2022/11/21(月)正午頃タダでこんなの見ら...
2022年11月28日妻と初めて訪れました。
美しいメタセコイア並木に感動!。
機会がありましたら皆さん訪れて見てください。
金沢に住んでいた事も有るのに最近迄並木通りのことは知りませんでした。
来年も見に行きたいです。
紅葉しているところとしていないところがあるのかな?夕暮れでもう少し早い時間が良かったかも。
朝早めに行ったのに沢山の方々が写真を撮りに自分達も撮りまくりました。
紅葉が綺麗ですセミのぬけがらが沢山あります。
以前、家に居た愛犬を散歩させに行っていました。
とても気持ちの良い場所です。
11月22日、まだ間に合うかな?と思いつつ行ってみました。
金沢市街から湯涌温泉方面に車で20分位でしょうか?太陽ヶ丘の住宅地に坂道を登って行くと、突然カーブの途中に並木道が現れます。
道路の脇に駐車場も有りました。
入り口には〝太陽ヶ丘ニュータウン〟を表すモニュメント?が有り、そこから約1キロメートル位は並木道が続いていました。
11月の三連休ちょうど見頃でめちゃくちゃ素敵でした😍マキノのメタセコイア並木道にも引けをとってなかったです✨
紅葉の時に行きました。
季節ごとに行ってみたい場所です。
若い女の子たちやバイカーの方達も何人かいました。
異国の雰囲気を味わえました。
街並みが洋風に統一されていて、とても美しい景色です。
10月下旬、市街地は紅葉して落ち葉もちらほら見かけるようになった状態でしたが、こちらはまだ緑で紅葉が見られるのはだいぶ先のようでした。
小雨のなか冬へと✨落ち葉がまっていたロマンチックな並木道😍結婚式場はもうすぐそこ✨なん組もの👭が⁉️きっと💖
素敵な場所でした。
春夏の青葉、秋の色づき、楽しく通らせていただいております。
落葉は半端なく道路にたまります。
(でも、きれいにしていただけますが)
人が比較的少なく歩道の両脇にメタセコイヤがあるため、写真を安全にとれるところは良いが、その他近くで観光できそうなところはない。
紅葉シーズンの11月終わりに行ってみました❗とても風景の色が素晴らしかったです。
午後は曇天になってしまい、ちょっと残念でしたが、とても綺麗な素敵な並木道でした〜日曜日で住宅街は車の往来も多くu0026カメラ持って見物する人も多くビックリでした😱
近くに駐車場があるので、車はそちらに停めましょう。
今度は新緑の季節に行ってみたいな。
季節によって様々な姿を見せてくれる、立派なメタセコイヤ並木です。
太陽が丘に続く並木道なだけでこれ以外に何かあるというわけではないのですが、紅葉シーズンはカメラ持った人達がたくさん来ますね。
季節ごとに色んな表情を見せる。
とても良い場所。
車通りは多いので、安定して撮りたいならば早朝が良い。
メタセコイアの並木道1kmくらいにわたってメタセコイアが並んでいて、それぞれの季節ごとで、春は新緑、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪景色のように、印象もかなり変わってきます。
一時期は、冬のソナタのシーンの場所に似ているとかで人が集まったそうですが、今では時々メタセコイア並木を撮りに来る人を見かけるくらいで、あとは太陽が丘ニュータウンの人たちが通るくらいです。
しかし、結婚式場があるからか、交通量は比較的多いので、見に行かれる方は注意してください。
一応駐車スペースらしき場所も、太陽が丘ニュータウンの入り口付近にあります。
名前 |
メタセ大通り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-223-5516 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2022/11/21(月)正午頃タダでこんなの見られて得した気分🎶平日なので駐車場も空いていました。
ホントはメタセコイア観賞用のものでは無いようですが…ありがとうございます。