中に入ると蕎麦の香りがして期待しかないです。
手打ち蕎麦処 なごみ / / / .
夕食でそばとソースカツ丼を食べに立ち寄りました。
薄暗い店内でお客さんいなかった(^。
^;)もう少し店内明るくならないかなぁ。
もりそば(十割)とミニソースカツ丼セット¥1,700、そばの実五平餅(¥500)を頂きました。
もりそばを黒ごまだれ(+400¥)にしてもらいました(^.^)そばの黒ごまだれ、初めてですがとても美味しかったです。
ソールカツ丼もミニにしては量は多いと思います。
久々の五平餅もみそだれの甘味が良いですね。
今どき現金のみなので、ちょっと不便ですね。
ソースカツ丼と蕎麦を食べたくて来ました。
信州そば切りの店として認定されているのでお蕎麦は楽しみです。
二八と十割を選べ、私は十割を頂き、ソースカツ丼はサクッとしてソースも濃すぎず両方とも美味しかった。
セットもありましたが私は単品を食べました。
お味噌汁はマジ美味っでした。
休日の開店と同時に入店しましたが店内すぐにいっぱいになりました。
長野蕎麦ツアー2軒目。
行きたかったお店に行ったけれど、本日のお蕎麦が終了してしまっていた為、近くでお店を探している時に出て来たこちら。
手打ち蕎麦処 なごみ さん。
店前はそんなに魅力を感じませんでしたが、入り口と店内はいい感じ。
頼んだのは、天もりそばの二八。
二八の方が十割より、食感がよくて好き!他には、そばの実五平餅せっかく駒ヶ根まで来たので、名物らしいので、ソースカツ丼もいただきました。
ソースカツ丼が名物のところって各地にありますね。
十割は一口いただきましたが、やっぱり自分は二八で正解!食感は良くいい感じ。
くろごまのつゆも頼んで食べてみましたが、胡麻の香りがすごく美味しかったです。
ソースカツ丼は飛び抜けてどうとはなく、よくあるソースカツ丼でした。
そばの実五平餅は柔らかく、思っていた五平餅と全然違いました。
良かったのは天ぷらでした!サクッと軽い天ぷらで自分好み!ご馳走様でした。
平日の夜、19時頃に行きましたので、お客さんは私たち以外に一組みのみ。
手打ち蕎麦は、二八そばか、十割そばが選べます。
私は天ぷらもりそば、二八そばで注文。
出てくるまでに多少時間がかかりましたが、天ぷら盛り合わせはどれもサクサクで美味しい。
蕎麦は手打ちだけあって当然の美味しさでした。
大満足でした。
十割もりそばとミニソースかつ丼のセット(1
お店の入口外観も雰囲気があり良かったですし、中に入ると蕎麦の香りがして期待しかないです。
カウンター席は少し薄暗めでしたが、座席周りは清潔感もありました。
ソースカツ丼と10割蕎麦のセットをいただきましたが、カツの肉厚もあり私が求めてるカツでした。
お蕎麦もとても美味しく満足です。
近くのソースカツ丼のお店が平日12前から行列で堪らず近くのこちらへ。
来て正解でした。
蕎麦は初めは塩で食べてみてくださいと自信たっぷりで実際美味い!夏の蕎麦が美味しいなんて。
とろろ蕎麦は麺つゆに泡立てた?とろろを載せてありふんわり。
生卵付きは出石蕎麦風。
ソースカツ丼ミニはサクッとして美味しく甘めのソースがはじめての味でした。
とろろと麺つゆを少しカツ丼にかけるとふんわりしてまた格別でした。
1800円とお安くはありませんが十分見合うお味と思いまた再訪したいと思いました。
ご馳走様でした。
駒ヶ根インターからほど近くにある蕎麦とソースカツ丼が一緒にいただけるお店です。
せっかくならと、10割もりそばとミニソースかつ丼のセット(1
仕事で通りすがりに入店、趣のあるお店です。
ちょうど蕎麦を食べたかったので…ソースカツ丼と盛りそばセット十割を戴きました☺️蕎麦は美味しかったですが…カツ丼の方はM亭さんの方が💦それぞれのお好み次第でしょうか😅
コロナ禍の中、店内でのお食事はできませんでしたが、駐車スペースのテントで風を感じていただく御馳走も良いものでした。
コロナの影響で外営業のみですが、逆に安心して頂けました。
勿論ソースカツ丼も蕎麦もとても美味しかったです。
蕎麦は二八か又は十割で手打ち、うどんも有ります〜何より蕎麦が自分好みの細麺でgood!新蕎麦はちょい塩つけて食べると〜蕎麦の風味がしっかりと感じられました。
高い天井と今時の洒落た店舗も落ち着いて食事が出来ました………旨い新蕎麦ご馳走サマ、また来店します。
ふきぬけの構造。
とっても落ち着くお店。
たしかに忙しくなるとお店の中も慌ただしいけれど、待つ時間もそんなに長いとか苦痛ではなかったかな。
待った分とてもおいしいお蕎麦と丼をいただけました。
休日に家族で食べに行ったけど接客もとても良かった。
こどもがまだ小さいのでセットメニューを頼んで、ミニ丼をこどもにと思っていたのですが、丁寧に薬味とお漬物、あと子ども用のフォークスプーンを2人分もってきてくれました。
お蕎麦のお店だったので子どもにはどうかなって思ったけど、薬味が用意されたことに感動したようで、大満足でした。
ちなみにわさびは少なめに盛ってくれてました。
また来ますね。
味はまぁ悪くないと思いますが、応対が残念でした。
自分のペースで飲食できます。
メニューの十割りそばには、まずは塩で食べるのを勧める記述がありますが、塩を使おうが使わまいが小言を言われません。
(信州のそば屋と、定年後や脱サラじじいの趣味のそばに付き合うのが、いつもうんざりです。
)勇気を出してメニューに記載のない焼酎があるか聞きました。
ついでに蕎麦湯で割って飲みたい旨を伝えましたところ、叶えてくれました。
ありがとうございます。
そばをすすって、焼酎そば湯割りを一口、これを繰り返すことが、おいしいソバをいただく儀式なのです。
十割りそばとミニサイズソースかつ丼のセットでしたが、とんかつもおいしかったー!二晩続けて行きました。
二日目は黒ごまソースかつ丼にしました。
駒ヶ根ソースかつ丼を何度に食べたことがあれば、黒ごまソースかつ丼も良いのではないでしょうか。
黒ごまソースかつ丼、まいうー!!!
手打ち蕎麦とあって、ソースカツ丼もやっているようなので訪問した。
普通に美味しいと思うのだけど、提供されるのがあまりにも遅くて驚いた。
まず、お冷やを出してもらえるまで10分以上(いつまでも来ないので、お冷やありますか?と聞いた。
)、注文してから料理が来るまで40分位だった。
サーブしてくれる時も急いでいるのか、おしぼりの上(おしぼりは貰えなかったので、隣のテーブルから持ってきた)にドカッと置いていったりされた。
グループで行って二八、十割、ソースカツを頼んだけど二八蕎麦が一番美味しかった。
ただ、特に際立ってる訳ではなかった。
お店自体は混んでないけど、異常にオペレーションが下手?なので、料理提供まで待ちます(席が空いていてもなかなか席を案内してもらえなかった。
)。
とても美味しかったです。
天ぷらもサクサクしてて素材の味がしっかり感じられ最高でした。
蕎麦のつゆも濃すぎず薄すぎずちょうどいい感じでした。
お値打ちではありませんでした。
昼飯でした。
量、味、早さ、共に悪くなかったです。
ドライブの途中で寄らせてもらいました。
落ち着いた雰囲気のお店で美味しいお蕎麦を頂きました。
また、行ってみたいお店です。
肉は旨いと思うが、米が!!蕎麦はうーん!
十割蕎麦とミニソースカツ丼、美味しい❗
普通です。
豚は美味しいと思います。
蕎麦だけ食べるならうまいと思う。
名前 |
手打ち蕎麦処 なごみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-82-2842 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,17:00~20:00 [水] 定休日 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駒ヶ根産 黒ゴマのつけだれ◯10割は平日13時で品切れ店内の匂い?が気になったけど、、、、蕎麦はコシもあり普通によかった。