見ているとソバを注文する人も多い模様。
郷土料理 ほうとう信州 / / / .
山梨ってほうとうしかないじゃん!!って言われるけど、逆にほうとうがあるじゃないか!って強く思う。
特に温泉巡りの間に挟むほうとうは格別なんだよ。
そしてここのほうとう、おざら、お料理全般的に塩気強めだが、他の「すぐ出来上がるほうとう」の店よりも丁寧な味付けと思えるため、足繁く通っています。
店内の雰囲気もお座敷席あって旅感も味わえる。
総じて好き、ここ。
さくらモツとデラックスほうとうをいただきました。
さくらモツは柔らかくとても美味しかったです。
家族3人で一山皿頼んだのですが、全く足りませんでした(笑)ほうとうはどちらかと言えば「うどん風のすいとん」です。
これまた美味しい!山梨県はチェーン店が幅を利かせていますが、やはりこういった専門店で食べないとね。
また行きたい店です。
山梨に友人が来たら絶対に連れて行くほうとう屋さん。
味噌のほうとうももちろん美味しいですが、カレーほうとうが本当に美味しい。
山梨来たら絶対に食べるべきソウルフード。
ふらっと寄ったほうとう屋さん。
信州出身の方がはじめたお店だそうで、それで屋号が信州。
ほうとうは麺というより長いすいとんといった感じで本当に手作り感あり。
味噌の汁もウマい。
全部入れで1500円。
欲を言えば山の食べ物なのでもう少し野菜やきのこの種類が入っていてもよかったかな。
総評★★味★★★コスパ★🅿️有デラックスほうとう1500円甲州の地に「信州」。
小作や奥藤等でほうとうは食べたことがあったが。
単調な味のイメージだったが、久しぶりに食べると味噌味に野菜の甘味が。
麺はゴワだけでなくモチも。
熱々で身体も暖まり、美味しかった。
とても美味しかったです。
コロナ対策もしっかりされてます。
量も多すぎず、お腹いっぱいになれて良かったです。
県立美術館前の小作が潰れていて、変わりに寄ったけど、具だくさんで美味しかったです。
麺より具の方が多くて食べでもありました。
甲府なのに信州という名のお店。
先代が信州から来られているそうです。
デラックスほうとうとおざら(つけ麺)をいただきました。
アクセス4味4雰囲気4接客5価格4 何気に凄く良いお店。
大通りに面していると、チェーン店同様それなりの味(可もなく不可もない味)なんだろうなぁ・・・・という先入観があったが、ここは違う。
普通に全部美味しい。
ほうとうと言えばカボチャってスタンダードだけでなくつけ麺仕立ての食べ方まであり、ツマミの馬刺しも最高だし、今回の旅で文句なしのNo.1だった。
スタッフの女性も爽やかな応対で好感が持てた。
甲府に来たら必ずここへ寄ろう。
そしてほうとうと言えば甲府なのに《信州》を勧めよう。
交差点に挟まれた、車だとちょっと駐車しにくい立地ですが、山梨に来た時はこちらで食事したいので頑張って駐車します(笑)。
法事がある時に、かれこれ6回位は寄らせて頂いてます。
親はもっとかな…?ほうとう…と銘打っているので、ほうとうは美味しかったです。
量も多く満足!お店の手打ちの様です。
勿論、そばもコシがあり美味しいです。
自分は必ず馬刺しと馬のもつ煮込みをいただきます。
この、もつ煮込みが絶品でした!!これだけで、ご飯数杯いけると思います!
水信玄餅(お茶パック付き500円)を食べたくて、行ってみることにしました。
以前は土日のみ、整理券を配布してもらい店内で食べる方式だったようですが、コロナ影響で定休日以外は毎日販売されていました。
ネットでは、事前に電話予約と書かれていたので、日時と名前と個数を伝え予約して当日行きましたが、特に確認されることなく買えました。
予約なくても並べば買える?購入してから30分以内の賞味期限なので、車内ですぐに食べてしまいました。
何とも言えない食感ですね。
皆にオススメしたいです。
現金のみ。
貢川交番前交差点にあります。
甲府なのにほうとう信州という名前のお店。
麺うち場があり、ほうとう麺は完全なる手打ち。
デラックス1300円を注文しました。
太さも長さもバラバラですが味は信州味噌が染み込んだ南瓜と麺、豚肉、油揚げ細切り人参少々です。
味は濃すぎず、薄すぎずちょうど良い味噌味です。
味噌にこだわっているようで美味しい味噌味です。
セットでもつ煮とライスセットもいただきました。
こちらも癖のない美味しいもつでした。
トイレにウォシュレットはありませんでしたが、暖房便座が付いていて、男女別の兼用でした。
入り口を入ると男女別に分かれていましたがパーテーション越しの隣合わせです。
あとは電子マネー対応してほしいですね。
やはり、味噌煮込でした❗️カボチャが、甘かったらもう少し美味しくなったと思います。
時期が、悪かった‼️
デラックスほうとう(¥1300円)を頼みました。
山梨ではちょっと高めかもしれませんが普通に美味しいです。
子どもを連れて行ったら、おばちゃんがパイナップルをサービスしてくれました。
心温まるおもてなしのあるお店。
初めてほうとうを食べたけど、まあまあ旨かった❗
旅行でよりました。
駐車場がちょっと小さいため、車で行くときは空いていることを祈るしかないですね。
(混む時間に行く場合、電話して確認することをおすすめします。
)ほうとうはとても美味しかったです。
アツアツなので気をつけてください。
甲府なのに信州?その謎は、信州から出てきたおばあちゃんがこの地に開いたお店だからだとか。
数えて4代目となる当主が昔から変わらない、美味しいほうとうを食べさせてくれます。
「小作が一番人気ですけどね、観光客が行き過ぎて、返って地元人は行かなくなっちゃったんですよ。
間違いないほうとう食べるなら信州がお勧めですよ」と宿のお兄さんに教えてもらい行ってみたんですが大当たりでした。
デザートに食べたそば粉アイスがまた絶品‼️刻んだそば?そば茶?をトッピングして蜜を垂らしたアイスはめちゃくちゃ美味かったです♪
デラックスほうとう、肉やかぼちゃなどが色々入っててとても美味しかったです。
山梨旅行に行ったときには、必ずここでホウトウとソバを食べます。
おすすめは、デラックスほうとう(かぼちゃ・肉・たまご入り)1,350円で、平打ちの麺が美味しいです。
カレ-ほうとうを頼んでる方も多いようです。
値段は他店舗と比べてやや高めですが、一度は行ってみる価値はあります。
私は必ずいきますが(笑)。
混む時間帯だと2時間待ちといったことがあるが、店の前で待っている必要がないので、店で予約の記名をした後に近辺のワイン醸造所とかで時間を潰す必要があるため、時間に余裕をもって行った方がよいです。
また、古民家風の店舗が歴史を感じて雰囲気が良いです。
駐車場が隣にあります。
初めて伺いました。
ほうとうは少し味が濃かったです。
馬刺し丼は程よい味付けで、タレの量で好みの味に調節できるので美味しく頂けました。
3歳の娘はそばをモリモリ食べました。
小上がりの座敷があり、小さい子供を連れても行きやすいと思いました。
駐車場がとめづらかったです。
ほうとうがメインのお店のようだが、見ているとソバを注文する人も多い模様。
ほうとうは具材によって数種類選べるが、かぼちゃか肉を選ぶならば両方入っていて値段も大差ないデラックスほうとう(¥1350)がおすすめ。
デラックスでも麺の量は変わらない。
山梨産馬刺しとお蕎麦をいただきました。
今回はメニューに白ワインが加わっていたので、迷わずチョイス(^^)グラン蒼龍の白ワインがグラスでいただけるなんて、素敵です。
蕎麦との相性も抜群。
若旦那がいろいろ飲み歩いて自分で探したワインのようです。
味噌味にも合うんですって!若旦那さん、やりますね〜🎵ちなみに投稿したワインの写真は、その後グラン蒼龍さんを訪問して購入したもので、信州さんで撮影したものではありません。
はじめて“ほうとう”を食べたのですが、あわせ味噌のスープが美味しく、自家製ちぢれ麵によくからみます。
“鍋”に入った“ほうとう”は、最後まであつあつで、カラダが温まりました。
若旦那さん ありがとう!写真は、デラックスほうとう&かぼちゃほうとう です。
ほうとう屋は量が多いのですが、ここも御多分に洩れず、ボリューム満点です。
素朴で体が温まります。
冬にオススメ。
ほうとう屋さんでソバを頼む方が問題があるのかもしれませんが、乾麺から茹でているのか、ソバがくっついており、ソバの長さが短く食べにくかったです。
毎回(年)行くとエアコンが効いてはいますが微妙に湿気を感じます。
観光客向けのほうとう屋さんです。
2度いきました。
味はだしの濃さがちょうどいい!最初のウマイから最後のごちそう様までちょうどいい真ん中の濃さで飽きずに食べられます。
かぼちゃと里芋がほうとうとよくからんでおいしい。
また食べたくなってきた!桃の季節にいったところ、丁寧に桃の花の観光名所を教えてくださったりして、親切に感動しました。
また山梨へいくことがあったら、絶対寄るお店です。
名前 |
郷土料理 ほうとう信州 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-222-2228 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 11:00~15:00,17:00~20:00 [土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.0 |
法等の種類がたくさんあります。
かぼちゃが入っているものだと思っていましたが、カボチャ無しのものもあって新鮮でした。
よく似こまれていて美味しかったです。
交差点にあるお店なので車で行ったとき、駐車場に入るのが少し大変でした。