この時期、ブドウ餅が最高です。
八日市店は駐車場も沢山あるし、交差点の角で入りやすいです。
店員の方もいい人ばかりで、いつも気持ちのいいサービスが受けられます。
私のお気に入りは、お茶会でもよく使われる松の子はシンプルかつ完成度がとても高く、1番のオススメです。
くるみ餅も美味しいし、夏の今は水羊羹と笹麸が絶品! 1月から始まるいちご大福もオススメ! こし餡好きの年配の方に人気なので、手土産に自信を持って持っていけます。
9時開店に合わせて出掛けましたがコロナ対策で9時30分からでした。
品揃えも良く店の対応も良かったです。
帰りの際、変わった雲がウサギに見え干支と同じで感動しました。
砂糖でコーティングされた最中に粒餡を封じたシンプルな和菓子ですが、シンプルが故に美味しさの差が出てくるようです。
こちらの「福梅」はとても上品な甘さでお茶に合う和菓子でした。
今回は「加賀 華てまり」「白山詩人 文林果」「銘菓まめ柿」のバラ売りをいろいろ選んでみました。
バラ売りで、一つづつ購入できるのは嬉しいです。
今回購入した「加賀 華てまり」が甘くて美味しく、加賀棒茶と合ってあっと言う間に食べちゃいました。
店内はお正月に向けてのディスプレイが綺麗に飾られていて、少し早めのお正月気分を楽しみました。
駐車場は前に停められます。
店内は、様々な和菓子があります。
特に春先限定の「いちご大福(税込270円)」はすごい人気であまい苺に優しい餡とすごく合います。
人気がわかる1つでした。
他にも季節での大福があったりもします。
名前 |
雅風堂八日市店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-269-0788 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

もちろん、お菓子も美味しかったです。