カッコいい形状の古墳です。
カッコいい形状の古墳です。
江戸時代には火薬庫として使われていたそうです。
数年前までは駐車場として貸し出しをしていたのかな?という感じで車が何台か駐車していた場所でした。
最近ではその車が排除されて、古墳を大切にしだしたかな…という感じになりました。
折角何年もの長い年月を耐えて今まで残った古墳なので、もっと大事に扱ってもらいたいです。
甲府市北部にある古墳群のひとつ、内部公開は知る限りない。
適度に手入れが成されており、至近からの見学が可能。
民間企業が利用していた時期があるらしく、殺虫灯か何かの照明設備があるが稼働しているところを見たことはない。
山梨県北部の山は岩や石が多く、削り取った山肌を近隣住宅の造成後から見ることが出来る。
この北側のすぐの遊歩道沿いに1基、少し歩くが西側にも古墳が2基ある。
現在では面影も僅かだが、この山宮周辺は古くから稲作が盛んであり、嫁入りすると「良いところに嫁いだ」といわれたという。
名前 |
万寿森古墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.pref.yamanashi.jp/maizou-bnk/topics/401_500/0437.html |
評価 |
3.5 |
住宅街に突如現れる古墳。
甲府って古墳が多かったのですね。
知らなかった。
湯村温泉街のホテルでパンフレットを見つけたので、てくてく歩いて見にきました。
上には登れませんが、なかなかいい感じです。
駐車場はなさそう。
バリアフリーでもなさそう周りは雑草だらけでちょっと近寄ったり登れませんが、周りから見るのには問題なしです。