隣の温泉に入った後に寄って見ました。
ゆずの木うどん、おいしいです。
注文してから気が付いたけど+100円で大盛。
あー、こんなにおいしいなら大盛にすれば良かった。
あと、お茶が独特の味で、懐かしいようなおいしさがあります。
右田牧場牛のオロチ丼とコロッケセットを注文しました。
オロチ丼の肉は思っていた以上に枚数も多く、肉の厚みがあり、ボリュームあり。
濃いめのタレをからめているのでかなり濃い味に仕上がっています。
脂身の少ない肉を使っていますが、柔らかい。
コロッケは猪肉を使用と書いてましたが、肉が小さすぎて分からず…。
炭のコロッケは、中まで真っ黒のクリームコロッケ風。
これはちょっと面白い!オロチ丼はご当地グルメ価格?でも肉の量からすればコスパはまぁまぁ。
コロッケセットはコロッケ2個にちょっと野菜添えて300円。
これはかなりリーズナブルかと。
いしころコロッケ、ここに来たら必ず食べます。
持ち帰りもいいけれど、やっぱりできたてがいい。
ゆずの木ぶっかけ、天ぷらにも大満足でした。
謎のハートの天ぷら!今度、正体を確かめる予定。
浜田方面から匹見峡温泉♨️に行く途中で寄りました。
美都温泉が敷地内に併設しており、美肌の湯ということでとても興味がありましたが、今回は我慢して食事のみいただきました。
メニューが豊富で、いろんなものが気になりましたが、うどんが美味しかったです。
リーズナブルなお値段でボリューム満点‼️煮魚は一匹丸々入ってた。
天丼は天ぷらでご飯が見えない‼️ぐらいでした。
12種類かなぁ🎵満足でした。
美都温泉へ行った時に同じ敷地内にあり、ランチで行きました。
メニューを見た瞬間にこれだ!と思い、迷いなく注文。
お肉の柔らかさ、そしてしっかりとしたタレに温泉卵と野菜の組み合わせが良く、あっさりした味で食べて満足でした。
ボリュームもしっかりあり、男性にもオススメです!When we went to Mito Onsen, we were on the same premises and went for lunch. This is the moment you see the menu! Think and order without hesitation. The combination of hot spring eggs and vegetables was good for the tenderness of the meat and the solid sauce, so I was satisfied with eating it with a light taste. It has a solid volume and is recommended for men!
中の人は手一杯なのか愛想無し。
どこを向いているのやら。
ホールのお姉さんの笑顔に救われました。
美味しいです。
ものによってコスパにヒラキがあるような。
神楽めしのオロチ丼、お肉タップリでおいしかった。
真面目に作っているのがわかります。
地元の野菜などを使ってるようですね。
本来はうどん屋だそうです。
日替わり、アジフライ定食です。
季節の野菜天ぷらうどん食べました。
少し濃いめのあっさりした出汁。
温泉で、汗をかいた後に、ちょうど良かったかな。
唐揚げが美味しいそう。
店の雰囲気も、お店の方も、よい雰囲気でした。
隣の温泉に入った後に寄って見ました。
ガッツリ定食をたのみましたが唐揚げがサクサクで肉うどんもゆずの皮が入っていて風味も良くお腹いっぱいになりました。
温泉とセットは、予約が必要だそうです。
日替定食をいただきました。
え〜ビックリ刺身の大盛りでした、安い‼️ でも新鮮さは無い、ここの場所はどちらか言うと山の中だもんね、よく見ると温泉パックの刺身の残りみたい、白米がマズイこの地区で獲れた米だともっと美味しいと思うけどなあ...店内はとても綺麗で清潔感があります、テーブル席と小上がり席が有ります。
いつも、お昼11時~14時、ラストオーダー13:30分迄、金、土、日、祝日は、夜17時~21時、ラストオーダー20:30迄営業しています。
昔は、夜も営業してたけど、いつの日かやって居なかったから、夜、営業してくれるのは、非常に良いですね美味しい赤身の牛肉に、引かれ、国産和牛焼き肉定食150g2500円注文部位は、ヒレヒモとの事、色は、熟成肉っぽい色で、チャコールで、焼きながら食べます。
店員から衛生上、焼く箸と食べる箸は、変えてとの事で、少し面倒臭い、肉の仕入れ業者から言われてるらしいサラダの、ドレッシングとても美味しい、豆腐も、ご飯の炊き方、お味噌汁とても美味しいおにくは、スジが、気になったけど、とても柔らかく、脂身無くあっさりして中々美味しいタレと柚子コショウ、岩塩、どれも良い感じで、美味しいご飯大盛に、したけど、足りない位、後で、お代わりは、いくらと聞くと100円、大盛も100円、次回は、お代わりにしよう焼き肉定食、とても美味しいけど、値段が、2500円少し高いかな。
国産和牛焼肉定食この日は宮崎牛との事でした。
軽く火が通してあり自分好みに焼きます。
赤身ですが、やわらかく食べやすい。
ゆず胡椒、岩塩、にんにくの効いたソース 3種類どれもよい。
がっつり定食竜田揚げ カリカリ衣 美味しい。
うどんにゆずが入っている。
焼肉定食のゆず胡椒を入れると余計に福岡風。
好みが、別れるかも。
名前 |
ゆずの木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0856-52-7211 |
住所 |
〒698-0202 島根県益田市美都町都茂宇津川口630−3 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
わかめうどんをたべましたが柚子の風味がいっぱいの、とても美味しいお出汁でした。
また、食べたい一杯です。