総理大臣が2016年にやってきました。
フーズマーケットおかじま都留店 / / .
今日は、火曜市だったせいもあり、とても安くて消費者の味方だなと感じました。
鮮魚売り場の臭いがキツイ。
他店の工夫を参考にして改善してほしい。
それ以外は平均点以上なのでもったいない。
お肉とお魚新鮮な商品が揃っています。
リニューアルしてキレイになりイートイン出来るコーナーもあります。
このあたりのスーパーではちょっと高めに感じます。
2022年の年末に来店新店舗になったので、どのようなリニューアルをされたか気になって訪問してみました。
食べ物に特化しており、衣料品などは一切ありません。
だからこそ、豊富なラインナップで見ていて飽きません。
多店舗にはないような食品がここでは取り扱っているように感じます。
奇麗な店内で分かりやすい商品陳列でお値段も一般的!また、訪問させていただきます。
都留文化大学の近くにあるスーパーマーケットです。
2022年12月20日にリニューアルオープンしたので店内はとてもキレイです✨お肉や鮮魚など、生鮮食品は種類が豊富で他店では扱っていないような商品を扱っています。
お惣菜は近隣のスーパーマーケットの中でいちばん美味しいと思います。
こちらも種類は豊富です。
駐車場はじゅうぶんな広さがあるのでとてもクルマを停めやすいのも嬉しいですね。
他店と比べて特別低価格という訳ではありませんが、個人的にはいちばん好きなスーパーです。
秋頃まで改装工事だそうで、しばらく買い物できません。
品揃えがちょっとめずらしい。
ちょっと。
だからちょっと楽しい。
ちょっと。
近く通ったらちょっと寄る。
ちょっと。
今日でしばらく閉店です。
新装開店は秋頃だそうです。
仏様のお花を買いました。
今は花少ないのですが、キレイな花がいっぱいありました。
又買いに行きたいです。
新鮮な魚もあったりお肉もおいし美味しいです。
大量買いには持ってこい?です。
あまり活気のあるお店とは言えませんが利用しやすいと思う。
店舗内に大きめの精肉売場があり、他ではない部位や自分はチャーシューを単品で購入します。
他ではあまり売っていないので。
火曜日は、特売日でオススメ!
肉が良いですな‼️
ミカンはいつも岡島で買います。
種類が色々ありミカンが腐ってないかなかを見てくれます。
お昼はパン🥐🍞🧇❗いつものアーモンドお煎餅も有りました❗(^o^)✌️チョコレート、ホワイトチョコレートの2種類買いましたよ😃✌️
火曜市は大盛況です。
建物は古いが活気は、あります。
食品が充実。
まだ、山梨の土産物が安く売ってました。
都留で一番遅くまで営業しています、なので便利。
肉が鮮度良く、比較的安いらしいです。
野菜売り場、お肉売り場が魅力的。
特にお肉売り場。
一般用のお肉にくわえ、BBQ商品も多く売り場が楽しいです。
また、近所では見たことのない、珍しいお肉の部位がおいてあり、ついつい購入してしまいました。
また、近くを通った際には寄ってみようと思います。
こんなところにと言っては失礼だがレベルの高いスーパーマーケットだ。
キャンプ行くときいつも都内のSMで買い出しして行ったがこちらを知ってから無意味だった事を痛感。
特に野菜類、果物そして甲州ワイン。
特筆すべきは東京では買えない逸品も。
ルバイヤートルージュは特におすすめ。
夜飯などかいにきました。
いつもは勝沼の店舗にいきますが、こちらは迷路みたくなっておらずみやすい。
品揃えは普通。
ベーカリーもありますが、特化したものはあまり感じられない。
いちやまマートみたいにこだわりがあればなおいいかなと。
ただ筆柿がありめずらしかった。
ものが豊富、近くの大学の学生が多く利用するせいか野菜も一個売りやカット野菜も多い。
今どき 珍しく とにかく 大きいパックが多い。
店内は 通路も広く綺麗。
アットホームな雰囲気で 活気がある。
イートインコーナーが もう少し 居心地いい感じだったらいいのになぁ〜
食品の種類が豊富で、新鮮です!お肉は、ここが良いですよ!
甲州ワインをはじめ、アルコール類の種類が豊富です。
私がいつも利用している気に入ったお店だから!
チキンカツが安くて美味しい。
前よりも値段があがりましたが…
総理大臣が2016年にやってきました。
夜21時以降になると安くなる商品があります。
中の美容室は安くて良いです。
名前 |
フーズマーケットおかじま都留店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0554-43-7255 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:45 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場は広いのですが、出入りに警備員さんとかいないので急に道路に出てくる車には注意です。