泊まったことが無いので評価は星3つにさせて頂きまし...
ume, yamazoe / / .
モダーンなテイストでリノベされた100年以上の古民家。
料理もとても美味しかったし、サウナは最高でした。
大満足。
サウナや、景色、ご飯、スタッフさんの人柄、全て完璧でした!また絶対来たいと思える場所です!
冬の朝9時からサウナを利用しましたが、外気浴は日が暖かく風が心地よく、自然と一体になる感覚になり最高に癒されました。
別の時間、別の季節、別の天気、叶うことなら何度も利用したいと思えるサウナでした!オーナーの梅守さんやスタッフの方々も気さくに話しかけてくださり、食事やサウナの説明が丁寧で体験をより楽しむことができました。
去年の6月にここを知り、来るたびに良さを実感します。
日帰りのサウナしか利用したことはないですが、とっても居心地がよくてもう3回目です!すでに4回目の予約もしているので次回も楽しみです。
人と自然とお料理としっかり向きあえてとても素敵なお宿でした。
サウナも最高でした。
サウナu0026BBQプランで利用古民家のリノベ、サウナ、全てにおいてオーナーさんのセンスを感じられる空間でした!次は宿泊で利用したいと思います。
サウナ好きの夫婦、カップルにお勧め。
とっても贅沢で素敵な時間を過ごせました。
部屋はオーナーさんのセンスがとっても良く、オシャレで木の温もりも感じられて、景色も素晴らしく居心地の良い時間を過ごせる場所です。
尚且つプライベートで自然の中での本格的なロウリュウも味わえるなんて、唯一無二の場所だなぁって思いました^ ^ご飯も地元の新鮮なお野菜や新鮮なお魚中心で、全てが美味しく楽しくお食事出来ました!また行きたいお宿です♪♪♪
年度末の忙しそを乗り切ったので、自分のご褒美、良いサービスを受けたいという思いで予約しました😊山道を上下し、高台のところにある宿で入口は狭く30度近い勾配の坂を登っていきます。
料理はもともとお寿司屋が元になっているそうで、地元農家の食材を美味しくいただきました!スタッフの方や同じ宿泊客の方とカウンターで食事しましたが、サウナの知識などとても楽しい時間を過ごせました🤗部屋のお風呂は半露天風呂でとても気持ちいいです!リノベーションした宿だけあり、随所に「最大限活かす」という思想を感じることができました!😙一日限定3組ですので、多くの方に体験してほしいです☺️
日常を忘れてゆったりとリフレッシュできました。
三密とは無縁。
サウナについて、元々あまり好きではなくたまに入ると頭痛するような体質やったんですが、こちらのサウナは最高でした。
サウナ→水風呂→ハンモックでゆらゆらと、真冬の屋外にも関わらずウトウトしてしまいそうな爽やかな春の風を感じることができました。
食事も優しい味付けで満足でした。
全てに女将さんの優しさが感じられる、心が落ち着く空間でした。
次は日帰りサウナBBQプランを利用したいと思います。
部屋や景観は素晴らしいです。
スタッフの方も親切です。
ただ改善を期待したい点がいくつかありました・・。
●料理、食材が金額に対して普通すぎる→プロの料理人が手間暇かけて料理するというよりは、スタッフがあるものを盛り付けたり簡単な調理をして提供する程度です。
(手まり寿司・・子供は喜ぶかもしれませんが、大人には微妙かもしれません・・・。
出来合い感が強くおいしいとは思いませんでした。
)●オペレーションにプロ意識がない→ ”過剰なおもてなしはない”とHPに記載してありましたが、お客様への説明やプライバシーへの配慮が足らないと感じました。
これはおもてなし以前の問題です。
宿泊業に関して経験値が少ない印象でした。
●サウナは岩盤浴と大差がない→フィンランド式サウナというのは名ばかりで、よくある岩盤浴と同じです。
プライベート空間というのは嬉しいポイントですが、それ以上の付加価値がありません。
総じて、金額に見合っていない印象です。
一人3万円以内なら妥当ですが、もっと高いので・・オープンして初めの頃に伺ったのでもしかしたら今は改善されたかもしれません。
これらが改善され、HPなどで改善さらたことがわかったらまた行きたいと思える場所です。
名前 |
ume, yamazoe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-89-1875 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
泊まったことが無いので評価は星3つにさせて頂きましたが高台にあって良い場所だと思います。
若い方が多く来られてるように思いますが親子連れも見掛けます。