いつ行ってもコースもラフも綺麗に整備されていて気持...
アップダウンも少ないし、狭くもない。
バンカーや池などのハザードもほとんど無いのでスコアは出易いです。
お昼はコロッケ定食がお勧めです。
8/10に初めてラウンドさせていただきました。
特急電車で行き、赤城駅までは支配人様自ら送迎してくださいました。
待ち合わせ時間の連絡に齟齬があり、大変申し訳なかったのですが、とても親切な対応をしていただきました。
コースは、ハザード系が少なく、レディースは距離も短く、ホール間の高低差はあるものの、ほとんどフラットなホールが多かったように思います。
カートは、送迎時に、別料金がかかるが、2人用のカートなら乗り入れができるので、ちょうどキャンペーン中でもあり、この暑い時期にはお勧めですとの助言をいただき、早速お願いしました。
大正解でした!ランチは、すだち蕎麦セットをオーダーしました。
さっぱりしていて、蕎麦そのものが美味しかったです。
この日は、無料のハーフコンペと昼食時のワンドリンクがサービスでした。
アルコールもokでしたので、同行者はビールをいただきました。
昼食時に支配人様がテーブルまでいらしてくださり、赤城山等々を説明してくださいました。
まさに、VIP気分でした(笑笑)後半もあっという間で、終わってみれば、初の90台!時期的に、暑かったですが、やはり都心の暑さとは段違いでした。
ストレスフリーでプレイできました。
今度は家族揃ってラウンドしたいと思っています。
色々とありがとうございました。
この周辺では1番Easyでスコアが出るコース最近は芝の手入れも良く気持ち良くプレイできますがバンカーは硬く砂というよりビリや砂利です。
他に特筆すべき点としてはいつもマスター室のスタッフのクセが強めなくらいです。
11月27日ラウンド。
フェアウェイが広くて、メンタル的にも健全に回れるコースです!CPが良く、2人乗りカートでフェアウェイを走れるのはとても快適でした。
コースコンディション、グリーンコンディションも良く距離は短かいものの快適にゴルフを楽しむという目的であれば最適なゴルフ場です。
赤城颪の影響は笑って許すくらいの器量でいきましょう(笑)一点だけ…ゴルフ場は黙食を促す表示をしてますが、どう見てもおひとりだけかなりお酒が進んでいる方が居ました。
昼食を楽しく食べて、お酒を呑んで談笑するのは全然OKですが、見ている限りお酒に飲まれてしまって、大声で喋る&笑う…さすがにこれはと(苦笑)階段は仲間に支えられながら降りる始末だし…後半はカートドライブだけなのかな?レストランスタッフも一言も注意することは無かったので、あそこまで騒いでいる客が居たらやっぱり一言は欲しいかなと思いました。
フェアウェイが広くて、とてもフラットで、グリーンもワングリーンで、メンテナンスもしっかりしていている。
ストレスフリーなゴルフ場です。
はじめての日曜日のラウンドでしたが、とても楽しくまわれました。
本日二度目の参戦🎵😊コースは、勾配が緩やかで、バンかーも少なく、池ポチャが無いので、初診時ラウンドや女性も気楽回れると思います🎵(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜お昼のソースカツ丼美味し❗w
いつもは4人くらいでのゴルフなのですが、今日に限り2人でのゴルフになりました。
初めての2人カートでもFWの乗り入れに興奮してました。
スコアセイブしながら、楽しめました。
有り難うございました。
また、先輩を誘いながら行かせてもらいます。
かなりの強風でした😣ハーフコンペが開催されており下位は5位刻みで缶チューハイがプレゼントされていました。
コースは広く短めフラットで整備も良くて、楽しめました☺️食事はコロッケ定食、キャベツたっぷりと手造り感があり、美味しくいただきました。
また、リピートします🏌️
プレイ料金お値打ち。
よく利用させて頂いてます。
本日、ピン位置はあったが、コース冊子がないどうゆうことなのか、これではコース設定が??だよ笑。
またくるけどね。
紅葉の時期にプレーしました。
風が強くて少し寒かったです。
相変わらずグリーンが速くて面白かったですね。
お昼のコロッケ定食は美味しかったです。
またリベンジします。
やさしいゴルフ場です。
山岳なのにうまく作ってあって、アップダウンはそれほど感じないしFWも広く平らです。
グリーンは大きい1グリーンですが、うねりはなく素直です。
ちょっと目が効いてるかな?この時期は固くて早いので、直接のると奥へオーバーするところもありました。
ガードバンカーは少なく、効いてないので花道からワンクッションツークッションで乗せていけます。
手入れは行き届いていて、FWはふかふかで、ラフも芝が生えそろっていました。
グリーンもきれいです。
カートは古く、ナビはもちろんコースレイアウト表も無いので、初めてですこしわかりずらいところもありました。
距離が短く、ロングはすべて2オン狙えます。
2番は200Y少し飛んだと思ったら、セカンドは150Yでした。
スタッフの方は皆さん明るくてフレンドリーでした。
初めての利用。
コースは整備されています。
特にグリーンは整備され速く難しいです。
コースは高台にあるので晴れの日は見晴らしがいいです!クラブハウスは古いのは仕方ないですがもう少し清潔感が欲しいです。
ゴルフ場までの道案内が少ないです。
コスパが良いのでまた利用したいと思います。
よく利用します。
土曜日ハーフコンペがやってる。
賞品当たらないよ。
グリーンが良く最高です。
頭に汗💦かきながらコース攻略!ラフの芝、短くなり、ロストボールの心配ないが、落ち葉が出てきた、カラーボール⇒白ボール変更かな。
初心者なので、レッスンしながらのコースデビューでした。
景色も良く気持ち良く回れました。
もっと練習してまた行きたいです。
早朝ハーフで伺いました。
受付の方がとても対応が良く、また、カートが7番でラッキー7だから良いことがありますよ!なんて、朝から楽しくさせて頂きました。
また、伺います‼️
前回は雨が降ったり止んだり雨が降らなければ空気は美味いし景色はいいしまた行きます。
前回より コースが綺麗になっていて 楽しいゴルフ⛳️ができました。
山間のコース。
だが、比較的幅広目ストレートでフラットなホールも多々ある。
距離短めで高スコアが狙えるかも?!コースはグリーン含めよく整備されている。
飯も旨かった。
ドックレックホールは、初めてだと落としどころに苦慮します。
ま、距離みじかいので、見えるところに落とすべし。
景色良く、フラットなコース、スタッフの対応も満足でした。
年配者女性も楽しめますが、急坂もあるのでカートの運転には注意しましょう。
また近々行きたいコースです。
トリッキーなコースですが、グリーンの仕上がりは最高です。
コースがトリッキーで面白かったです。
昨日プレーしました。
トップスタートでハーフ終了、昼の待ち時間が1,5時間あり無理を言ってスループレーに変更してもらいました。
スタッフの対応も丁寧で楽しくプレー出来ました。
久しぶりに行ったが、コース全体綺麗になってる感じだった。
欲を言えば、途中の小屋の自販機とかトイレが、あんまり入ることはないが、もうちょっと綺麗になるといいが、あの値段じゃ、やむなしか😅
初心者にもやさしいコース!ベストスコアが出やすくてランチも美味しいです🎵
きのこ蕎麦は、ホント美味しかったです。
強風、花粉飛びまくる日のオアシズでした!
フェアウェイが平らでプレーし易かった。
金額もお手ごろ。
また来ます。
投稿を間違えた!コース管理はバッチリ!
名前 |
大間々ゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0277-72-3131 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつ行ってもコースもラフも綺麗に整備されていて気持ち良くラウンドさせて頂いています。
コース乗り入れカートを使用するとサクサク回れて楽チンです。
ランチも楽しみの一つで1番好きなのはトンテキです。
今回は春の中華セットに惹かれて食べました。
とても美味しかったです。