インパクトのあるチャーシューで、炙られたのが更に香...
らぁめん・つけめん 豚火 / / / .
初めて伺いました。
豚火ラーメン(味噌)全部のせを頂きました。
初めてだったので選ぶのにかなり迷いの森。
太麺でスープがどろどろ濃厚、チャーシューが分厚くてとても柔らかく香ばしい香りが食欲をそそります。
食べ終わる頃はお腹がいっぱいで苦しかった。
とにかく美味しかったです!
初めて訪問しました。
ほぼ開店直後に行きましたが既にほかのお客さんが何組も並んでいて、人気店であることを感じました。
麺もスープも具材もそれぞれにこだわりが感じられ、とても美味しく、満足感を得られました!!帰り際店主らしき方が笑顔で「ありがとうございました!」と挨拶して下さり、さらにいい気分で食事を終えられました。
ほかの店員さんも皆さん感じがよかったです。
甲府方面に行く際にはまた伺いたいです。
以前から何度か訪れている地元に人気のラーメン店。
11:30のオーブンに合わせて行くと、すでに3人が開店待ち。
いつも豚火ラーメンばかり食べているので、今日は豚火つめん全部のせ(1200円)にした。
味噌ラーメンが美味い印象があるが、醤油、塩、魚介、二郎系、つけめん、などなど幅広くメニューがあるのでかなり悩んだ。
1.5玉に無料でできるようで、お願いしたが、想像以上のボリュームで驚き。
麺もさることながら、シャキシャキのもやしと炙ったチャーシューも美味。
大満足です。
また別メニューもチャレンジしたい。
帰るころ(12:00)には満席でした。
4/9、お昼に訪店。
先週に引き続き、お昼に訪店。
待たずして、カウンターへ着座。
本日は焦がし坦々つけめんが気になっていたので迷わず即決。
焦がし坦々つけめん(全部のせ)1.5玉とチャーマヨ丼(小)をオーダー。
息子は豚火つけめん(全部のせ)2玉みそダレ。
息子はここのつけめんが一番好きなようだ。
====================4/1、お昼に訪店。
甲府昭和のカインズに行く途中気になっていたお店だったので訪店。
13:00過ぎ、客入りも多く少しの待ち。
豚火つけめん(全部のせ)1.5玉とチャーシュー丼をオーダー。
つけダレ、味噌にしましたが私は好きです。
しかしながら、チャーシューがデカすぎて満腹が否めない…完食必死。
全部のせにするなら1玉が私には丁度良い。
次、訪店する際はつけダレ正油か塩で。
平日の20時ごろ来店、2組待ちでした。
とにかくチャーシューが美味しい!分厚くて、ほろほろジューシーです。
スープまで炭火の味がして美味しかったです。
大盛りは100円で2玉or3玉選べます。
油そばは完売でした。
餃子は、味噌?がついていてこれまた美味しくいただけました。
インパクトのあるチャーシューで、炙られたのが更に香ばしい。
スープは濃厚で若干甘めの優しい感じ。
器の角度が深く、レンゲでスープが飲みずらかった。
元々西洋料理シェフだった店主がラーメン屋さんに転身されてできた豚火さん。
その経験を生かした看板メニューの豚骨ラーメンは、濃厚だけどカロリーが抑えめに仕上がっています(*´▽`*)他にもエビ・カニ・煮干しテイストのラーメンなど珍しいメニューも。
いつもは定番の豚火ラーメンなんですが、この日は「ハッピーハロウィンラーメン」なるものを注文してみました^^本命的ラーメンというより面白味のある1杯。
とにかく初めて見るラーメンのビジュアル。
こんなシチューあったら美味しそう。
でもこれはラーメンです🍜【スープ】まるでカボチャのポタージュのようなスープ。
おそらく豚骨とか動物系の出汁は入ってるんだろうけど、、、。
粘度があってシチューやポタージュのような印象が強いね😊しっかり濃厚で、思わず完飲してしまいそう。
【麺】麺はおなじみの中太麺。
ややウェーブがかかって、小麦の香りも良好です。
スープが絡んでズルズル啜っていきます。
トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ 豚火」で検索を!!(*'▽')
山梨出張で立ち寄りました。
お昼はめちゃ混んでます。
豚火ラーメン(醤油)全部のせ 1100円半ライス 100円とにかく分厚くてトロトロのチャーシューは絶品です。
パンチの効いた一杯。
こりゃ人気店な訳だ!
コロナ対策は、良いのだが、完全個室みたいなので、常識低下が見受けられた!(見えないからと言っても、電話は、外でしろ)➕さすがに、店員に後から声を掛けられると、カナリ焦る、ラーメンは、豚火ラーメン(醤油)全部のせ、を頂きました。
豚は、柔らかく、芳ばしさが有ったので、美味しかった!麺は、中太麺で、硬さは、俺このみでした。
今度行くときは、スタミナラーメン全部のせ!!を、試したい!
来店から食事まで45分。
扉から一番近いテーブル席に座ったところ足元から冷たい風が当たり、かなり寒かった。
つけ麺のスープはぬるかった。
チャーシューは美味しい。
豚骨だけど臭みはないです。
とてもクリーミーで麺が美味しかったです。
スタミナ豚火ラーメンはガッツリ系てした。
背脂好きにはたまらない逸品です♪
でっかいチャーシューの評判を聞いて行ってみました‼️つけ麺では無く🍜「スタミナ豚火ラーメン・全部のせ」と「餃子」などを券売機で購入。
入り口の小屋みたいな所で、ちょっと待たされましたが、コロナ対策で完全に仕切ってあるカウンター席へ通されました!カウンター席だと厨房の中が良く見え、もやしなど炒める度に🔥炎が上がりビックリさせられる😯味は背脂u0026にんにくたっぷりで、若い人向きで、中高年には胃がもたれそう😓一回行けば・・・。
いつも疲れた時にスタミナラーメン食べに行ってます。
美味しいのですが以前に比べると麺の量が減ってるような気がします。
安定の炙りチャーシュー⤴️⤴️😆👍️❤️カウンターは御一人様でも😆💥カップルでも😍❤️😍しっかり仕切られた空間で安心して御食事が出来ます😉➰💕
スタミナ豚火ラーメンの大盛り(1,000円)スタミナつきそうです(^^)チャーシューが柔らかくて美味しい!スープも良いですね。
焦がしニンニクとかと合いそう。
けっこう食べる方にとっては、大盛りにしては少し物足りないかもしれません。
トッピングをお勧めします。
濃厚なスープが麺に絡み、大変美味しかったです。
コロナ対策もしっかり講じられており、好感が持てました。
コクのあるスープに太麺。
ファイヤーした極厚巨大チャーシューが2個ドカンと!食べごたえのある一杯。
激辛ラーメンを作らせたら、県内に上がいるとすれば中央の「六角亭」くらいしか思い付かない、それ程美味しい!!!辛味噌みたいな日本人向けの辛さではなく、突き抜ける唐辛子の辛味を味わいたいならお試しあれ。
焦がし坦々麺全部乗せ+バリ辛+辛さが足りず辛味を更に足して食べましたが、ここの辛味は本当に素晴らしい!!!この唐辛子がガツンと効いている辛味って中々味わえないです!!!日本の辛味ではなく、中国四川の辛味に近く極うま、真の激辛です。
美味しかった!豚火のチャーシュー丼もいつもながら旨過ぎる、それにほうれん草(大)を別添えにして、いつもの鉄板メニューの出来上がり!女性の店員さんが気配りが出来てすごい好感度高いし、男性の店員さんのありがとうございました!も大変心地良い!総括しても大変優秀なラーメン屋!
コロナ渦ではあるが、テーブルごとに自作で仕切りを設ける、席が空くまで車で待っててもらうなど店なりの感染対策が徹底されており、それだけでもラーメンを食べて欲しいという客に対する誠意と意気込みが伝わり好評価。
豚火ラーメンももちろん安定の旨さだった。
ごちそうさまでした。
日曜日のお昼に行きました。
たまたまタイミングが良く、満席でしたが、5分ほどで座れました。
そのあとお客さんが来て10人ほどの待ちになりました。
私は煮干しラーメン醤油700円、妻は豚火ラーメン醤油900円を注文しました。
スープは、つけ麺かと思うほどこってり濃厚でドロドロです。
煮干しラーメンは、煮干しの粉末がどっさり入っていて、ちょっと大味ではありますが、それほどしょっぱくはなく、うまかったです。
チャーシューは焦げ目が付いていましたが、焦げ臭さはなく、香ばしかったです。
豚火ラーメンのチャーシューは、厚さが2cm位はありそうでした。
もやし?を炒める火力がすごくて、火事になるんじゃないかと心配になるかというくらい炎が上がっていましたが、おそらくパフォーマンスの意味合いも強いと思われます。
基本的にはあっさり醤油が好みですが、このこってりスープもたまに食べたくなる味です。
モヤシを炒める際の大きな火柱パフォーマンスのお陰で、ラーメン全体が鉄の焦げた匂いに包まれて、食べる度に鼻につく。
コスパも高めだし、、、、、、。
何回か行ってるが、いつも豚火ラーメン全部乗せ食べてます。
メチャクチャ美味しです。
今度は、スタミナを試して見たいのと長塚店にも行って見ます。
席について味の好み聞かれて、30分たっても出て来なかった。
食べずに帰った。
店主らしきひとがスープの味をレンゲを使って味見していたが、そのレンゲを水道で洗うのではなく、麺を湯がく鍋で洗っていた。
大丈夫か?
テレビで一度拝見してから行って見ました✨テレビ通り、もやしを一度豪快な炎🔥でシャキシャキ感を残すように炒め、ラーメンにトッピングしてましたぜひ、一度食べてもらいたいのが、チャーシューです✨名前にもある通り豚火❗厚い肉なのにとても柔らかくたべごたえ充分なラーメンでした。
煮干しラー麺を注文。
濃厚なとろっとしたスープ。
濃い味好きはいいかも。
ボリュームのあるJ系ラーメンは食べごたえがあります。
また、店名にもなっている豚火ラーメンは、ほどよい濃厚さで凄く美味しいです。
店員さんにニンニクマシをお願いしたら快く応じてくれました。
頻繁にはキツイけど、たま~に食べたくなるクセになる味です。
火を使ったパフォーマンスは見ごたえがありますがその分店の中が暑くなりすぎて食欲が落ちました。
スープはとろみのある豚骨で口に合います🎵少々甘すぎるのが最後まで食べるには飽きてしまう原因のようです。
甘味が抑えられ麺にもう少しもっちり感が有ったら最高なんですけど。
コク魚介?だったかな?塩を食べました。
とろっとしたスープで美味しかったです!チャーシューもとっても柔らかで美味しかったです!別の日にエビラーメン塩を食べました。
生玉ねぎと、桜エビが大量に入っていて塩の割にはとっても濃厚でした。
連れは豚火ラーメン醤油に、海苔とチャーシューをトッピングしました。
トッピングのチャーシューは、メッチャ厚かったです。
醤油、味噌、塩とベースを選べます。
ただ醤油でも味噌っぽかったです。
個人的に味噌ラーメンは好みでないので星3つで…
コク魚介?だったかな?塩を食べました。
とろっとしたスープで美味しかったです!チャーシューもとっても柔らかで美味しかったです!別の日にエビラーメン塩を食べました。
生玉ねぎと、桜エビが大量に入っていて塩の割にはとっても濃厚でした。
連れは豚火ラーメン醤油に、海苔とチャーシューをトッピングしました。
トッピングのチャーシューは、メッチャ厚かったです。
お昼に訪問。
豚火ラーメン醤油を購入¥900もやしを焦がし?で独特の風味が味わえる。
豚は分厚くて油も美味しいです。
ただ少し高いかな?
名前 |
らぁめん・つけめん 豚火 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 11:30~14:30,17:30~21:30 [土日] 11:30~15:00,17:30~21:30 [木] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
つけめんが最高に美味い!チャーシューもとろける旨さで、厨房の炙りファイヤーが凄い!!無料の1.5玉もサービス最高。