マスキングテープ等)はここでは買わない方がいいかも...
昔、長津田駅に広告が貼ってあり足を運んだことがあります。
いつ行っても空いていないので、閉店しているのかと思いましたが、1度だけ入店できました。
とても年季の入った在庫があり、もしかしたら掘り出し物も見つかるかもしれません。
まだ店主のおじさんも模型作りのアドバイスしてくれた記憶があります。
いつも店は閉まってるし店主の人はこわいし、いっそ自分がこの店を経営したい!
飛行機モデラーなら飛行機の在庫豊富の為、行ってみる価値有りの店ですが、以前は2割引だったけど、いまは普通に定価+消費税になってしまったので、以前からこのお店を知っている人は会計時に『えっ??』って思うよ。
名前 |
模型の由樹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-983-3385 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
意外と評価が低くてびっくりしました(しかし、書いてあることを見てなるほどそう感じたのね笑)確かに、消耗品類(塗料、マスキングテープ等)はここでは買わない方がいいかもしれません。
私も塗料を買ってカピカピに乾燥していたことがあり失敗しました。
ですがココのお店のいいところは、他では手に入らない絶版のキットが何食わぬ顔して並んでいる点でしょう。
私はまだタミヤのT34-85が再販していない時にここで5~6個買うことができ大変お世話になりました。
他の方が書かれているように、店の奥の立ち入り禁止ゾーンには一体何がまだ隠されているのだろうか...☆ー1なのは他の方が書かれているようにいつ空いているのか本当にわからない点と、これは私個人的なもので気のせいかもですが、商品を選んでいるときに凄く見られている感が凄いんですよネ(万引きしそうに思われているんでしょうか...)