一人と犬2匹旅で利用しました。
かけ流しで豊富な湯量。
料理も旨い。
女将が微妙にクセがあるので、合わない人は合わないかも。
真面目にメシ、風呂、寝ることだけに集中できる人には何の問題もない。
花火大会を愛犬と見るために泊まりました。
源泉掛け流しの温泉と美味しいお食事目当てに。
ホテルでなく民宿です。
虫が嫌いな人でなければコスパ良くて犬と一緒に温泉入れて満足できますよ。
温度高い温泉が好きなので、源泉かけ流しに入り放題なのが良かったです。
お食事も美味しいです。
山の中の高台にあるので虫が苦手な方は避けた方が良いです。
人生で初めてドラム缶風呂を経験できたのも思い出になりました。
素敵な民宿さん!昭和のユースホステル的!旅をサポートしてくれる湯河原のホストファミリー‥なので、上げ膳据え膳をご所望される「お大臣様」向けの施設ではないかと‥掃除やら後片付けは、ご自身で!みたいな(笑)!還暦超への私!当然、快適に過ごせました。
夕・朝食ともに満足。
中でも、白身の刺身が抜群!新鮮サラダや、揚げたて天ぷらなどの野菜料理も旨し!極めつけのごちそうは温泉!さらりとした「単純泉」も良いけれど、湯河原には珍しい、ほんのりと硫黄の香る濃厚系!部屋からの眺望も素晴らしい。
昆虫や、ニャンコ達とも共生。
過度な「おもてなし~」が苦手な方の一人旅に最適かと!追伸です。
夕食で供された絶品の「つみれ汁」!帰宅後、あのクリーミィーな味の秘密を模索中です。
もしかして‥タラの〇〇をだし汁に溶かし込んでいるのかな?ぜひ、再訪します。
凄い斜面にある宿です‼️食事は美味しい。
温泉が超良いね源泉かけ流しで、宿のご主人女将さんも楽しくて良いね!御飯も美味しいし田舎の実家に帰った気持ちになれる宿。
初めての民宿。
Gotoトラベルが始まって、ひとり客を受け付けない旅館が増え、ここは民宿だけど正真正銘の源泉かけ流し。
こんな熱いお風呂入ったのも初め🤩ソーシャルディスタンスは保たれています。
オーナーご夫妻は気さくで夕食時いろんな話をしましたお陰で、お酒の量が増えました🤪親戚の家に泊まった感覚でした‼️
一人と犬2匹旅で利用しました。
古い施設で部屋もこぢんまりとしていますが、とにかく食事がおいしく、熱めの温泉が気持ちいい。
場所が少々わかりにくいですが、急な坂の途中に、宿名が書かれた看板が立てられているので、それを見落とさなければ一発で着けると思います。
宿前の小道はクルマも滅多に通らず、犬の散歩に最適でした。
名前 |
温泉民宿 美湯香 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-43-9255 |
住所 |
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上760−33 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ダラダラ書きます😁。
今回、VIPルームなるお部屋にお世話になりました。
部屋は4畳半でなんてことないですが、ドラム缶風呂付き(笑)。
追い焚き式ではないので、ホース直結の熱い温泉水を加水して加温しますが、まさに源泉100%❗️効率的に湯温を上げるコツは、一旦ドラム缶風呂から出てホースを底まで入れて加水攪拌することかな?早く底まで温まります。
風呂から出ている間は、冬場はまさにサウナの外気浴❗️注意することはさすが温泉場、冬でも蚊に刺されました(笑)備え付けの蚊取り線香をたきましょう。
ちなみにメインの風呂はかなりのアツ湯。
木板で攪拌しないと熱くて入れないね。
ただし、湯上がり後は超スッキリ整いました。
ドラム缶風呂に入りまくり、食べては飲んではゴロゴロ(笑)。
そのような滞在の人にはピッタリの宿。
チェックアウトも12時のようです。
食事も品数多くイイネ👍️夜は刺し身に揚げたて天婦羅、特に朝食の鯵の干物は小さいながらもいい味。
納豆も味が濃い感じ?で旨かった。
ウワサの朝食後のコーヒーも美味しく違いが分かります。
自身のよかった点を列記しましたが、基本民宿ですのでホテルやペンション感覚だとずっこけますよ😃。
部屋は実家そのものだし、ダメな人は徹底的にダメだろね、自分は平気だけど(笑)。
自分含め御一人様は男性3組いたね。
多分、ゴロゴロしたかったんでしょう(笑)ご主人も女将さんも気さくでいい人、また直ぐ来ます😁いや~、いいとこ見つけたな😃