トイレが分かりにくいですね。
アクロスプラザ湯河原 / / / .
ドラッグストア、紳士服量販店、まつや、家電量販店、美容室が入る複合施設。
135号線上り沿いにある。
地元民の利用が多い所。
いろいろな店 クリエイト すき家ノジマ 990円カットのイワサキなどあり とても便利です。
すき家、クリエイト、ノジマ、ヘアサロン岩崎を利用しています。
便利な複合施設です。
利用して共有しましょう!⤴️
10年以上前の事ですが、今も入っているお店のオープニングの手伝いに行きました。
悪天候で仮設テントが吹き飛ばされそうになるのを同期のスタッフと二人で支え、責任者に人員のヘルプを頼むも雨合羽を二着持ってこられた時の思い出は忘れられません。
過ぎ去れば笑い話。
施設そのものは家電量販店、アパレル、ドラッグストア、飲食店などの食料品以外の生活用品を購入できるテナント構成になってます。
主要道路に立地しているので、何かと便利に使えるのではないでしょうか。
駐車場が多少入りにくいのが難点です。
少しパッとしないプラザです。
入っているテナントもこれと言って流行りのお店ではなく昔ながらの...って感じです。
ここは主に「すき家」と「ノジマ」を利用しています。
ノジマ電気の店員さんの対応が良い。
親身になって買い物の相談や取り寄せに応じてくれる。
同じノジマでも東京上池台の店員は対応がおそまつ。
誠意が感じられない。
物悲しさが素敵。
静かで子供が少ない。
コナカさんによく行きます😉スタッフはみんな親切ですよ😊皆さん、来店してみては😊
眼鏡市場が湯河原に進出していたのですね✨それまで最終的には作った眼鏡に自分の眼を合わせることが当然(必然)と思っていましたが、眼鏡市場で作ってからそれは間違っていた事に気付きました✴
余り魅力的な商店街になっていない😭
2階のノジマ電気、女性定員の対応悪し⤵️⤵️⤵️
駐車場が路面と屋上にあて駐車待ちがあまり無い、一階は牛丼や、ドラッグストアー、二階は家電量販。
空いてゆったり見ることができました。
また店員さんがとても親切で良かったです。
子供がやっさ祭りのイベントに参加。
ラジオのパーソナリティが生放送なんかもして非常に盛り上げてくれていました。
楽しめます🎵主に、薬屋さんに入ります。
野菜やお肉や、お菓子類も置いてあり、薬以外何でも買えちゃう懐の中身が心配です(笑)。
駐車場も広く、静かで食事をする場所にはいいいですよ。
湯河原に必要な店舗が入っている大切なお店。
ノジマ湯河原店がある家電そろっていて便利です。
田舎の小さなモールです。
ココスやノジマ等目的があって行くならOK!暇潰しにブラブラ行くには小さいです。
品揃えも、価格もイイ。
トイレが分かりにくいですね。
ココスが1番混んでる‼ノジマや美容室もそれなのにお客様が入っています✨もう少し店舗数があれば行く回数が増えるかも⁉
ドラッグストアーは安いけどレジが分かりにくいし、狭い…ショッピングカートのお婆ちゃん達がちょっと…💦
ここのすき家、好きです。
接客がいいし、美味しそうに盛り付けてある。
その辺がすき家。
名前 |
アクロスプラザ湯河原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒259-0301 神奈川県足柄下郡湯河原町中央1丁目1617−54 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ノジマに行く用事があり通りかかって入ってみましたが、目的の物は在庫がなく、何も買わずに出てしまいました。