やっと伺うことかできました。
納豆工房せんだい屋 池尻大橋店 / / .
納豆ビビンバだったかな?納豆食べ放題でご飯大盛り1番お得感ある気がします鮭と納豆の定食は牛丼屋さんの朝定よりは美味しいけど、ちょっとお値段が...キヨシのジャケ弁くらい美味しかったからよいですが...たくんお米食べれるひとにのみオススメします。
納豆食べ放題のランチを目当てに何度も伺ってます。
普段食べないような納豆が色々あります。
テイクアウト利用。
夕飯なっとう190円購入。
粒は中〜大きめ。
柔らかい。
付属の鰹節のりねぎも◎次回近くを寄った際は別の納豆を買ってみたいです。
山梨本社の納豆専門店 せんだい屋。
池尻大橋店へ久々の訪問でした。
蒸し暑い季節なので、本当は冷たいお蕎麦セットにしたかったのですが、品切れ、うどんしかないとのことで、食べ放題とも悩みましたが、安定の納豆定食を選択。
8種?の中からひきわり納豆をチョイス。
細かいのが好きな方はぜひ食べて欲しい。
食が細くなったとは言え、やはりもう一種類食べたくなり、えだまめ納豆を追加注文しました。
ひきわりとは打って変わって、大粒のかみ応えある納豆です。
どちらも特徴的で美味しく、納豆好きの方は訪れてみるのは良さそうです。
池尻大橋駅の近くにある納豆屋さんです。
店内にも飲食をするスペースがあり、お食事を楽しむことができます。
色々とメニューが豊富で、物販スペースでお好きな納豆やそれ以外のメニューもありますので楽しいです。
納豆は、とても人気があります。
納豆ばかり売っているだけでなく、店の中でも納豆料理が食べられる!?土日のランチは店内に行列ができています。
納豆をいくつかチョイスして帰りました。
大豆やワラの香りが強くて、美味しい!でも、納豆が嫌いな人にはびっくりな感じでしょうか。
納豆好きにはものすごく楽しい!じゃんじゃん頼んてガンガン食べる!ご飯は大盛りを選択ひきわり納豆をとりあえず味噌汁へ座席はそう多くないから時間や日によっては混むのかも退店時には併設のショップで納豆爆買!!駅出てちょっと歩いたらすぐかど。
外には自販機もあって、24h納豆が買える、すごいね実際に買ってる人もいたわ。
店内で定食が食べれたのか!?9種類の納豆を提供する。
甘めの醤油がご飯をすすめる。
納豆の自販機あります。
初めて見ました。
ずっと気になっていた納豆食べ放題!いろいろな種類を食べ比べできました!ご飯の炊き具合もちょうど良かったです!
池尻大橋駅から徒歩約5分。
納豆食べ放題定食となるものを発見!ご飯の大盛りも無料でした。
9種類の納豆の食べ放題でした。
普段スーパーやコンビニなどで購入できる物から、枝豆・ひじき・わかめのようなあまり出会う事のない種類まで色んな味がありとても楽しめました!納豆屋さんの本気の納豆をこれでもか!というくらい堪能させていただきました。
ご飯の追加注文は別途料金がかかるので戦略を立てて食べるのがポイントです。
またお伺いしたいと思います。
ランチで利用しました。
店内は落ち着いた雰囲気です。
納豆の種類が豊富なので、次回は食べ比べしてみたいと思います。
近くに用事があり、以前から気になっていたので寄り道。
納豆食べ放題なんてランチメニューもありましたが、今回はイートインは出来なかったので納豆を購入しました。
あと「品切御免!」に釣られて購入した納豆そば。
熱湯を注ぐだけのチキ●ラーメンスタイルの手軽さです。
すごい美味しいかと言われれば、微妙ですが、ここに更に卵やうずら、納豆も追加したりしてアレンジしました。
また今度、近くに行く予定が出来ましたので今度はイートインにしてみようかな!
納豆食べ放題ランチは¥9708種類の納豆が食べ放題です。
ご飯の量は600gまでから料金変わらず選べます。
ご飯多すぎると納豆たくさん食べられないし…。
お味噌汁もダシがしっかりしてて美味しいです!野沢菜漬け、カリカリ梅とひじきがセットでした。
納豆だけだとさすがに飽きてしまうので、口直しにちょうどいいです。
きび納豆が美味しかったです。
色々な納豆が買えて良い。
納豆食べ放題はそんなに食べれないので普通に頼んだほうがコスパよいかも?エンタメとして楽しい。
ランチ限定の納豆食べ放題定食がオススメです。
納豆を満足行くまで食べられます。
ご飯はお代わり自由でないのでご飯をオカズに納豆を食べる感じになります。
後ティッシュは持っていくことをオススメします。
当然納豆好きにはたまらない!納豆食べ放題では最初にご飯の量が4段階から決められます。
もちろん値段は変わりません。
ただし、おかわりは有料なので多めを選んでもいいかも。
でも私は納豆ばかり食べ過ぎ、普通盛りのご飯を残してしまいました。
納豆食べ放題以外にもうどん、そばと他のメニューあります。
私はお土産に納豆ドーナツを買いました。
駅から程よく近いため行きやすいです。
納豆大好きなので、納豆食べ放題がとても気になっていましたが、やっと伺うことかできました。
ご飯の量を選べますが、あまり多くしてしまうと納豆がたくさん食べられなくなると思い普通盛りでお願いしました。
普通盛りでも結構多めです。
まず最初に9種類の中から2種類選びます。
そのあとは、納豆を食べ終えるとお変わりができます。
さすがにお腹がいっぱいになってしまい全種類制覇は無理でしたが、7つ食べることができました。
小粒納豆よりも大粒が好きなので、枝豆納豆と北のそでふりがとても美味しくて気に入りました。
帰りに売り場も覗いてみると、ちょうど伺った日にお得な納豆福袋が販売されていて、2,000円分くらい入っているのに、1,000円で売っていたので思わず買ってしまいました。
小粒が多めに入っている袋に、大粒が多めに入っている袋にあったので店員さんに大粒多めの袋を選んでもらいました。
納豆が7種類に納豆ドーナツが3つ入っていました。
納豆ドーナツは納豆感はありません。
とてもしっとりしていて、美味しかったです。
この福袋は色々な納豆を試せるし、ものすごくお得なので、次回もあったら買おうと思いました。
池尻大橋と三宿の中間くらい、国道246号線沿いにある、納豆専門店です。
お店にはなんと納豆の自動販売機があります。
此方はランチだけ営業しているのですが、目玉が納豆食べ放題定食です。
その名前の通り、納豆が食べ放題なのですが、納豆が9種類から選べます。
種類は国産大粒、国産小粒、国産ひき割り、枝豆納豆、ごま納豆、わかめ納豆、ひじき納豆、そして北のそでふりになります。
二種類づつ注文できます。
北のそでふりは北海道の大粒の大豆を使った納豆になります。
定食はご飯と味噌汁、漬物に煮物と納豆で、ご飯は大盛にする事ができます。
食事以外で物販として納豆関連食品を販売しています。
数年ぶりに行ってきました。
お腹すいていたので納豆食べ放題定食。
ご飯の盛りは4つから選べますが普通にしました。
納豆は計10個いただきました。
個人的には枝豆納豆が好きですね。
価格は税別です。
店内でお土産も売ってます。
東京都世田谷区池尻エリアに位置します。
R246から池尻方面に入る四角にあり看板からして目立ちますね〜コチラは山梨に本店がある納豆工房とのことです・・・街並みからローカル感があるこのエリアには「納豆料理」というのがマッチする。
店内はレジ周りに納豆&贈答品やドーナッツまで選り取りあります。
カウンターとテーブル席があるイートインコーナーがあり店内でも食せますね〜頂いたのは「納豆ビビンバ丼」「納豆豚キムチ丼」にしました。
納豆食べ放題定食に心が動きそうでしたが・・・(笑)来店するお客様は女性客が大半で「食べ放題」を注文する頻度が多いように思いました。
そしてご飯は意外とがっつり大盛り〜納豆好きにとっては「食べ放題」というのはテーマパーク並みですね〜どれだけ納豆好きは納豆を食すのだろう??納豆でお腹いっぱいになった事ないからわからないけど・・・ヘルシーで健康になるイメージが多いから食べ過ぎてしまう症候群になりそう。
「納豆ビビンバ丼」は納豆以外のトッピングされたナムル&鳥ミンチなど美味しい。
納豆と相まってネバネバに旨味がましてご飯が進みますよ〜「納豆豚キムチ丼」は豚とキムチの鉄板組合せに納豆が加わりゴールデントライアングル!納豆ってどんな料理にも合いますね〜美味しいわ。
次回は納豆食べ放題に挑戦してみよ!また納豆関連商品も魅了的なものがありましたね〜ごちそうさまでした。
Enjoy Gourmet Life☆
納豆食べ放題定食で有名なお店。
二度ばかり訪れましたが、6パックくらい頂いたでしょうか?お味噌汁にひきわりいれて食べるのもおすすめの食べ方です。
The日本の朝ごはんという感じのサイドメニューも魅力。
今回はしょうゆにしようか、タレにしようか…と悩まず両方できるのが贅沢で嬉しい。
粟が珍しく好きですが、大粒納豆も食べ応えがあって◎。
座席数少なめなので、開店直後がおすすめかも。
名前 |
納豆工房せんだい屋 池尻大橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5431-3935 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
納豆がどれを食べても美味しかったです♪8種類全部食べたのですが、私はゴマとひじきの納豆が美味しかったです♪お土産にたくさん納豆を買って帰りました。