美味しいお寿司屋さんです。
二代目あっちゃん 安曇野インター店 / / / .
ネタは新鮮でとても美味しい。
が、普通の回転寿司のイメージで行くと値段がかなり高い。
それだけの価値はあると思うが気楽に行けない。
盛り合わせメニューが沢山有り色々楽しめます、他に好きなもの注文し 中でもボタンエビは頭唐揚げにして頂き美味しかったです。
大町・白馬に行く時は、かならず寄ります。
ネタも厚めで美味しい。
それに、お安い。
おすすめです♪
シャリが大きい気がしました。
お皿で値段が替わる流れるお寿司屋さん。
こちらのグループは御嶽海を応援しているので勝ち越しなどがあるとお安いフェアがあります。
(期間限定)その際はお得にいただけますよ!
初めてのあっちゃん寿司。
少し小腹が空いたので軽い気持ちで来店してみたら御嶽海企画もあり、ついつい予定以上に食べてしまいました。
コロナの影響で店内はガラガラでしたがお陰で板さんとも話をしながら楽しく食事が出来て大満足です。
オススメは三昧シリーズですかね。
一皿に3種程違うネタが載っていて、色々な種類を食べたい方にはもってこいだと思います。
社長が御嶽海の後援会長らしく、一勝するたびに1%づつにオフになるらしく、今回はたまたま20%オフでした。
めちゃくちゃ得してしまいました。
ご馳走山⛰です、また行きます。
('・ω・)付近の回転寿司では一番おいしかった。
貝が違う!エンガワが違うので全て違う!料金高めなのは当然だな。
また来る。
鮪三昧、かんぱち、生海老、生蛸、茶碗蒸しは味が濃い目です。
職人さんよって握り型がちがうので、好みがわかれるかもしれないです。
かんぱちと生海老が美味しかったです。
写真はないです😣
ネタが新鮮で甘味もあり、シャリも酸っぱ過ぎずに美味しかった。
海苔の風味とパリパリ感は他店では味わえない旨さでした。
また伺いたい❗️
美味しかったです。
急ぎだったのでアラカルトのテイクアウトでお願いしましたが、大変満足。
お値段的にはちゃんと出してちゃんと美味しいものを頂いた感じです。
高いネタもありますがリーズナブルなものも美味しかったし、次回はお店の中でゆっくり頂こうと思っています。
カード使えない入店する前に分かるように!会計の時にレジに小さく書かれていても入店する前に分かれば入らないのに‼️
ネタも美味しいが、シャリがとても美味しかった。
値段は高め。
このネタでその金額?味もコスパも微妙。
よく家族で行きます。
子どももイクラが大好きです。
年末に注文した『寿司屋の魂寿司盛 竹5人前』コースの中では一番安いものだけれど 写真を見る限りではそれなりにと思ったので注文した。
が、寿司屋の魂というほどネタが新鮮なわけでもなくちょっとがっかり。
西友の寿司盛りの方が中トロが入っていたり、ウニが入っていたり、ネタが 色々あって、しかも安いし、そっちの方がよかったのかなと思えてしまった。
来年はそうしよう。
ただし店舗で直接食べる寿司はとてもうまいと思っています。
また土日に 開かれるまぐろの解体ショーは迫力もあって最高です。
さばきたてのマグロをその場で食べられるのも、とても嬉しい。
行く価値あります。
巻き寿司を一口サイズに切ってくれます。
小上がりがあるのが嬉しい!
やっぱりおいしいです。
諏訪店がなくなりとても残念です。
注文し、迅速な対応で、速いし、それぞれに美味しかったです。
ただ、流れて回っているのは、新鮮みが無く残念。
食べたいモノを直接頼んだほうが良いかも。
初めて入りましたが、ネタは良かったです。
美味しかった。
店員さんテキパキとしていて気持ちいいお店でした。
美味しいお寿司屋さんです。
座敷もあるのでファミリーにも良いですよ✨値段もメルマガ登録すれば10%オフ、また相撲の御嶽海が連勝していればその回数分割引になるキャンペーンしてました。
合計17%オフになりました☺お得です(^^)
平日9時過ぎとは言えおすすめがほぼ無い通常メニューは高いだけで近くのカッパに劣る品もありこれじゃ使えない。
マグロを これ程 美味しく 食べさせる 店を 私は 知りません是非とも 皆さん 食べに行って下さい❗
回っていますがすし屋です!のとおり、お手軽でおいしい。
カッパは苦手という人に向いています。
毎週違う県でその土地の回転寿司を食べるのが楽しみにしています、長野県は毎回ガッカリさせられます関東東海中部全ての県で比べて下のレベル!全国チェーン展開してる店の百円寿司のほうが食える、天然生海老と出してアルゼンチン赤海老5百円はダメ!高いとか言うレベルの話ではない、長野県の人は我慢出来るのでしょうか?
ネタも新鮮でたまたまマグロの解体があり、ボリュームたっぷりのお寿司が食べられて 大変満足でした。
もう少しお安いと家計にはありがたいです。
名前 |
二代目あっちゃん 安曇野インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-71-3220 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
土曜の17時半頃に来店したら既に満席でした。
初めて伺ったのですが、ネタの新鮮さにびっくりしました。
甘エビ、えんがわ、中トロ、鯛、どれを食べてもうまし。
カウンターのお寿司屋ほど、敷居が高くなく、それでいて新鮮なネタが食べられる、これは人気なのも納得でした。
また来ます。