車旅の休憩に利用させて頂きました。
午前中つきましたが、だれもおらず車いち 台いませんでし。
道路したは小道なのでチヤリダー休憩所に。
よるにはコンビニや漫喫にいどうしよう。
コンクリートの広場あり。
ドライブで休憩するのに最適です。
トイレもあります。
天気良ければ富士山も見えます。
諏訪からの帰りにとっても綺麗な富士山がみえたのでちょっと止まってみました。
車旅の休憩に利用させて頂きました。
家族でお弁当を食べてたり、凧上げを楽しむ姿が見られました。
天気が良ければ富士山もみえます。
入り口を下った先の奥のほうにヘリポートがあり、その手前の砂利の所がかなり広くなっています、入り口下った右側に東屋のような所もあり休憩するには良い場所だと思います。
駐車スペースもかなり広いので安心して間隔開けて駐車できますトイレの有無は自分は使っていないので未確認です。
富士山も良い感じで見えて人もいなくてヘリポートでフリーラインとかするプライベート空間。
道の駅で土産、日帰り風呂あっておすすめです。
河原が気持ちよい。
広い駐車場があります。
ここは、公共の場所としては、オープン過ぎて車好きな、方々が10台程度で集まってMTやOFFを、するのに最適な場所ですね🥳犬を連れて河川敷を散歩するのも良きです🙆♂️河川敷なので必ずルールを守って利用して下さい。
🙋♂️皆がルールを守らないとこういった場所がどんどん少なくなっちゃいますよ🤦♂️利用される皆さん🙋♂️モラル有る行動で有効に活用しましょう🥳
静かで落ち着く場所でも日陰にあるベンチは少ない。
市役所そばの交差点から北に向かって伸びる遊歩道。
これを北へ北へ進むと出口らしい出口がないんですよね。
うーん、ここ通って良いのかな?まあ出る所ないし、良いや、出ちゃおう。
という感じです。
犬の散歩にもってこいですね!
ちょっと狭いかな?でもロケーションは最高の釜無川、大武川の合流点。
又国道20号の牧原四つ角の信号を直進甲斐駒ヶ岳に向かって車を走らせると日本一の神代桜への近道!又穴場の水車小屋は写真家の人気な場所です‼
河川敷に在る公園です。
広い駐車場が有り、ゆっくりと休憩を取ることが出来ます。
道路にもP標識が出てます。
仮設式のトイレも有ります。
仮設式ですが、案外きれいでした。
川を挟んで、向かいには、学校が有り、ブラスバンドの練習中なのか、音が聞こえて来ました。
何にもないけど、富士山がきれい。
最高級の眺め。
釜無川と八ヶ岳がとても良い感じで目に飛び込んで来ました。
緊急ヘリポート場付近で天気が良ければ、富士山がきれいに見れます。
広々して綺麗な、釜無川が流れ気分も爽快です。
マラソン、犬の散歩、自転車、ピクニック等皆さん楽しそうです。
ちなみに私達は甲斐犬の展覧会をしていました。
犬も広いのでのびのびしていました。
花火大会で行きました。
夏は花火大会の会場となる。
野球、ゲートボールと利用者は多い。
近年はタイルの老朽化が目立つのが残念。
隣はゲートボール場、こちらは甲斐犬の展覧会(≧∇≦)とても綺麗な公園です^o^
なぜヘリポートを作った。
名前 |
釜無川河川緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-22-0498 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
緑が沢山あり、滑り台やブランコ等々あります。
韮崎中央公園と言う名前だと思いますが、機関車が4月から10月まで土曜日、日曜日走ったりして、大人も子供も乗車できるので、楽しいですよね☺️