妙義山とのコントラストが良かったです。
県立森林公園 さくらの里 / / .
山肌に点在する自然に咲く桜を楽しむ感じですかね。
ルートは急な階段が多く、運動不足な私にはきつかった為途中で引き返しました。
妙義山も視界に入る景観は素晴らしく、運動がてら頻繁に来たいと思いました。
本当はここが最終目的地ではなかったんだけど、来て良かった。
大国神社という本当に大きな大黒様がいらっしゃいました!
もう桜も終わりかな満開の時期にまた来たいでしょうか道中は細い道もあるので注意ですね。
ここの桜は開花時期が読みづらい、標高が700mほどあるので下より遅いのだが南向きで後ろに妙義山があるので下から上へ風が抜けるので天気によってはかなり気温が上がるすると一気に開花したりする、1週間前は2分咲きだったのに1週間後は葉桜になっていたりするし、逆に寒い日が続くとなかなか開花しないそしていろいろな種類の桜が植樹されているので開花時期がまちまちだったりするなので何度も訪れたりするハイキングなら道の駅のある妙義神社方面から中間道で来るか金鶏山の間の登山道を使うべきだ、車道は金鶏山を巻いているのでひどく遠回りになるまあ別に中之嶽神社前の大駐車場から回ってもいいけどさくらの里内の遊歩道も高低差があるので結構運動になる自転車なら車道か金鶏山の間の登山道が使える中間道は道が狭く人が多いので自転車では行くべきではない。
妙義山をバックにさくらを観れて、とてもよい場所ですね!軽めのハイキング気分で散策(広いのです)でき、帰りには近場の温泉(施設、値段よしのコスパよしです)と道の駅でお土産。
欲を言うなら、美味しい食堂でもあれば・・・。
見かけより標高があまりなく、スポーツ自転車で登りやすい?尾根沿いの道路はドライブやサイクリングに最適!登頂部の駐車場は広く売店やトイレがあり車や自転車を停めやすい。
春は桜、秋は紅葉が全山をおおい綺麗。
2021/6/15駐車場は中之嶽神社前など複数あります。
起伏が結構あり、コースにもよりますが、だいたい1時間ほどの散策になるのではないでしょうか。
所要時間を記載した地図が貼り出されているので便利です。
桜の季節に是非来ようと思います。
ニュースでさくらの里がソメイヨシノ他が満開で見頃ですと見て今年最後の花見と思い立ち9時半頃に伺いました。
駐車場も空いており園内を一時間程かけて散策して満開の桜(散り始め)を堪能しました。
下界では桜が散り葉桜状態なので今年最後の花見が出来て最高でした!道中や、さくらの里からの秩父連山の山並みも素晴らしく山景色が綺麗でした。
着いた時は風が強くて寒くダウンが必要でしたが起伏の激しい歩道を歩くうちに暑くなり喉も乾いたので帰り際に店でさくらのアイスクリーム(300円)を購入です。
量は少ないですが刻んだ桜が入っており塩気があり甘しょっぱくて美味しかったです。
期待していたより桜の数が少ない。
沢に蛙が沢山いました蛙🐸姫と愛の接吻💋早春の苦味を感じました(u003e_u003c)4月下旬八重桜の数と見事さに圧倒されました🎵
上の広い第1駐車場に止めるとさくらの里まで結構な遊歩道を歩くので動きやすい格好でいったほうがいいですお年寄りや小さい子連れの方はしたの管理事務所のある駐車場がいいです桜の並木が見事でした。
2021/4/3朝の内は天候が気になりましたが、目的地に近づくにつれ天候も回復し、薄着でも十分に満喫できました。
駐車場から歩き始めましたが、敷地内は以外と広く、歩きやすい靴と服装で訪れるのがオススメ。
小一時間程回りましたが、年配の方はストックなど持参されたほうが良いかもしれませんね。
桜の季節に行きましたが、最高に癒やされる空間でした。
ゆっくり散歩しながら森林浴も楽しめます。
21年3月来訪ツーリングにて訪問。
まだ桜が咲いていなかった為、非常に空いました。
山からの景色も良く、道も空いていたので桜が咲く前はツーリングにもってこいの場所です。
さくらの里と言うくらいなので、桜の時期が良いのでしょう。
次回は春に訪れてみたいものです。
妙義山に登山する人たちの駐車場となっています。
結構な広さで、散策できる公園もあります。
ここから妙義山へ登っても良し、眺めるだけでも良し、神社へお参りするも良し。
展望台としての眺めも良いので、一時の休憩を。
当然ながらいつ行っても雄大な景色を楽しませてくれます。
桜と雪のコラボレーション、最高です。
何気に遠くからここが目に入って、調べて来てみました。
何種類かの桜が植えられていて、とてもキレイでした。
満開になれば、相当キレイだろうな。
様々な桜を長い間見られます。
安中から行くとかなり遠くてあきらめようかって気になりますが、さくらの季節は最高です。
でも山合いのためか開花時期はちょっと遅いですので少し時期を遅らせていくとちょうどいいです。
ここ数年、毎年4月に花見&ハイキングがてら行ってますが、何度行ってもいいですね桜もきれいですし、コースの手入れもすごくしっかりされてますその年にもよるのですが、桜はソメイヨシノ(4月10日前後)はもちろん、八重桜(4月下旬ころ)の種類が多いので、長い期間楽しめます小道がいろいろあるので、コースの組み合わせ次第で毎回違った風景が楽しめます。
歩いていて飽きないところもいいですねもともとは妙義山に登山に行ったときに、こんなところもあるのかと発見したポイントなんですが、ここのところこっちのほうがメインでリピートでくることが多いですね^^
『さくらの里🌸 春の名残りの 愛ほしさ』 眠 一興『下の園地』を、上から見下ろすと、雲海 ならぬ桜海🌸でした。
余りの美しさに、感極まりました。
園内には、遅咲きの八重桜が幾つもあり、ゆっくりと散策を楽しみ、春の名残りを惜しみました。
足場が悪く、起伏が激しく、まるで山歩きでした。
かなり、しんどい‼トレッキングシューズを履いてくるべきだった、と些か後悔しました。
沢には蛙が、木立には鶯が居ます。
蛙と鶯が、盛んに鳴いていました。
蛙と鶯の合唱とは、なんか贅沢です。
駐車場には、売店もトイレ🚻も、自販機もあります。
でも、存外と広い園内には、休憩が出来る場所はあるも、水を飲める処は、あんまありません。
飲み物持参が宜しいと存じます。
『行く春を しばし留める 八重桜』 補足 入園料も駐車場🅿代も無く、 寄付金箱もありませんでした。
園内にゴミ箱は少ないみたいです。
トイレ🚻は小綺麗ですが、 (大)の個室🚽は、かなり狭いです。
蛇足 『 妙義温泉・長寿の湯』まで、 10 km 余りです。
そこまで行けば、 ちゃんとした食事が出来て、 温泉♨にも入れます。
また、コーヒー☕も飲める‼余談 園内の至る処で、 奇岩、奇峰、山並みの 景観が望めました。
妙義山とのコントラストが良かったです。
Pより下の方に向かって下りて行き、上りはさくら観賞。
妙義山とさくら(GW中、ちょっと遅咲きの八重桜?)道中、車を止められる広場があり、そこからは妙義山が望めます。
抜け道のような道はほぼありません。
ハイシーズンの休日は確実に渋滞します。
駐車場も満車に近い状況が続きます。
周辺のソメイヨシノなどのさくらが散った後でも、花期が長めのさくらがあるので、ピンク色に染まった山並みが楽しめます。
関山が満開のGW前の平日はお勧めです。
第一駐車場の前のビジターセンターから下の園地のコースまでが最高です。
下の園地では様々な桜を独り占め出来ました。
足腰に自信ない人は管理用道路がお勧めです。
それでも、結構な運動量にはなります。
まずロケーションのよさ、山とサクラのコントラストのいいところでしよう、あと新緑の美しいところです。
ソメイヨシノの開花期はとても混みます。
朝一番が良いでしょう。
いろいろな種類の桜が植えてあるので、八重桜の時期(ソメイヨシノより少しあと)もなかなかです。
名前 |
県立森林公園 さくらの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-82-2400 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
穴場的な桜🌸の名所出店など一切なく妙義山を見ながら静かに桜🌸の鑑賞が出来ます一帯に桜が有りハイキングには最高です。