Googleマップを頼りにたどり着きました。
すごく良いお店でした。
途中で常連のおじさまが来店し、会話の中で先週誕生日だったとか…さりげなくケーキをサービスしていました。
心温まるようなおもてなしとママさんの人柄にこちらも良い気持ちになりました。
近所にあったら、通いたくなるお店でした。
大間々からでしたが、また遊びに行かせていただきます。
個人経営の喫茶店。
全席喫煙可能でありがたい。
店内・店外はいずれも撮影不可。
路地を入り組んだところにあるため隠れ家のような店構えです。
手作りケーキとコーヒーの種類が多く、席数も少ないため心地よくくつろぐことができました。
夕方にどうしてもコーヒーが飲みたくて、Googleマップを頼りにたどり着きました。
ママさんから、どこでこのお店を知ったのか尋ねられたので、会員制のお店なのかな?と思ったら、そういうわけでもなさそうで。
写真撮影NGとのことでした。
コーヒーもシフォンケーキもとても美味しかったです。
食器も懐かしいものばかりでした。
昨今、映え目的で非常識な客も増えてますし、警戒するお気持ちはわかります。
こちらが常識的にしていれば、大変感じの良いママさんでした。
昔はどこもそうだったんですよね。
懐かしく昔を思い出しました。
平成1桁時代の雰囲気に浸れる。
コーヒー、ケーキも美味しかったです。
ひとりの時間を楽しむ場所と感じました。
ハンバーグが美味しかったです。
ハンバーグカレーとナポリタンもおすすめ。
ナポリタンは昔ながらの味で、ハンバーグカレーは少し甘口。
量も多くて幸せな気持ちになれる料理を出すお店。
若輩者ですが、ブレンドコーヒー人生で一番美味しかったです。
アップルパイが美味しい!!!シフォン🍰もフワフワで美味しいです。女性客が多い様で、私の様なオッサンは夜の時間帯が御勧めです。名物ママさんが女性客の悩みをバッサリ切ってくれます。
旅行で立ち寄った前橋、ふらっとカフェに入りたくなりたまたま見つけたお店。
裏の小道にちょこんとあり、雰囲気は柔らかく、昔ながらの喫茶店。
アップルパイがおすすめとあったので、食べてみることにする。
一口食べた瞬間、美味しすぎてほっぺたが落ちるというのはこういうことなんだな、とビックリする。
程よい生クリームの甘さ、重厚感。
薄く切られたリンゴが何層にもなってびっしり詰まっており、甘さ酸味シナモンの効き具合、どれをとっても最高級の完成度!連れの方も人生で一番美味しいアップルパイというぐらいである。
これほど幸せな気持ちになるアップルパイ、そうそう無い!食べれてよかった!!前橋に来たらまた絶対立ち寄りたい!
街散歩中に偶然発見した、まさに隠れ家な喫茶店。
外からショーケースのケーキが見えなかったらパスしてたかもw店内は昭和チックな落ち着いた雰囲気、これぞ喫茶店!!という感じです。
コーヒーとシフォンケーキで860円(セットメニューもあるようです)。
コーヒークリームのシフォンケーキが美味しかったです。
気さくな感じのママさんシフォンが美味しいですよランチだと+220円で食べられます。
路地裏にある隠れ家的なお店ですシフォンケーキが好きです(^。^)
居心地の良い 気さくなママの お店です。
名前 |
ぱずー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-235-6262 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

アーツ前橋の美術館を見てからお腹すいたのでこちらの喫茶店があったので入店税込み1000円のランチはサラダ、スープ、コーヒーがついてのメインの料理でした。
どれも美味しかったです。