落石あります見学は気付けましょう。
赤穂義士四十七士石像 / / .
赤穂四十七義士石像は車道の上がると駐車場があり、そこから10分くらいの山道を登るとあります。
赤穂義士の片岡源吾右衛門の下僕であった元助が、仏門に入り故郷に帰り、赤穂義士四十七士石像をここに安置して冥福を祈った所です。
御殿山の下の岩穴に安置した石像が横に並んで立っています。
岩穴なので落石注意の看板があります。
駐車場からの道は険しい道ではありません。
義士の石像赤穂義士の誠忠天下に書く萬世の 亀鑑たり當村出身片岡源五右衛門 の忠僕元助義士の冥福を祈り事蹟を 後世に傳へんとして石像建設を企て六部となり回国二十年大方の喜捨を請 漸く完成す茲に四十九基の石像厳然 忠魂を願はすもの元助努力の結晶也だそうです。
赤穂義士四十七士石像安中市指定史跡安中榛名駅から歩けば程良い散歩コースです。
片岡源五右衛門の僕、元助が生涯をかけて作り上げた47体の石像が、ひっそりと並んでいます。
かつては元助終焉の地、南房総市の和田の裏と地元秋間の小学校がここで合同学習会(交流会)を開いていました。
隠れた史跡です。
御殿山の崖下。
蚊が多いので虫除けを忘れずに。
落石にもご注意を。
(行き止まりの先に山頂への登山道もありますが、わかりにくくお薦めできません。
)
安中市の北西部、東上秋間の岩戸山には、赤穂義士・片岡源五右衛門の下僕・元助が浅野長矩夫妻と四十七義士の供養のため、20年の歳月をかけて建立した47の石像と石宮があります。
毎年3月25日には、供養祭が行われます。
岩の下に有ります。
駐車場から200m位です。
落石あります見学は気付けましょう。
実家の父母の墓参帰りに以前口コミにUPした安中榛名駅前のラウンドアバウト交差点に再度訪れてみました。
その場を後にして、運転中に左脇の赤穂義士四十七士・・・の看板が目に入り、脇道に入り坂を登った左に6~7台は止められる駐車場が有りました。
その先は台風の被害からか一時的に通行止めでしたが、駐車はOKでした。
写真にもある茶色の行先案内板が出ており急峻な山道ですが階段や手すりや谷側のロープなどで整備されており片道400m位の道のりで、途中の岩戸観音堂まで行けば残り100mです。
ここの真上が御殿山400mです。
たまにはいかがでしょうか?
ここの断崖絶壁は見物です。
駐輪場から杖が置いてある登山口から歩いて10分くらいで着きます。
通り道で目立つのは頭上からの落石に注意してください。
,の看板がいくつもあることです。
上を見るとその理由が良くわかります。
名前 |
赤穂義士四十七士石像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
「奇岩の断崖に並ぶ47の石像」東上秋間の岩戸山の崖に、赤穂浪士の片岡源五右衛門の下僕の元助が、赤穂義士の供養のために20年かけて47体の石像を建てた場所です。
山道を覆うようにせり出した奇岩が印象的です。
駐車場から徒歩5分ほどの場所に石像群があります。
パネルには石像の浪士の名前が記されています。
狭い山道は特に危険ではなく、スニーカーで歩けます。
【無料駐車場】3台ほど【トイレ】なし#letsguide