店主さんがとても親切で体の困りごとにいろいろな薬草...
店主さんがとても親切で体の困りごとにいろいろな薬草ハーブを紹介くださいました。
試飲させてくださった上、実際に生えている薬草まで説明していただいてとても勉強になりました。
購入したお茶で家でデトックスしながらハーブも育ててみようと思います。
薬草ティー体験として、今の自分の心、体、生活など、気になることに合わせて、今だけ ここだけ あなただけというキャッチコピーで、自分でオリジナルの薬草ティーを作り飲んできました。
やってみる価値あり!
市が町お越しに打ち出している薬草の施設。
薬棚や薬研(やげん)、裏庭や土蔵などロマン溢れる古物があって思った以上にボリュームのある印象。
来訪してみたら、好きな薬草のハーブティーを試飲させていただきました。
施設の方も薬草への愛からか、一つ一つ丁寧に説明してもらえてなかなか興味深かったです乾燥した薬草も少量を安価な値段で買うことができます。
薬草がきくかどうかは正直わかりませんがビタミンやミネラルを含んだお茶をいただく感じで試しにちょっと買ってみるってのもいいかも。
薬草茶の試飲を提供してくれます。
クロモジとたんぽぽの薬草茶を買いました。
飛騨らしさを感じることができるとても良い店です。
【まるで「千と千尋の神隠し」】ここは、釜じいのボイラー室ドクダミー表面から中まで全ての解毒の王者クロモジー胃腸を完全に整えて香りで癒すメナモミー血液サラサラにして毛細血管の流れをよくするウドー山ウドでリンパの流れをビュンビュンにこの4種を独自に配合して心身の強力メンテ茶をこしらえました精神科から投与されている多剤大量処方で苦しんでいる親友のためにもういっさい止めてしまいたいとのことなので飛騨のオリジナル断薬茶をブレンドして郵送お茶を飲みだしてからというもの様々な離脱症状やフラッシュバックを乗り越え1ヶ月で完全断薬に成功。
古川の方に紹介していただき予約無しで体験🆗と資料に書いてあったので来店しましたがお店の人が1人しかみえず、こちらのも人数が多すぎたので体験できませんでした。
苔玉を作りたかったのですが時期が違うらしく(資料には書いてなかった)作れないとのこと。
お店に行くときは電話して確認したほうがいいです。
お店自体は薬草の香りがして、お茶も出してきただき、体験したかったなぁ〜っと思いました。
薬草のお茶を頂きました。
美味しかったです🙆
名前 |
ひだ森のめぐみ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-73-3400 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
薬草ティーセレモニーを体験しました!全部の香りを嗅いで自分に合ったお茶を組み合わせて作ります。
説明は飛騨市の薬草に対する想い、歴史などです。
飛騨の薬草を推進する気持ちが伝わりました。
店員さんがとても親切丁寧に対応して下さり大満足です。
今回対応して下さった入婿さんは、この後OHAKOカフェでうどんを打っていましたw偶然立て続けにお会い出来て嬉しかったですww