ツインの布団がペラッペラなので二人で寝たら取り合い...
ファミリーロッジ旅籠屋・富士吉田店 / / .
サイクルイベントの前泊と後泊で利用。
予約確認の際に自転車の部屋への持ち込みについて確認し、養生すればOKとの事で、新聞紙を持参。
安心と共に、後泊での荷造りも楽でした。
窓際と壁際の2箇所にテーブルがあって、クロークもオープンで広く、ベッドも大きいので、荷置きスペースには全く不自由しません。
ロビーのフリーのコーヒーと、朝のパンは嬉しいサービスです。
美味しいうどん屋以外のお店が近くに無いのは、少し不便かな。
ツインの布団がペラッペラなので二人で寝たら取り合いになっちゃう。
ベッドの寝心地はいいです。
掃除はいきとどいてました。
トイレもお風呂もきれいです。
エアコンも臭くない。
冷蔵庫はよく冷える。
朝の無料のパンはいまいちでした。
数年ぶりに利用しましたが、オーナーさんの人柄も良さそうで、家族4人で快適に過ごせました。
富士山周辺の旅を楽しめました富士急ハイランドからも、電車なら1駅と近いし、駅までも徒歩5分ほどかと通りに出れば富士山も見えて、夏でも夜は涼しいし、帰りたくなくなりました。
刀剣乱舞のライブに参加するために宿泊しました!オーナーの女性の方がとても親切にしてくださり、ライブ会場では電波が無いからと手書きの地図を用意してくださり無事に富士急ハイランドから宿まで帰ることができました!ありがとうございました!お部屋はひとつひとつアパートみたいな感じで、清潔です!自販機もあるし(お酒もあった!)朝には無料のコーヒーとパンがあるので、近くのコンビニで欲しいものだけ買えばいい感じです!お部屋の中にはスリッパが無く、部屋の入り口で靴を脱いで入る感じなので、気になる方はフロントであらかじめスリッパ(100円)を買うと良いかもです!歯ブラシも無いので、持ってくるか、フロントで買うといいかもです!あと、お布団がすこし薄いので、秋冬はもこもこのパジャマを用意するといいです!駅も近いし富士山は綺麗に見えるし、また行きたいな!!
家族旅行で2泊利用。
スタッフの対応がとても親切、客室も綺麗、朝食のパンとコーヒーも美味しい。
ベッドも好みのかたさでぐっすり寝ることができた。
エアコン、冷蔵庫、テレビ、ネットも完備で言うことなし。
道路からの出入口がすごく分かりにくいここの旅籠屋さんは旗竿地になっていて出入口の横の低い位置に看板があるが、富士急ハイランド方向からこちらに進むと、建物も看板も全く見えない状態看板の真横がよその土地になっていて植栽がおごって看板を隠している(5月に宿泊)数年前の画像では道路から看板はよく見えていたようだいっそ道路の真向かいの戸田酒販店さんを目指して来た方が良いそれから帰り道、車で駐車場から道路に出る時、右側にある旅籠屋看板とよその店の看板とよその土地の植栽が完全に視界を遮って、道路の様子が見えないすぐ近くに信号機もないので、確実に車通りが止まるということもなく、ジリジリと道路に出ていかないと他車や自転車の確認が出来ない道路からよく見えるよう、旅籠屋看板をもっと高い場所に設置してくれないかな?
今まで利用した旅籠屋の中で1番お若いご夫婦でした!親切にしていただきありがとうございます馬刺しの美味しい店も教えていただき、ハズレのない買い物が出来ました´֊`
外観はアメリカならどこにでもあるモーテルといった感じ。
部屋は清潔。
防音もしっかりしている。
Wi-Fiは弱い。
いつも、家族旅行として利用しています。
広いベットで4人家族がゆったり寝られ、とても満足しました。
ただ、あまり、使われなかったのか、少し部屋の匂いがしましたが、我慢できる範囲でした。
バイクツーリングで一人で利用支配人さん?の対応がとても良かった。
一室に1台、車の駐車スペースがあるので、そこに駐輪。
雨が降りそうな時は軒下も案内してくれるみたいです。
室内は広く清潔。
バス・トイレ別なのも嬉しい。
コンセントの数も十分でWi-Fi環境にも満足。
無料の朝食のクロワッサンが美味しかった。
また利用したい。
歯ブラシや髭剃り等のアメニティ関係は、事前にフロントで貰っておく必要があり。
バスタオルとハンドタオルは備え付けてありました。
幹線道路から少し奥に入った場所にあるので静かにすごせました。
敷地内にプランターに植えられた花が癒されます。
今回泊まった富士吉田店はユニットバスじゃなくて、普通のお風呂だったのでこの時期なのでゆっくり温まる事が出来た‼️朝食は毎度お馴染みのパンとコーヒーとオレンジジュースが無料提供された。
まぁ足りない人は近くにセブンイレブンがあるからそこで買い足せば🆗‼️
ツインの部屋でしたが、広めで清潔感もあってリラックス出来ました。
滞在時間が短かったので、今度はもう少しゆっくり利用したいです。
部屋の中は掃除が行き届いていました。
無線WiFiの電波強度も良好、有線LANも利用可能です。
安心安定の旅籠屋さん。
富士急ハイランドに最も近い旅籠屋さんで、富士山がとても綺麗に見えます。
徒歩だと少々距離感ありますが、最寄のコンビニはセブンイレブンがあります。
ほか、食事店もかなりの選択肢があるのも魅力。
ただし、店舗入口が若干わかりにくいので、訪問の際は注意が必要です。
2011年開店で、出来た当時は「目の前に大きな酒店があるので、そちらをナビで検索していただければ」と、毎度説明されてました。
もちろん今は旅籠屋富士吉田店で普通に検索出来ます。
ほか、いつもの。
この頃に出来た店舗まで、枕元にコンセントがありません。
酒の自販機あり、マルチトイレあり、ウッドデッキあり、コインランドリーあり、と、一通り揃っています。
問題は、給湯設定温度が低い点。
恐らく設定湯温が45度程度と思われ、挙動的にブースター方式だと思うので(つまり循環はしていないと思われる)、端末から離れるほどぬるい湯が出る点でしょうか。
湯のみで出しても熱湯では無いので火傷の心配はありませんが、例えば家族で連続で湯船に浸かると言う利用の場合、足し湯では湯温上昇は望めないため、毎回入れ替えというコストが発生している可能性あり。
朝ごはんも出ます。
スーパーに売ってるパンみたいのですが、コーヒーもオレンジジュースもでるので割と良いです。
犬連れで宿泊こちらの旅籠屋富士吉田店のフロントの方は今までで1番感じが良い!!受付の時に宿泊にあたり丁寧に説明してくれ良かったです!そんなきっちりしたフロントの方なので、お掃除もとても綺麗でした!!夜にコーヒーを何度も入れに行っても、フロントに座っていたのでその点も他の旅籠屋さんとは違うなぁ…って思いました。
Wi-Fiの電波が悪く全く使えなかった事が不満だったかな…( ・᷄-・᷅ )家族も繋がりませんでした。
お部屋も綺麗でした。
ただ、オシッコの臭いは少ししました。
帰る頃には慣れましたが…。
いつも思うのが、犬連れの宿泊で中型犬、大型犬でなかなかオムツが売ってないので難しいと思いますが…。
こんな所に来ると、色んなワンちゃんの臭いで粗相、マーキングをする子もいると思います。
粗相をして、飼い主が気づいてすぐにちゃんと掃除すればいいのですが…。
なかなか気づかないですよね。
犬連れでホテルに泊まるときはオムツを用意するべきだと思います。
100円均一で少し取り扱いがあります。
人間用を改造してる人もいますよね。
今回のお部屋も、オシッコのカタチがクッキリと残ったままでありました。
家ではしなくても、こういう所ではしちゃう子がいるんです。
ワンちゃんは悪くないんです。
飼い主の意識の問題だと思います。
あと、毛が抜けるワンちゃんには服を着せるなどの気づかいが必要なんじゃないのかな…。
コロコロ持参するとか…。
そこがいつも気になる…。
上手に利用して、マナーを守っていつまでも犬連れ可能な旅籠屋さんであって欲しいと願ってます。
部屋も風呂場も広くて綺麗、フロントの方もとても親切でした。
何処の旅籠屋でも共通する点は手軽・便利・チェックインの時間に縛られず遅くても大丈夫・格安・下手なホテルより広くて快適・平日は朝の予約でも比較的,空室有り・全室Wi-Fi有り・クイーンサイズのベッド×2・トイレ,バスは別々・朝食はパンと珈琲&オレンジジュースが有ります。
部屋でもロビーでも食事はOK!※難点は全室Wi-Fiが繋がるハズなのに部屋の位置や部屋の中でも場所によりアンテナが消えている事が有りました。
動画を観る場合はWi-Fiのアンテナを確認しながらをお忘れなくここの駐車場から富士山が見れました。
オススメの素泊まりスポットです。
まずもって安い。
家族6人(うち子供2人)で大晦日でも一室16000円くらい。
この安さに勝るホテルはなかなか無いでしょう。
部屋も綺麗で必要最小限の設備は全て揃っています。
オーナーの人柄も良し。
朝にはパンやコーヒー、オレンジジュースなどがセルフサービスで取り放題になっているのも嬉しい。
富士山が目の前に見える絶景スポットでもあります。
また利用させていただきます。
ありがとうございました。
快適性を削らずに可能な限りのコストダウンを頑張っている印象のホテルです。
広くて清潔、wifiもちゃんと繋がります。
ただ、支払いが現金のみ、と言うのがちょっと残念でした。
他店同様、分かりやすいシステムと低料金の前金明瞭会計が嬉しい店。
予約が必要ですが、当日でも電話すれば相談に乗ってくれる模様。
立地は通り沿いに看板が見えるので、迷うことはありません。
富士山駅まで徒歩でいけるので、飲食に不便しません 旅籠屋のなかでもコスパ高いです。
アメリカのモーテルみたいな宿泊施設です。
管理人みたいな受付人が1人。
と言うかご夫婦で切りもみしている感じです。
外出時の鍵の預かりとかはしません。
退出時に鍵を還すまでは、自己管理です。
朝食は無料でコーヒー、紅茶、オレンジ、アップルジュース、パンはクロワッサンを始めとする幾つかのパン等はフリーにしてますが、昼夜の食事は出ません。
なので調理人は居ないですし、美味しい料理を望む人は期待はずれかもしれません。
ポーターや常時ホテルカウンター人も居ません。
極力、人件費を削り、宿泊に特化した宿泊施設です。
建物やお部屋内は綺麗でした。
トイレや浴室も綺麗。
妻はセミダブルの広いベットが気に入ったようです。
Wi-Fiも使えます。
周辺は、富士急ハイランドを始め、温泉や食事をするところが多数有りますので、パッケージグランドサービスより、自らカスタマイズ出来、お金を部分的にかけるところは掛け、それ以外は節約と言った、実利好みの賢い若い子育て奮闘中のファミリーには、有り難い宿泊施設だと思います。
子供と夫婦3人、2泊で2万円ちょっとでしたよ。
全国展開していますので、次も利用します。
気軽に泊まれて私たち家族は朝無料で食べられるクロワッサンがお気に入りですよ。
山中湖よりは、こちらのほうが利便性が良いです。
夜は駅構内の居酒屋に繰り出す事が多いかな。
手軽な料金。
プライベート感あり。
居心地抜群。
富士山駅にも近いし、セブンイレブンも近くにあって大変便利。
ピザの出前も取れます(*´∀`)b
部屋はとても綺麗 朝はジュースやパンが無料で用意されている 無料のwi-fiがあるが、やや不安定。
名前 |
ファミリーロッジ旅籠屋・富士吉田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-24-9858 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駅からのアクセスは簡単ですが、コンビニは少し離れています。
朝食は非常にシンプル。