います。
2年ぶりの宿泊でした。
翌日は白樺コース、風が吹いたり、日陰はまだ肌寒いけど、日が照ると半袖でもプレー出来ます。
アザレアの食事は毎回美味しい!以前と違い、アザレアもクラブハウスのレストランも外国の従業員が増え、まだ慣れていない方もいます。
コースは手入れも良く、グリーンは早く手強いですよ(^_^)/
GW後に初日は浅間コース、二日目は白樺コースをプレイ。
加藤俊輔氏設計のコースです。
初日は薄曇り、風が冷たく、体感は気温よりも低く感じます。
浅間はティーショットでプレッシャーを感じるホールはあまりなく、伸び伸びと打てます。
二日目の白樺はやや木々が迫って見えました。
効いている池はありません。
砲台グリーンは少ないのですが、グリーンの周りには必ずバンカーが配置されています。
真正面にはバンカーが配置されていないので、方向性が大切です。
グリーンが速く、傾斜の強いホールが多く、奥につけるとノーチャンス! 傾斜の強烈なホールでは、パットが打ったところまで戻ってくることも(-_-;)標高1300mということで、球が飛ぶため、距離感の調整が必要です。
帰路、ゴルフ場の気温が14℃、軽井沢付近は18℃、都内は25℃でした。
暖かめの服装をイメージした方が良いですね。
良く行きますがリゾートコースでそんなに難しくなく楽しめるコースです。
毎年泊まりで、シーズン中に何度か来るお気に入りのゴルフ場です。
首都圏からすると気候が1か月位違うので、春先や秋は、防寒ウェアも持参した方が良いですよ。
北陸長野新幹線の軽井沢駅にクラブバスの送迎があるので、今はコロナ禍で新幹線料金も安いので、ゆったり列車ゴルフの旅もおすすめです。
浅間山の裾野の雄大なロケーションで最高の気分でプレーができます。
フェアウェイも比較的広いので、ドライバーを思い切り振れるコースです。
太平洋クラブなので、コースメインテナンスもバッチリですし、2人用カートに乗ったままコースに出れるので、進行もスムーズで食事も美味しいです。
ゴルフ場併設のホテルもシングルから4人部屋のメゾネット迄あり、カップルでも友人同士、グループでも心地良く過ごせます。
高原で夜は寒いので、羽織るものは忘れないでくださいね。
夕飯はゴルフ場と、ホテルの間にあるレストランで取れます。
和食も美味しいですが、洋食も凝っていて美味しいので、カップルなら洋食がおすすめです。
最後に、練習環境も整っているので、早めについて、ドライビングレンジ、スタート待ちで、パター、アプローチとしっかり身体暖めてからプレー出来るのも有り難いです。
レストランの対応が悪すぎました。
リゾートなのですが太平洋クラブですから、グリーンのボールマークや、バンカーは治してほしいですね。
コースもメンテナンスがいまいちでした。
広々としたリゾート感漂うリッチなゴルフ場です。
ほとんどOBが出ないのも特徴です。
レストランの料理も和洋折衷美味しく食べることができます。
リラックスした感じで、プレイができました、食事も満足です👌
10月末の週末に浅間コース訪問。
紅葉景色が美しく、コースも難しくなく、カート乗り入れもOKで快適にプレーができました。
芝の手入れももちろんしっかりされていて、カートは2名乗りGPSモニター付、キーレス、自動チェックアウト、そしてNespressoコーヒーのサービスがあるのも良かったです。
また是非再訪したいです。
この度、満喫プランにて利用させていただきました!いや、本当にこれでもか、というくらいに満喫できる、文字通りの内容!コースのメンテナンスももちろん良く、面白いレイアウト、天気も気まぐれでグリーンの調子が変わる変わる(・・;)夜のヴィラもとてもオシャレだし、パッケージに含まれる夕食も、クラブハウスの昼食朝食全てが大満足でした(^^)OMG, how great this travel package is!! Wonderful experience here! Great golf course, amazing meals, clean and beautiful villa, who can not be satisfied with this plan? Yes, nobody!天啊,怎麼這麼好的旅程呢?!調子良的高爾夫俱樂部,料理好,飲料好,飯店好,那裡有不好的部分呢?對,完全沒有了。
伸び伸びと素晴らしい好きなコースの一つです。
夏軽井沢でゴルフするなら旧軽井沢に比べて4度くらい涼しい。
フェアウェイカートOk。
浅間コースがオススメ。
36ホールで、コース内のカート乗入れ可。
洋芝で、コースメンテナンスも良く、美しいコース。
食事は何を食べても美味しい。
名物の白樺コース 7H 「モンスター」は、レギュラーティーで625ヤード!パーオン掻き立てられます!
この時期の軽井沢ゴルフは最高ですね!涼しい!大人のリゾートです!
口コミでは大変よい評価だったので、思いきって隣接のホテルに前泊し翌日ゴルフの予約をしました。
結果は大正解!ホテルフロントは質素だけど、部屋はほどよい広さでゆったりくつろげます。
夕食は焼肉をチョイスしましたが、こちらも拘りのお肉の数々でお腹いっぱいです。
翌日のゴルフはあいにくの小雨混じりでしたが手入れが行き届いたコースメンテナンスu0026カート乗り入れで快適にラウンド出来ました。
ゴージャスなクラブハウスでの食事は少しお高めですが奮発です(笑)またリピートで訪れたいと思います。
浅間コースは、浅間山・浅間隠山がくっきりと見える。
コース整備も太平洋クラブ水準で、良好。
奇麗な高原ゴルフ場です。
宿泊設備も宴会するお店も複数併設されていて泊りがけゴルフに最適です。
セルフのカートでフェアウェイ乗り入れ可能で夏場は快適にゴルフを楽しめます。
雨混じりのゴルフでしたがコースは手入れが行き届き楽しくプレー出来ました。
食事もおいしく頂きました。
何よりもスタッフの対応が素晴らしかったです。
リゾートゴルフ場です。
カートがフェアウェイに入れるのがいいですね。
しかし、10月になると、朝晩の冷え込みがあって寒いです。
クラブハウスの料理は高いです。
宿泊パックは、すべてコース料理なので、何か持ち込みしたほうが良いかも。
最高ですよね〜^_^食事も焼肉食べたけど都内にはない位ランクのお肉が出ました。
お部屋も施設アクセス全て含めて又来たいと思います。
空気も最高。
コースもホスピタリティーも最高です。
もうちょっと安いとさらに嬉しい🎵
コースはさすが太平洋クラブ雷雨の中断再開の対応は一流コースとは思えない悪さで後半再開は気分が悪かったアナウンスも要領の得ない酷さ。
安定の太平洋クラブでコースは広めで芝もきれいでした。
グリーンは早くて難しいところが多かったです。
朝ごはんも6:30からやっていて、お昼も夜ご飯もおいしかったです。
リゾートゴルフならここ。
カートも乗り入れ可能だし、夕食も美味しいので、泊まりでリゾートゴルフを楽しめます。
春はオープニングシーズンで、ボール1ダース付きの格安パックをやってます🎵夜は改装したばかりの洋食のコースがお薦め。
名前 |
太平洋クラブ 軽井沢リゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-84-4110 |
住所 |
〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032−279 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ホスピタリティが素晴らしいゴルフ場でした。
テラスで虫に襲われるハプニングがありましたが、迅速に店内に案内して頂き、飲み物を新しくして下さいました。
ありがとうございました。