ここは少し柔らかでした。
天ぷらうどんワカメトッピングつゆの色は薄く塩味なのか吉田のうどんでは珍しいつゆですそれがすごくうまいすりだねはラー油に山椒を効かせた感じでつゆがおもしろい味になります麺はちゃんと味もあるし食べやすい天ぷらはサクサク座敷も厨房もキレイで良い感じです再訪間違いなしのお店を発見しました。
ミニ天丼はかき揚げが乗ってます。
ミニではありません。
うどんは自家製麺で太目、味はややさっぱりですがしっかりしてます。
子供でも食べれるよう取り皿、フォークも準備されています。
うどんのつゆが、薄過ぎと思いました。
ただし、鍋焼きうどん位の熱さには感動しました。
チャーシューメンは素朴で美味しいと思いました。
ミニ天丼もサクサクで美味しく頂きました。
次は定食かなぁ?ご馳走様でした。
店内は座敷のみ。
注文伝票に記入して渡す方式。
うどんはおいしかったのですが、記入ミスで天ぷらうどんとミニ天丼の揚物ダブルになってしまい、最後の方は辛かった。
口コミ通り、吉田のうどんにしては麺が柔らかめです。
あっさりヘルシー味で好みです。
ミニ天丼だけど、かき揚げが大きい!味もグッドです👍また来るな、コレは。
肉天うどんと、肉天うどん大とミニ天丼を頼みました。
スープは少し薄めですが、トッピングの味がしっかりしてるので問題なく、美味しかったです。
肉天うどん大盛・つけうどん肉天ぷらトッピング。
やさしい味のスープと程よく硬い麺、美味しく頂きました。
店内は座敷のテーブルのみです。
靴脱いであがってください。
注文書が置いてあるので数量を記入して出します。
肉天うどん、ミニ天丼、週替わり定食。
肉天うどんは味噌味で麺もコシがあり天ぷらとバッチリ。
ミニ天丼は甘口のタレがかかっていたがサクサク感はなく冷たかった。
週替わりはトンカツでキャベツ多め。
食べ終わったら食器は返却口へ。
お客様が次々に入ってくる。
皆手慣れている。
ほとんどが地元の人のようだ。
ラーメンも提供しています。
定食売り切れ前に入れればラッキー🎵ラーメン安いしうどんは及第点、おにぎりやミニ天丼は美味しいお財布に優しいお店です😃
吉田うどんは少し固めのうどんが多いですが、ここは少し柔らかでした。
お汁は、醤油ベースで無く少し味噌ベースぽい感じでした。
安くてボリュームも有り美味しかった。
吉田のうどんにしては麺は柔らか目だが、スープとすりだねが最高に旨い。
定食もボリュームがあって最高です。
ここは毎回行きますメニューも色々あっておいしいですよ。
天ぷらがめちゃ美味しい。
やや硬麺吉田饂飩がたべれる。
土日も営業しているので観光客も吉田饂飩を味わえる。
まあまあいいかな。
肉天うどんが450円。
味噌味なのが新鮮。
安くて美味しいです。
ラーメン🍜とミニ天丼相方は、🍜うどん❗うどん屋さんですが中華そばが頂けます。
天丼は、¥260円でコスパ良いです。
うどん屋さんだがラーメンも定食もあるよ。
安くて美味しい♪冷やしつけうどんを食べました。
つゆは甘め、麺は極太、噛みごたえあります。
追加でミニ天丼。
野菜のかき揚げは揚げたてじゃないのにさくさく&凄い歯ごたえ。
甘だれと良くあっていてメッチャ美味しかった。
冷やしつけうどんを食べた後の追加注文だったから、食べ切れるか心配だったけど、ぺろりと食べちゃいました。
なんならもう一杯追加したくなる程(* ̄∇ ̄*)近くに来たらまた行きたいです♪
肉うどん大盛500円。
うす味です。
今日は少しお店が空いていました。
んん~~~ん・・吉田うどんデビューの店。
味噌味、キャベツ、茹で上がってないような麺にびっくり・・これは何だ?今まで食べたことの無い食感と味?これでいいのか?悪いのか?今でも謎です。
味噌のスープとキャベツ、サクラの組み合わせがすごく美味しいです。
吉田うどんですー!お味噌とだしがよく合っています!定食もミニ天丼も美味しい!
名前 |
食工房・桑原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-23-7918 |
住所 |
〒403-0008 山梨県富士吉田市下吉田東1丁目22−19 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食工房 桑原は、山梨県富士吉田市に位置する人気のうどん店です。
自家製手打ちうどんが特徴で、特に「肉天うどん」が評判です。
コシのある麺と味噌と醤油の合わせ出汁が絶妙なバランスを生み出しています。
店内は広々としており、座敷席も完備。
天ぷらが山盛りのミニ天丼や、週替わり定食など、うどん以外のメニューも充実しています。
営業時間は11:00から14:00までで、年中無休です。
駐車場も完備しており、アクセスも便利です。