木材も有効利用しているようです。
2022年8月28日現在、忍野側、都留側共に通行止。
事実上行けません(悲)。
見てみたかった~
木材も有効利用しているようです。
うーん、2018年の・・・8月に、二十曲峠の・・・・鹿留林道を、ジーノ君で・・・走り抜けたんやけど、その 起点んトコに・・・掛かってた 綺麗な 橋です。
林道鹿留線の起点付近にある木製橋梁である。
ここから御正体山への登山道が伸びている。
この橋梁は、組織改編前の山梨県林政部が県産材の有効活用とのお題目でキリッと音がしそうな能書き看板と共に建立。
実際見てみると木製とは思えない重厚感で耐久性も抜群だと思われる。
コストも安いとあるが、であれば一般観光客が来ないマイナーな林道でも多用すればいいと思うのだけど、ここでしか見たことが無いw山梨県は明治期に全域の森林が下賜され、恩賜林となり、その流れで山梨県の林務は大きな物となっているが、外材に圧迫される今、林道を林業専用道としてやたらゲート封鎖せず、ここのように一般観光にも活用する併用林道とした方が納税者の理解を得られると思うのは私だけだろうか?
名前 |
虹の木橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
御正体山から下山、舗装路を少し歩くと目に飛び込む。
木造には見えない重厚な作りで印象深い。
途中未舗装路なのに周辺の道路は新しく立派だ。