お風呂は冷泉にのんびり長く入れていい。
7月初旬 日帰り入浴で利用下部温泉とは少し離れたところにある宿。
隣の宿と2軒だけしかないんじゃないかな。
とても親切で愛想の良い、にこやかな旦那さんが迎えてくれた露天風呂は源泉そのままだとのこと。
源泉の温度は28°cだそうで、とても冷たい。
内風呂は浴槽が2つあり、おそらく両方加温してある。
一つは40°cぐらいで、こちらは確実に加温してある。
もう1つは34°cぐらいじゃないか。
このぬるいお湯がとてつもなく気持ちよくて、ずっと長い時間入っていられる。
お湯はあまり匂いなどはない。
消毒臭くないのが良い。
湯の華のようなヒラヒラした物がたくさん浮いている。
露天の28℃はさすがに冷たく感じて、じっと動かなければしばらくいられるが、体を少しで動かすとつらいくらい冷たく感じた。
真夏にはとても良いと思う。
露天風呂は混浴。
2時間で800円。
施設使用料という言い方をしていたので、おそらく2時間以内ならフロントのロビー周りで休憩したりしていてもいいのだと思う。
館内の自販機で買ったペットボトルのスポーツドリンクがあまり冷えてなかった。
こちらも下部温泉郷から少し離れた静かなところです。
2時間の日帰り温泉♨️を利用しました。
野口さん一枚出しておつりがきます😅。
内湯は2つで温かい湯と広めでぬるめの湯。
洗い場は広く感じます。
露天は28℃程の源泉で硫黄の臭いがします。
ひんやりとして気持ちが良いですね😄。
こちらは混浴だそうです。
😅
日帰り温泉に、行ってきました。
冷泉で、源泉は28度ぐらいといってました。
中の風呂は温度調節してあるので温かいですが、外の温泉は季節的にアウトです。
普通に入れません。
水風呂より冷たいと言う表現がいいかは別として感覚的には妥当かと思います。
場所は狭い道を通りながらの所に有るので、車が反対側に居たら譲り合いになります。
ゆるキャングッズもおいてありました。
ここの温泉、知らなかったのですが、外の温泉は混浴出来るみたいです。
入る時に説明されました。
日帰り入浴での利用です。
内湯は、ぬる湯とあつ湯があります。
露天風呂は源泉かけ流しですが、注意点が2つ。
ひとつは、混浴であること。
もうひとつは、源泉は冷泉のため水風呂となります。
手にすくって匂いをチェックすると硫黄の匂いがしました。
設備は昭和時代の物です。
2022/10月現在、日帰り入浴は八百円です。
なお、宿に通じる道路は少し狭いです。
日帰り温泉にて利用、温泉は冷泉の源泉露天風呂と温めと熱めの加熱泉が有ります。
温めの湯船には沢山の湯の花が舞ってました、湯は硫黄臭が強く、掛け流し口付近の石はツルツルになってます。
温度違いの湯船を使い分けてのんびりくつろげます。
しかし冷泉の露天風呂は寒い日には少々厳しいかも。
露天風呂は男湯と女湯の間に有り、混浴になっておりますが、平日午後でしたので貸切状態で利用出来ました。
日帰り温泉に入りに来ました。
露天風呂だけが源泉です。
ほぼ水風呂で、冷たかったです。
男女混浴ですが、男性しか入っていませんでした。
女性用の湯浴み着がフロントで売ってます。
久しぶりの家族旅行にと、こちらのお宿に決めました。
人里離れた場所にあり、何だか隠れ家的なお宿でした。
静かに過ごしたい我が家にとってはピッタリのお宿で、安心しました。
温泉も大変気持ちよく、子ども達も気に入っていました。
また、朝食時にアレルギーの配慮をしてくださいまして、本当にありがたかったです。
夏休みの良い思い出が出来ました。
また泊まりに来たいと思います。
身延線波高島(はだかじま)駅から徒歩10分。
28℃の源泉かけ流し露天風呂は、真夏に入ると物凄く気持ちいい。
湯上がりで汗がひかない、ということがない。
それでもポカポカして心地よい。
ただし露天風呂は混浴の由。
たまたま一人だったのでゆっくり浸かっていられました。
もちろん屋内の浴室は男女別で、こちらも結構な湯加減でした。
秘湯ロマンを観て訪問湯使いがしっかりしたという印象。
露天風呂は源泉の冷鉱泉内湯は源泉加温 温湯とあつ湯温湯の方を広くとっているところがよかった。
また湯口では硫黄臭がして尚よかった。
隣の長生館と同じ源泉と思うが臭いも質も違う🤔
お風呂は冷泉にのんびり長く入れていい。
温かい湯と交互に。
お部屋は内鍵しかないのでお一人様は貴重品をお風呂に持って行って、鍵付きロッカーに入れましょう。
テレビはBSはないもののキー局全局にtvkやTXやMXも見られるので不自由ありません。
電子レンジもあります。
自販機のビールがお宿価格なのは仕方ないですが、ともかくゆっくり過ごせました。
下部温泉の手前、湯沢温泉にある二つの温泉のうちの、まともな方のお宿。
湯は、温めのため冬以外が良いかも。
また、池のような浴槽は混浴で28°くらいの冷泉が楽しめます。
夏、温泉に入りたいが、暑くて躊躇する場合は絶対にココ‼︎
初めて冷泉というのに入りましたが、6月の時期でも冷たく感じました。
でも、15分は入ってられる程の水温なので、これからもっと気温が高くなったら、気持ちよく感じるでしょう!ただ、露天風呂の冷泉は、混浴なので、若い女性は抵抗があり、入るのに勇気が必要です。
内湯ですが、ぬるま湯とあつ湯で分かれてますが、ぬるま湯は、ずっと入ってられるぐらいの温度で、とても気持ち良かったです!あつ湯ですが、正直そこまで熱くは無かったです。
一緒に行った友達は、ぬるくて寒くなったと言う程です。
冷泉→ぬるま湯→あつ湯の順番で入れば、かなり爽快ですよ!
2泊3日でお世話になりました。
脚の療養が目的でしたのでこちらの温泉を選ばせていただきました。
お湯は温かい方と冷たい方と交互に入りましたがどちらも気持ちの良い温度でした。
露天が源泉だと言う事で入りたかったのですが混浴なので抵抗があり、断念しました。
お食事も大変美味しく戴きました。
お掃除も行き届いている様に感じました。
多少の生活感は見え隠れするもののアットホームな雰囲気が好きな方には良いのではないかと思います。
ご主人がこの時期限定と思われる蛍を見に連れて行って下さり、大変感動しました。
大変なご時世ではありますが長く続けて下さるとありがたいです。
また行きたいと思います。
ありがとうございました。
温泉だけの利用させていただきました!温泉の事は無知なのですが、とにかく、和みます!温泉自体はぬるいのですが、体をいたわった温度とゆうのでしょうか?なんか癒やされた気分になります(*^^*)露天は少し寒く感じましたが、中に入り温泉に浸かると問題ないです(^^)宿泊もしていないのに、自家用車で送っても貰えました!凄く凄く助かりました!感謝しておりますm(_ _)m次は泊まりもかねて利用させていただきたいと感じてます\(^o^)/写真を取るの忘れてました!それくらい!どうゆうのでしょ?アットホームな感じのただいま〜おかえり〜みたいな感じで、心身和みました!是非次は泊で行きますm(_ _)m
日帰り入浴で立寄らせてもらいました。
内風呂は温かいお湯と源泉のままのぬるめのお湯の2種類あり、交互に入ることを勧められてます。
露天風呂は混浴ですが、水風呂なのでご注意を。
温泉♨️がとてもよく冷泉、ぬるめ、熱めと3つの浴槽にわかれています。
泉質も最高で、飲用もできます。
疲れがスッーととれますね!のんびりとできるし、日帰りも時間で分かれていてねだん設定も1時間500円からと良心的です。
是非、こちらに来た時には立ち寄って欲しい温泉です♨️
日帰りで利用。
内湯は熱い小さい湯船と広いぬるめの湯船の2つ、露天は掛け流しの冷泉。
冬は内湯を交互に浸かると永遠に入っていられそう。
露天は冬なので30秒しか入っていられなかった。
宿のスタッフさんは丁寧で、常連ぽいみなさんもマナーが良く、非常に気持ちよく湯(と水)を楽しめた。
事前にクチコミを見てお邪魔したにも関わらず、入り口を通り過ぎてしまいました。対向車に気を付けながら、車1台分がやっと通る高架下をくぐり抜け、橋手前を左折、道なりに行き、また橋が掛かってるのでそちらへ。橋を降りたらすぐ駐車場でした。お昼の時間帯で、ほぼ貸切状態でゆっくり堪能させて貰いました。内風呂に熱湯とぬる湯、外の混浴露天は7月頭でも冷たく感じたのであえなく断念。ある程度内風呂で温まってからだと、良かったのカモ?とも。泉質なのか、露天の中(底?)が程よくヌルヌルしててコケそうになった。内風呂のぬる湯は勿論、熱湯も多少長く入って大丈夫な温度だったので、そちらにゆっくり浸からせて貰いました。服着て外に出てから気付いたけど、風呂上がりにいつもつける保湿液付けなくても肌がシットリ続いてました。
露天1、内風呂2(1は熱い)の低温が魅力な温泉!露天は寒く感じるが、内風呂の熱い湯に浸かってから入るのを繰り返せば丁度良い感じでした日帰りでしたが、古民家で落ち着く温泉です。
時間ギリギリに利用さててもらいました。
従業員の対応もとてもよくゆっくりできる温泉でした。
のどかな場所でした!内風呂と露天があるのですが露天は28度と温泉にしてはぬるいというか、冷たい!内湯も1つはかなりぬるめ。
目の前に高速道路ができてしまって、ちょっと残念な景観です…
古さ感はありましたが、それも風情あり良かったです。
ぬるめの湯船はいつまでも入っていられ気持ちよかった♨️
温泉 目当てに行きました28度の源泉露天 34度程度 と 42度の温めた内風呂があります順番に入ることで温浴効果アップ 3×3回入るのをオススメしているところもありますね不二ホテルの一番のオススメは真夏に汗をかいて火照った体で28度の露天風呂に入ること真冬に熱い露天に入る真逆の悦楽となります予約はネット系で無く直接電話型なので外国人の方中心に観光シーズンで富士山近辺が全滅しててもなんとかなる穴場スポット。
日帰り温泉を利用させていただきました。
進入塘路が狭いです。
田舎の温泉といった感じで、脱衣のロッカーは四角いキーを上から差し込み解錠、ロックは横のボタンを押すタイプ。
懐かしい。
露天風呂は男女区別なしの一ヶ所。
それぞれの風呂場から一歩です。
源泉が28度とのこと。
露天風呂はそのまま、中風呂は加温したのが2ヵ所あり、そのうちひとつは38度くらいかなぁ。
浴室が少し循環温泉臭が気になりました。
名前 |
不二ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0556-36-0219 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
毎年9月に仲良し親父らの温泉旅を計画しており今年は下部温泉を攻めてみようとこちらの不二ホテルさんを選びました今時珍しい混浴…に惹かれた訳ではありません😀念のため 笑笑番頭さんからの説明で冷泉と確認混浴は確かに冷たいが猛暑日が続いた昨今では長く入れて最高です硫黄泉でもありダニに食われまくった足にはとても良く痒みは無くなりました女将さんから丁寧な説明を受け精進料理をいただきました田舎のばあちゃんの料理を思い出しますとても健康的で美味しかったですよ何せ気ままな親父旅で時間ルーズとなり女将さんには気を揉ましてしまいましたが優しく対応していただきありがとうございました😭