明るく店員さんも元気に働かれているお店です。
ラーメンに半ライスと麻婆豆腐のセットで1100円はお得だと思う。
ラーメンは細麺でスープは思ったよりスッキリした醤油味、麻婆豆腐はチョイ辛め。
タッチパネルで注文ができる、明るく店員さんも元気に働かれているお店です。
ラーメンのカスタムもタッチパネルなので、気楽に自分好みに注文ができて、食べている最中にちょうどいいくらいの空調で楽しい食事ができました。
なお、定食の場合はラーメンの種類がもちろん選べるのですが、味玉ラーメンは選択できない模様です。
トッピングで対応ということですかね。
ラーメンの量は多いということはなく、普通くらいの量という印象なので、トッピングをたくさんにしなければサイドメニューを食べきれないということもないかと思います。
家族4人、小5ムスコと小1ムスメで行きました。
座敷があるので助かる。
子供用食器も、すぐ持ってきてくれて気配りgood。
餃子や半チャーハンのセットや、単品半ラーメンなどメニュー内でアレンジができて良いですね。
ラーメンあっさり細麺でおいしい。
チャーハンは焦がし醤油みたいで子供には濃いかもしれない。
餃子はうまうま。
たまに食べたくなる味わい。
サ旅のサ飯でラーメン食べたくて来店!サウナの後なのでこってりラーメン食べました!麺は細麺 麺硬めの注文が間違いなししっかりした味で濃厚脂もギトギトし過ぎてないちょうど良い加減でいただきました!美味しかったです♪
大食いテレビ番組で決勝戦メニューが来来亭のラーメンでした。
完食して積み重ねられていく丼を見ていたらどんな味なんだろう?と思い、早速伺ってみました。
定番のラーメンに限らず、麺類は麺の硬さなど色々オーダー出来る様ですがそういった習慣には不慣れなので全て普通、いえ、おまかせでお願いしました。
一味唐辛子が入っているので辛い物が苦手な方、小さいお子さんは辛みナシでオーダーした方が良さそうです。
ほどなくして着丼。
九条ネギの青さが鮮やかで目に美しいラーメンです。
鶏出汁の良い香りもします。
スープを一口…ちょっとしょっぱい。
濃い目です。
京都生まれの来来亭。
京都は薄味と思われていますがラーメンはガツンと濃い目。
背脂もたっぷりです。
味の濃さ、麺の太さ、硬さ、ネギの量など色々カスタマイズできるラーメン屋。
サブメニューも結構あるが、この店はラーメン一択でいいと思う。
味はなんというか、神戸にあるもっこすのような、細麺で、しょうゆ豚骨のような、中華そばとは全く違う感じ。
めちゃくちゃ美味い!ってわけではないが、定期的に食べたくなる味。
スタッフも愛想・元気が良く、現金以外にもバーコード決済が使えるのが◎
来来亭は、味が変わった気がしてだけど国母店の こってりラーメン美味しかった。
店員さんも椅子の下まで丁寧にに除菌したりお店も綺麗でした!
良い意味で無難なお店。
FC店だけあってぶれないし期待を裏切らない。
いつも こってりラーメンに半チャーハンチャーハンも濃いめで好き。
テイクアウトで利用。
あまりテイクアウトする人が少ないのか電話で問合せても、担当がした店員さんもどこまでできるのかよく分かってない様子。
定食は対応しておらず、麺もラーメンとこってりの2種類のみ。
味はチェーンならではの、名店には劣るが安定した感じ。
結構好きな味で旨い!背脂があるけどしつこくないし、何より胡椒じゃ無く一味唐辛子なのが良い❗夏限定の冷麺頂きました。
少し甘味が強くもう少しさっぱりならいぃ!
麺はふと目でスープに絡んで美味しく食べれた。
キムチがあるのでサッパリ食べれるが、辛みがあったらよかったかな。
味は普通に美味しいけど、特にまた行きたいとは思わない。
何度食べても美味しい!麺もスープも絶品🍜私はネギ多め、子どもは七味抜き😋
安定の旨さ全国津々浦々どこで食べても味濃いめ美味しいラーメン。
辛さも私には丁度良い感じでまた食べたくなる美味しさでした。
無料の梅干しも梅干し苦手の私にも美味しく頂けました。
また立ち寄りたいです☺️
旨かった❗️定食が色々ありボリュームがあります。
細麺でチャーシューが繊細な感じです。
スープが美味しい。
店員さんの対応がとてもよく、ラーメンも美味しいです。
県内では一店舗しか無いのが勿体ない。
店員もハキハキしてて気分も良い。
提供時間も早い。
中華チェーンでは1番だと思ってます。
近くの王〇のお陰で入りやすい(笑)見た目は真っ黒で味が濃そうなチャーハンはそうでも無くパラパラしてて旨い。
普通の店だとチャーハンって割と遅く出てくる印象だかそうでも無い。
定食も豊富でガッツリ行きたい人には良いかも。
旨辛麺は4辛からが激辛の部類に入るのかと。
国母店の店員さんは男性も女性も本当に親切で、物腰も柔らかく丁寧で心地が良いんです!それに加えて、お勧めは赤味噌ラーメン、美味しいです。
辛いのにどんどん飲みたくなるスープ、胡麻が赤いスープを良く引き立てています。
ラーメンも細かに、油や濃さ、ネギの量、チャーシューの種類とカスタマイズ出来て良いです。
値段もラーメンと唐揚げ、ご飯と言った定食で1000円程度で非常に良心的!長らくチェーン店だからと、入るのは気が進まなかったのですが、いざ入ってみると接客に惹かれ、味に惹かれ嫁とリピートしてしまいました。
食わず嫌いは駄目ですね。
店員のHさん、美味しいラーメンを有難う!また行きます!
ここの良いところは、まず「餃子の王将」の隣にある事です(笑餃子を食べたいなら王将へ、ラーメンメインならこっちに来ます(笑混み具合はさすがに王将に及びませんが、味は及第点だと思います。
ワンタン麺を頼みましたが、薄切りチャーシューとの相性も良く、ストレート麺と相まって美味しかったです!ここのラーメンの特徴として、特製一味唐辛子味噌で味付けされている事ですが、良く味合わないと、わからないぐらいの味付けです好みで、自分で追加出来ますあと、食べた後に気がついたのですが、おろしニンニクを追加出来る様です2度目の訪問❗️ここ豚キムチ美味しい〜✌️豚キムチセット断絶おすすめします👌
拉麺としてはまあまあの味です。
セットメニューやサイドメニューのクオリティが高く、また、夜遅くまで営業しているので、山梨県内では重宝するお店かと思います。
コスパが良くてメニューが多くて、遅くまでやっていて、店員さんも感じが良くて、麺の太さがストレート細麺と縮れ太麺と選べたり、味の濃さ、油の量、麺の硬さも選べます。
旨辛麺の2辛(背油なし)を食べたけど、思ってた程には辛くなくて、美味しかったです! 連れは背油多めの細麺のガッツリしたラーメンだったけど、それも美味しかったです~\(^-^)/ 麺は少し少なめかな?替え玉はできない(u003e_u003c) 炒飯や餃子とのセットメニューや、お子様メニュー、半ラーメンもあったよ! メニュー撮るの忘れたけど、なかなか良かったです~(^-^)v
ラーメンに刻みネギと辛モヤシをトッピング~😍 この組合せが一番好み🎵ネギラーメンにした時の九条ネギは少し抵抗あるんだよね~辛モヤシ入れるとピリ辛が利いて旨さ倍増~😍セットチャーハンは 月並みかな~✴
店員さんが とてもいい感じの人達です(ง •̀_•́)ง
定番の来来亭。
大当たりは泣ないですが、はずれもなし。
こってり系と一般的には言われていますが、それほどでもない。
初めて行って味噌ラーメンを食べたが、味はスーパーで売っているものと大差なく感じた。
具も少なく、量も少ない。
餃子も小さいので満足度からすると高く感じた。
また行きたいとは思わせてくれなかった。
一緒に行ったツレも同意見だった。
残念。
この辺では珍しく、細いストレート麺の醤油ラーメンが美味しいお店です。
こってりや味噌、辛めのメニューもあり。
細麺のため、提供されるのが早いのも特徴。
ラーメンをファーストフードととらえている人(自分)に特にオススメです。
ハズレはありません( ^ω^ )見た目こってりだけど、むしろあっさりかな?と思います。
個人的なおすすめは、味玉ラーメン、太麺、硬めです!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.面に味が絡むのでぜひ。
現時点で、山梨県に唯一の来来亭。
店長夫婦?(同じ名字)の方の接客はとても丁寧です。
普通のラーメンが旨い。
細麺だから良い。
梅干し無料が嬉しいし美味しい!チャーシューもレギュラーでもたっぷり入っているのもGood!
やっぱり来来亭は美味しく、ハズレないですね。
山梨では一番だと思う。
いつも往復2時間以上かけてチャーハン定食を食べに行ってます。
一度食べてみたけど、特にまた行きたいと思わないレベルです。
名前 |
来来亭 国母店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-235-5679 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
随時更新写真等追加良い意味で無難なお店。
FC店だけあってぶれないし期待を裏切らない。
いつも こってりラーメンに半チャーハンチャーハンも濃いめで好き。
R6.8 追記1年ぶりの訪問。
こってりラーメン¥850に半チャーハン¥250で¥1100無料トッピングのネギ多めは、嬉しい。
ただチャーハンの味が落ちたかな~??また行って確かめたい。