2回とも開いていたことはありません。
丘上の1階が金融窓口地下一階が購買部です。
桃の季節になると7月の土曜日に山梨に訪れて何か所かの共選所を見て回り桃を購入するのですが、ここは今まで2回来てみましたが、2回とも開いていたことはありません。
建物には桃共選所と書いてありますが、扱っている果物が違いやっている時期が違うのか、たまたまなのかはわかりませんが、他の共選所の様に一般客相手に販売はしていないのかなと思いました。
少なくとも、建物の外壁に書いてある”桃”は一般客には直売していないと思います。
(星は付けないと口コミできないので付けているだけです。
星の数は評価とは関係ありません)
果物を買ったことないです。
すいません。
農業やるための資材は買えます。
現金にこにこ払いだで大丈夫です。
相談もできます。
ぜひ。
(ちょっとB1Fの感じです。
)
美味しい果物がちょっと財布にやさしく買えます。
職員さんの感じも良いです🙆
日曜日は休み?営業日時をJAフルーツ山梨のHPで公表して欲しい。
名前 |
JA笛川桃共選所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-35-3213 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
毎年ここからシャインマスカットと巨峰をお中元がわりに送ってます。
9月の第2週ごろに発送するのでお中元にしてはだいぶ遅くなってしまいますが、どうせ送るなら自分の大好きなモノを送りたいし、みんなとても楽しみに待っていてくれます。
こちらはシーズンになると共選所そばの部屋で発送を受け付けてくれます。
忙しいかと思われますが丁寧に対応してくださって温かい気持ちになります。
自分用のぶどうもこちらで購入して持ち帰って堪能しています。
山梨のぶどう大好き♥ぶどうが集まらないとオープンしないので、電話で問い合わせてから行くことをオススメします。