良く整備されています又、住職も素晴らしい方です❗
お墓参りに行ってきました。
境内も掃除されていてよかったと思います。
良く整備されています又、住職も素晴らしい方です❗
法事の法要で訪問参道 紅葉のライトアップは終わっていました。
私の檀家です😌💓悩み事も、ちゃんと聞いて、下さいます。
先祖供養の事も、わからない私に、ちゃんと教えて呉れます。
勇気を出して聞いて良かったです😂
由緒あるお寺です。
お坊さんの説法が素敵。
浄土宗のお寺。
南無阿彌陀仏🙏合掌。
落ち着きます。
いつか石塔を・・。
西方寺住職さんいつもありがとうございます。
私の父が眠っている場所です。
親切丁寧な御住職夫妻、お茶を頂きお茶菓子も沢山持たされました、御朱印も頂きました。
第二次世界大戦中、昭和19年から昭和21年の間、大本山増上寺黒本尊が疎開していた由緒あるお寺。
第二次世界大戦中、昭和19年から昭和21年の間、大本山増上寺黒本尊が疎開していた由緒あるお寺。
名前 |
西方寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-22-0299 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
良いお寺だと想います( ꈍᴗꈍ)少し説法が長いかなぁ♪