中途半端な時間になってしまい周りのお店が閉まってい...
味は普通にまあまあだが、ボリュームがあって価格が安いです。
お腹いっぱいになります、ミニラーメンとカツ丼にフルーツも付いて1400円?ぐらいは安いです。
昭和感満載メニューも豊富 ボリュームコスパも良し!若い店員さんも 元気に楽しそうにお仕事頑張ってて気持ち良いです。
地元の方も多く和やかな雰囲気です。
馬もつ 初めてですが 柔らかくクセがなくとても美味しかったです。
町の定食屋さんです。
お店は広く座席数も多いです。
料理のメニュー豊富でなにを選ぼうか迷っちゃいます。
ボリュームもあって値段も安い、コスパ重視なら良いお店です。
オススメ。
カレー南蛮そばが食べたくて、お蕎麦屋さんを探していたところ辿り着いたお店。
値段も全て良心的で、ボリュームもしっかりあって美味しい!パーフェクトです👌江戸時代から代々受け継がれているお店。
家族経営なの…かな?店内のあったかい感じも素敵でしたー!手作りのイカの塩辛が、とてもおいしかった!!イカの塩辛ってしょっぱいイメージなのですが、ゆずと鰹が効いて優しく何度も口に運びたくなる美味しさ。
思わずテイクアウトでもいただきました♪肝心のカレー南蛮そばも、とってもおいしかった!カレーはこだわって作っているらしく、辛いのが苦手な私にはちょうどいいお味でした。
お蕎麦もおうどんもあり、どちらも自家製だそう。
メニューにはラーメンもあり、幅広い客層にうってつけ!また行きたいです!メニュー制覇したーいご馳走様でした!
大好きな天丼とうどんのセットにしましたご飯も麺も両方食べれて嬉しいセットでしたボリュームありましたが完食😋お客さんの入店が後を絶たず混んでました。
混んでますね〜とにかく量が多い!安い!味、普通、店員さんとても良い感じ、注文後出てくるまでのスビード早い。
総合星4、私は良いと思います定休日は、水曜日おいらの隠れ家だったが。
11時開店、直後に電話で席を予約したかったのですが、予約はできないとのこと。
11時30分頃来店したら、ほぼ満席。
人気高い!ボリューム満点、料理が出るのもそんなに時間がかかりませんでしたし、皆食べるのが早く高回転でした。
味は、昭和感満点。
鍋焼きうどんは少し甘めのつゆでした。
美味しかったです。
具にハムや伊達巻がのっているなど、独創的なところもありました。
また行きたいお店のひとつです。
ご馳走さまでした。
お昼時、中途半端な時間になってしまい周りのお店が閉まっていく中ここは通し営業で助かりました。
たまたま入ったお店でしたが、地元では人気のお店みたいで?バナナマンのせっかくグルメが来ていたよう。
比較的安価でお腹いっぱいになれる、街の定食屋さんといった感じ。
メニューがたくさんあります。
何を食べようか迷ってしまうほど。
料理はボリュームがあり、食べた後はいつもお腹いっぱいになります。
コロナの感染対策でアクリル板もガッチリしてあるので安心だと思います。
富士吉田の有名な和食処【やぶ】さんは、そばはもちろんうどん、ラーメンなどの麺類に煮カツやお出しの効いたカレー丼のセットも楽しめるます。
メニューがありすぎて初めての方はオーダーのとき迷ってしまうでしょうね😁(笑)自分はほぼマストとして暑くても温かいお蕎麦にあと丼ものを何にするか。
この日は温かいかけ蕎麦に海老天丼のセットを。
相変わらずの旨さでした。
ごちそうさまでした🙏
4.5.4料金はここあたりではリーズナブルながら、蕎麦は柔らかめ、冷やし中華は少し塩っぱい、冷やしたぬきは野菜が多めで良かったかな。
マヨネーズありますか?に直ぐ反応してくれた店員さんありがとう!
チャーシュー麺おいしかった。
しっかりチャーシューでした。
めっちゃ大盛り最高^ - ^
とても美味しかったです。
メニューの量も沢山ありましたが、ボリュームも凄くあって美味しいです。
富士吉田市民の胃袋をわしづかみの和食中心の食堂。
ちゃんと一人ごとにパーティションも設置されていて安心して食事ができます。
地元でも評判とのこと、とにかくボリューミーでリーズナブル‼️鍋焼うどんセット1,250円でこのボリューム。
・鍋焼うどん・お刺身(まぐろ、はまち、たこ、ベビーホタテ)・サラダ・茶碗蒸し・小鉢・香の物・ご飯鍋焼うどんも笑えるくらい具だくさんです!海老天ぷら、ゆで卵、ねぎ、かまぼこ、なると、お麩、伊達巻、タケノコ、しいたけ、、、たべてもたべても無くならないです(笑)冷奴も単品で頼んだのですが、一丁まるごとでめちゃくちゃボリュームあります(笑)
普通の飲食店では休憩時間が有り、やっていないのが当たり前なのにやぶさんは営業して折りました。
遅い昼食でしたが、助かりました。
有り難う御座いました。
バナナマンの日村さんが「せっかくグルメ」で訪問したお店の同じメニューです。
ラーメン定食¥1100です。
平日に行ったからなのか、¥1000でした❗味の好みはそれぞれなので仕方がないのですが、私にとっては味が薄く感じました。
代わりに「タンメン」が美味しかったです❗ちなみに、ミニチラシは、ちゃんと酢飯でした❗ボリュームがあって、お腹が苦しくなるくらいでした❗
定食やセットは量が多いので少食の方は単品メニューをお勧めします。
昼食時はお客様が多いです。
私はPM2時頃行きましたが空いてました。
店が暑くて、ゆっくりと出来ませんでした┏●
混んでいましたが、回転が良くさほど待たずに入店できます。
店員のさばきも良いし、料理の提供も早い。
冷や麦セットを頼みました。
ボリュームあります。
エビフライu0026ヒレカツ定食!いつも定番で頼みます。
ランチのボリューム最高です!美味しくて、ちょっとリッチな気分になれる✨昼から、あんなに食べたら当分お腹すかない😊
通りがかりで偶然発見したお店。
駐車場が一杯で外にも人が待っている様子でしたので、あえて立ち寄りました。
ボリューム満点で大満足でした。
味、ボリューム共に最高。
ボリュームの割りに、ライスがちょっと少な目かも。
チキンカツ定食チキンがめっちゃ柔らかいです。
しかも4枚!めっちゃボリューミーです食べきれずごめんなさい!
駐車場は裏にもあるよ。
回転も早い。
団体さんは予約をおすすめ。
地域の食堂。
スタッフも多くテレビもついてガヤガヤしてる。
分煙ではなく吸ってたら臭い。
料理は美味しい。
水お湯はセルフ。
店内は明るく、アルバイトの女子高生らしき子が、忙しなく動いてるのが好印象でした。
女性には少し多いくらいボリュームがあり、コスパは高いです。
うどんは、特産の“吉田のうどん”ではなく、普通のうどんです。
つゆは、出汁があまり感じられない薄めたしょうゆ汁な感じで、好みじゃなかったです。
カツ丼が美味しいのが有名ですが、女性には少し多い。
コストパフォーマンスが非常に良いと共に味も美味しくいただきましたただ、食べログ等の住所で移動すると全く違うのでgoogleマップで移動しましょう。
ボリュームがあって料金も安い。
ランチタイムのメニューが、グッとです!品数が多くて、ボリュームがあり、お腹が一杯になります❗比較的、味付けは、濃いめかな?私のイチオシ店です!
ザ・富士吉田って感じの客層も鰻のたれも残念…看板メニュー?の天丼も海老が細くプリプリ感なし。
人それぞれ好みがあると思いますが私はリピしないと思います。
名前 |
やぶ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-23-0580 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
創業 昭和49年とのこと、半世紀を越えた老舗と言え、平日でも11時の開店待ちをするお客さんがいるほどで人気ぶりが窺えます。
カテゴリが定食屋となっていたので店名からすれば蕎麦屋じゃないのかと思っていましたが、蕎麦うどんの他に中華麺や海鮮丼、フライなどメニューが多彩なのを見て納得。
価格帯は単品だとよくある街のお蕎麦屋さんとあまり差はありませんが、セットや定食はサラダに小鉢が付いており豪華な内容。
ランチ限定の日替わりサービスメニューがお得で、豪華さとリーズナブルさも人気の秘密なのでしょう。
料理は手作りにこだわって麺類は自家製面までしているとのこと。
小鉢の漬物も手仕込みが感じられ、特に野沢菜が郷里の味に近くて地味に嬉しい。
お蕎麦は甘さとカラさの塩梅がとても良いおツユで箸もレンゲも進みました。
席数は多めで一人でもグループでも利用しやすい。
支払いは現金のほかPayPayにも対応しています。