昔の人の技術の高さに驚きます。
管理されている職員さんがとても丁寧に説明して下さいました。
1階の水槽の中には3000年前にこの辺りの建造物に使われた栗の木があります。
この辺りの住宅地が区画整備される前に発掘したもので大切に保管されています。
この木から縄文人の知恵がうかがえるエピソードを職員さんから沢山していただきました。
2階にも出土された土器を中心に人骨などが綺麗に展示してあります。
1階はこの辺りの地域の縄文時代のものが中心なのに対して、2階は金沢市内の平安時代や江戸時代などの出土品も色々とありました。
歴史を勉強なさるお子さんと訪れるといいと思います。
県内外の古代の歴史系フライヤーも多く取り扱っていて自由にお持ち帰り可能でした。
駐車場 3台分。
月曜はおやすみ。
駐車場3台(前の道が広めで通行量少ない公園利用者の路駐が多い)公衆便所 自販機当地の遺跡の出土品を中心に展示。
木製遺物の水中保存施設が有りガラスの蓋も無く直接見学できる、環状列柱他建物の柱の根元部分が中心で細かな加工跡も確認できる保存状態。
館員曰く水中保存施設が公開されるのは全国でもここ位とのこと。
二階に教室程度の広さの展示室、縄文弥生期中心に展示品はかなり多い方、土坑墓の集まる遺跡の為副葬品の甕が大量に展示。
チカモリ遺跡公園に隣接しています。
収蔵品が間近に見れる貴重な場所ですから是非ご覧下さい。
名前 |
金沢市教育・文化埋蔵文化財センター埋蔵文化財収蔵庫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-240-2371 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www4.city.kanazawa.lg.jp/soshikikarasagasu/bunkazaihogoka/gyomuannai/3/1/3/4273.html |
評価 |
4.3 |
隣のチカモリ遺跡のレプリカを見てから本物を見ると、昔の人の技術の高さに驚きます。