2024.9.23 思った以上の落差で見応えありま...
2024.9.23 思った以上の落差で見応えあります✨飛沫がマイナスイオンーって感じです(笑)
「仙娥」とは、中国神話に登場する月に行った女性嫦娥のことであり、ひいては月を意味する言葉です。
昇仙峡の最奥部に位置し、昇仙峡のシンボルである覚円峰の麓にあります。
花崗岩の岩肌を削りながら落下し、落差は30mあります。
近くまでは行けませんが、それでもなかなかの迫力です。
車道から2.3℃は涼しい感じがしました。
紅葉の時期はとくに綺麗なんでしょうね。
日曜の夕方に訪問しました。
観光客も少なく良い雰囲気でした✨
日本一の渓谷美といわれる山梨が世界に誇る壮大で美しい渓谷。
紅葉の季節も美しいが、春の新緑は気持ちが良く、夏場は水辺の癒しともなり、冬は凛とした空気で一年中この素晴らしい自然を満喫し得る訪れるだけで浄化されていくような場所。
仙娥滝を見に車で近くまで行くのも良いが、遊歩道で緑の揺らぎを感じつつ、奇岩・奇石を見て、川の音をきく、そんなトレッキングを昇仙峡の玄関である長潭橋から楽しむのがやはり一番。
そういえば昔は馬がいたけど今はいない。
子供の頃遠足で来た時にいつか馬に乗りたいなぁなんて思った記憶も思い出した。
ロープウェイ前の県営駐車場から水晶街道を歩いて5分ほどで仙娥滝入り口の看板が掛かっている商店街入り口のようなゲートから入ります。
地元特産の水晶ショップなどの店舗の間を通ると長い階段になります。
階段を降りて振り返ると水量が多い立派な仙娥滝が一望できます。
仙娥滝:滝の名である「仙娥」とは、中国神話に登場する月に行った女性嫦娥のこと。
富士川水系の荒川上流にある、山梨県を代表する景勝地の一つ昇仙峡の最奥部に位置する。
この滝は地殻変動による断層によって生じ、花崗岩の岩肌を削りながら落下している滝で落差は30m。
金櫻神社さん目当てで来たけど昇仙峡まで来て観光しないのは何だかなって思い見に行きました。
滝近くの駐車場はだいたいお土産屋さんの駐車場 1000円くらい買い物すれば駐車できます。
昔1度来たことありけど周りのお土産屋さん 体験工房など 雰囲気がだいぶ変わりましたね👍️上から行く場合 滝は階段を少し降りてくらいで見られます。
オススメ👍️
晴天に恵まれ、風もなく、荒川沿いの奇岩を見ながら、車一台いっぱいの道を上り、滝近くの影絵美術館に車を止めて、少し流れを下って、滝まで行きました。
ちょうど、光の加減で、滝の飛沫の虹がよく見えました。
もう少し時間があったら、ハイキングがてら、遊歩道を歩いて見たかったです。
冬は人気が少なく、遠くまでよく見えるので、のんびり景勝を味わえました。
水の流れに迫力があり、ずーっと見ていたいと思わせる美しい滝でした😊
水量も多く、きれいです。
冬は単色ですね、夏や秋のほうが良さそう。
是非お立ち寄りください!
昇仙峡の見どころの一つ。
ロープウェイ駐車場からは、徒歩15分程。
下の駐車場からは、徒歩約30分程です。
多くの方が秋の紅葉の季節に訪れると思います。
シーズンは、平日も多くの観光客が訪れるので、上記時間より掛かるかもです。
景色を眺めたり、写真を撮ればなお、時間は掛りますが、日本有数の紅葉を自信を持って約束できる場所です。
・個人的には昇仙峡一番の見所・滝の高さよりも滝+周囲の景観が良い・滝だけではなく水の美しさと岩の無骨さも滝はマイナスイオンがあり癒されると言います。
仙娥滝は滝から少し離れた位置からの鑑賞となりますが、滝を含む景観が素晴らしいです。
2022年3月現在では川下から歩いて来れません。
落石事故による封鎖のためです。
滝上の駐車場から降りて行くことになります。
つまり、石畳の階段を押した先に滝があり、降りた位置からの滝を見上げる不思議な感じ。
私が来たときは曇りだったのですが晴れだともっと素晴らしいのかと。
写真を貼っておきますので見てください。
仙娥滝入口からの遊歩道脇の店舗様相が以前と変わっているが、滝自体は変わることなく良い風情。
滝を間近に見ることのできる遊歩道の地点が、やや滝から遠い気がするが、そこがまた風流に感じる理由かもしれない。
断層で出来た地形とのことで、遊歩道の反対側には落石注意と案内のある、V字型の裂け目というかズレ目があり、いやはや凄い。
それにしても滝を流れる荒川の滝上の様相からすると、下流がこのような高低差のある大滝になっているとは想像つかないし、さらに上流にはダムがあるとは増してや想像つかない。
紅葉の時期に初めて訪れました。
滝に虹がかかり、素晴らしい景色でした。
この滝へは、滝上の駐車場・バス停から遊歩道の階段を下りてわずか3分程で到着ですが、私はずっと下の長潭橋(ながとろばし)から2時間歩いてたどり着きました。
昇仙峡に来て仙娥滝だけではもったいない。
ぜひ歩いて渓谷美と紅葉を楽しんでください。
昇仙峡のハイライト。
優雅で迫力のある滝。
滝はとても素敵なのですが…階段が長く、帰り道の上りでツアー客のご高齢の方が数十人ところどころでグロッキー寸前になってました。
天神森からゆっくりと散策しながら徒歩で1時間30分少々でした。
紅葉シーズンは人でごった返すのでしょうが、オフシーズンの平日だったので、静かにのんびりと楽しむことが出来ました。
ハイキングコースから歩いて向かう他、車でもすぐ近くまで行くことが出来ます。
遊歩道もしっかり整備されているので歩きやすいですが、階段が多いので注意してください。
この先に凄い滝【大滝】があるのでこちらはおまけです。
上と下、どちらからも見ることができます。
40年ぶりに来ました。
変わっていないので良かった。
仙娥滝は大きく看板がありますのですぐわかります。
階段を降りて行くとすぐあります。
そのさき迄行く大きな岩が見えてきます。
落差30mの大きめの滝。
水量もかなり多くインパクト抜群です。
(2021 3月)
滝に虹がかかって綺麗でした。
虹がかかっててキレイでした。
虹が出てました。
水の流れが独特で、下流にも小さな滝が所々ありました。
昇仙峡は、この滝とロープウエイ山頂駅、展望スペースと、その上の弥三郎岳からの富士山や南アルプス連山、荒川ダム側に水晶の産地であった金峰山も一望できるので、この2箇所で十分と思いました。
滝の近くに茶屋もあり、休憩できます。
ロープウエイまで歩いて行きましたが、遊歩道も整備されていて歩きやすいので楽しめました。
バス終点の昇仙峡滝上のバス停前にある影絵の森美術館の脇に橋があり、渡って左へ下ると200m位に仙娥滝があります。
反対に右へ行くとロープウエイ乗り場や飲食店や宝石店、水晶の展示施設などが並んでます。
千葉から2020年11月3日の祝日に車で行きました。
虹がかっていてやや神秘的な感じがします。
パワースポットと言われるだけ有ります。
朝いい。
虹🏳️u200d🌈も見えて、心が洗われた🎵
自分の思った事はアッサリした場所だなぁと。
川沿いを歩きながら観光しましたが、何処にでもある景色かな?途中にあるお土産屋など声かけにウンザリと閉店したお店が結構あって、それが景観を台無しにしていると思います。
四季折々いろいろな表情が観れるすてきなばしょです。
近くにいるのであれば観光しておいて損はない場所です。
遊歩道から見える岩山は場所により迫力があり良かったです。
午後も遅い時間に行ったので、半分しか見て歩けなかったので、次回は、全部を見て見たい。
馬車があるので、馬車にも乗ってみたかったです。
川面からの風が心地よく、風光明媚な素敵な場所です。
散策に2時間弱かかりましたが、また、お邪魔したいです。
地球が動いていることを迫力をもって感じられる場所。
40年ぶりの訪問でしたが、とても楽しめました。
わりとぎゅっとしたエリアに見所満載で、小さなお子様連れにもオススメ出来ます。
ひたすら流れる水による芸術。
30年ぶりに来ましたが、見事です。
素晴らしい景色だった。
パワースポットなので、エネルギーチャージ出来ました❗
名前 |
仙娥滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-287-2111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
昇仙峡までは、歩いて行きませんでしたが、親友と2024年9月6日〜7日の山梨旅行で、7日の日に行きましたよ。
駐車場から、歩いて5分位のところにあるみたいで、お土産さんがある通路を入って行くと、途中から、階段になります。
結構階段が長いので、降りるまでも少し大変でしたが、きちんと整備されているので、そんなには苦にはならないと思いますよ。
1番下まで、降りると圧巻の「仙娥滝」が、良く見えてまさにマイナスイオンが沢山出ているような、大きな滝ですよ。
高低差も激しくこの時は、水も多かったので、滝を落ちる水の音も大きかったですよ。
思わず「仙娥滝」に見とれてしまいました(笑)「昇仙峡」もとても綺麗みたいですが、こちらの「仙娥滝」も「昇仙峡」まで来たら、是非歩いても近いので、寄ってみて下さい!圧巻の「仙娥滝」見に行って良かっですよ!是非マイナスイオンたっぷりの「仙娥滝」オススメですよ!