春には桜とワンフレームに入れる事が出来た。
富士山世界文化遺産 構成資産19忍野八海七番霊場・鏡池祭神 摩那斯竜王湧池から浅間神社に向かうところあります。
小さい池ですが、池越しに富士山が眺められ写真撮影をする人がたくさんいます。
逆さ富士が鏡のように映るので鏡池と呼ばれています。
古くはこのしろ池とも呼ばれていました。
この池の水には、すべての事の善悪を見分ける霊力があると言われ、村内に揉め事がある時に当事者が池の水で身を清め、祈願したという伝説があります。
午後四時過ぎに撮影したのですが、西日により富士山が白み掛かり過ぎ、鏡池に逆さ富士が薄っすらと見える状態となってしまいました。
また、撮影している前に入ってくる人が多すぎて苦労しました。
菖蒲池を巡り、午後五時過ぎに西日の勢いが少し収まりましたが、中々納得行く撮影が出来ませんでした。
逆さ富士を撮影する場合、午前中の方が良いかも知れません。
鏡池の中には、真鯉やヘラブナが泳いでおりました。
小さな池ですが風がなく水面が落ち着いていたらきれいな富士山が見えます。
しゃがんで撮影すれば逆さ富士きれいに撮影できるで試してください。
曇りの日だったので、ただの濁った池かと思ったが晴れてると鏡のように映ると。
また来たい。
すこしメイン通りと離れるからなのかほとんど人はいなかった。
少し虫飛んでいる。
こんなに美しい景色があっても良いのでしょうか(^^)感動しかないです!必ず見て頂きたいスポットですね。
他の池があまりに綺麗で透明度もあったので、他と比べてしまうと地味ですが、目の前に富士山がよく見える場所です。
数年前までは、その名の通り鏡のごとく逆さ富士がよく映り、春には桜とワンフレームに入れる事が出来た。
今は並松荘の垣根が伸びて、殆ど映らない。
考えて頂きたい所である。
(画像は2019年4月21日と2021年4月10日の比較)
鏡富士は頭しか見えないのできれいな上下対称にはならない。
鏡池と言うだけあって、風の無い日は鏡のように景色が映る。
鏡池は湧水が少なく水深が30cm。
良い条件が整えば逆さ富士が見れます、撮影スポットですが遅くとも10時前には訪れた方が良いです。
自家用車来訪推奨。
駐車場有。
化粧室無。
禁煙。
忍野八海の一つ。
天気が良く風が無い日には水面に富士山が綺麗に映り込むことからこの名がついています。
私が訪れた日は既に西日が差し込みかかる時間になり始めたので逆光で見えませんでした。
訪れるなら午前中の方が良いでしょう。
富士山をバックに写真撮影が可能で、天気が良ければ非常な良い場所かと思います。
人混みを避けられた、八海の中では少し穴場的な場所かと思います。
富士山も見えない曇りの日だったからね💦
他の方も書いてますがこちらはドブ池みたいで草。
富士山が鏡のように映るらしいですが生憎の曇り空でした。
青空で風もなく綺麗に映ってました。
5月最後の金曜日でしたが、中国の方が多数おられ、インバウンド効果を感じましたが、富士山の湧き水の有難さが全く感じられず・・・忍野八海の周辺の無人駐車場(駐車場代300円は、備え付けの箱に投げ入れる方法)に向かうために、歩いていたら、なんだか小さな池がありました。
帰宅してから調べたところ、七番霊場 鏡池(かがみいけ)でした。
水面に富士山が映り、逆さ富士が見られるとのこと。
この日は、富士山自体が全く見られず、もちろん、鏡池に映る富士山も見られずでした。
せめて、富士山が見られたら、この混沌とした混雑した場所でも、行った甲斐があったと思えたのでしょう。
公式サイトより。
湧池から続く賑やかな通りの北側にあり、鏡池は湧水がとても少ないです。
この池は条件が整えば、水面にはっきりと富士山が映り込み、見事な逆さ富士を見ることができます。
住所t山梨県南都留郡忍野村忍草339-2面積t144平方メートル水温t約12.5度~15度(年平均)湧水量t月によって消長あり水深t0.3メートル「鏡池にまつわる伝説」鏡池の水は、すべて諸事における善悪を見分ける霊力があるといわれ、昔から部落内で何かもめごとが起きたときには、事を万事まるくおさめるために、争っている双方がこの池の水を浴びて身を清め、祈願したといわれています。
構成資産番号19 七番霊場。
条件が揃えば、見事な逆さ富士が見れる。
池の水は、すべて諸事における善悪を見分ける霊力があるといわれ、昔から部落内で何かもめごとが起きたときには、事を万事まるくおさめるために、争っている双方がこの池の水を浴びて身を清め、祈願したといわれている。
鏡池。
水が濁っているし名前負けだと感じます。
日本語が聞こえナイ。
飛び交うのは中国語ばかり、人種差別ではナイけど、もう少しボリュームを小さく出来ないものか?詫び錆び、風流がわからない奴等が多すぎる。
条件がよければこの池から逆さ富士が見られます。
逆さ富士。
残念ながら、見ることはできませんでした。
小ちゃい魚が浮いてました🐟死んでました。
沒有其他池子漂亮但是可以很美地映出富士山。
比較普通的池。
Your can take a photo here with the reflection of Fujisan.
富士講の禊をした。
名前 |
忍野八海 鏡池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-84-3111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
富士山の上の方しか写りませんでしたが、雨が降った翌日など水量が増えればより映るのかもしれません。
あまり混んでないので写真を撮るのにオススメです。