遠くからでもわかる大きな大きな観音様。
高野山真言宗 御本尊は白衣観音様。
高崎観音の名で有名です。
残暑残るなかお参りしました。
お彼岸も間近、曼珠沙華がちらほらと咲いてました。
観音様は大きかったですね。
胎内拝観も出来ます。
守本尊等が拝観者を見守ってくれるかのように、いらっしゃいました🎵
久しぶりの白衣観音。
秋に来たのは初めてで、涼しく拝観できました。
駐車場が有料で付近にあります。
参道に入る車が多くビックリです。
きちんと駐車場へ停めてお参りするのがいいと思います。
観音山観光センター駐車場があります。
参道を歩いて白衣観音へ辿り着きます。
レトロなお土産屋さんもあり楽しめます。
達磨寺からこちらに参拝しました。
なかなかの山の上にあります。
注意は駐車場がありません。
手前にお漬物屋があり、有料駐車場としてある感じです。
私も少しの時間だったので、路駐状態…。
仕方ない感じでした。
こちらは入口から本殿まで緩やかな坂を登ると左手にあります。
右手は像があります。
本殿は神社ではないので、二礼二拍手一礼はないですね。
賽銭の場所にも書いてありました。
赤い桟橋の向かいには像があり、かなり圧倒的です。
よく見ると、中に入る事が出来ます。
別料金ですが、当日はかなりの暑さで、中に入る勇気はなかったです。
一度参拝して見て下さい。
2022/04/05赤城南面千本桜の方はまだ少し早かったのですが、こちらの桜はちょうど満開でした。
市内を見渡せる景観はとても素晴らしく来れて本当によかったと感じました。
観音さまは想像以上に大きく圧倒的な存在感です。
桜と一緒に見れたことは良い思い出となりました。
白衣観音が有ります。
眺めが良いですよ。
駐車場が近くに有りません。
近くの漬物屋さんの駐車場に有料で停められます。
金券となりそのお店で買い物すれば実質ゼロ円ですのでお勧めで。
染料植物園に駐車して歩くという手段も有りますが15分かかるそうです。
ハイキング気分の方にはお勧めします。
きれいな観音様があります。
この観音様、そこそこ大きい(牛久大仏ほどじゃないけど)。
以前、高崎線から見た事あって、1回行ってみたいなと思っていた場所でした。
駐車場は、少し離れたところにある、市営駐車場です。
そこから、参道を歩いて行きます。
遠くからは良く見ていましたが、ここまで来たのは初めて。
このような時節からか、参道の店はあまり空いていなく、ちょっと寂しかったです。
第一駐車場は無料だが、坂道をけっこう歩く。
脚力と心肺機能に自信が無い人は、第二駐車場「無料」がおすすめ。
坂道をまったく歩きたくない方は有料駐車場がある。
観音様は良いお顔をなさっていました。
遠くからは見たことはあるものの初めて訪れました。
コロナ禍と言うこともあって人はまばらでかえって落ち着けてすごく良かったです。
観音様の中に入れて高崎の町を見下ろすことも出来ますよ。
小窓から…www.入場料は300円なんで是非入ってください。
階段がなにげに良い運動になります。
季節によって色々なイベントがあるようなのでその時期にまた来たいと思いました。
今回は赤い糸祈願祭で御朱印も特別なものでした。
観音様から赤い糸が垂れてるんですよ。
恋愛成就間違いなし‼️😆
平日なのでゆっくり参拝出来ました。
300円払うと観音さまの中を見学できます。
小さい小窓があるので高崎市街地を眺める事が出来ます。
駐車場は下のお土産屋さんで500円でしたが、お買い物券をくれるので帰りに焼きまんじゅうとコーヒーで休憩をして帰りました。
そんなに広くないのですぐに見終わってしまうので星2つ。
イベントがやってる時などに合わせてくるのがオススメかと。
遠くからでもわかる大きな大きな観音様。
胎内にも入ることができて観音様の肩の高さの窓からは高崎市街が見渡せて良い眺めです。
胎内には多数の仏像も安置されています。
観音様が表紙に描かれたオリジナルの御朱印帳もあります。
大きな観音様に圧倒。
300円を払い内部へ入り、階段を登って頭部の部分まで到着。
小さな窓ごしから群馬に街並みが見えます。
体力に自信のない方はゆっくり階段を登った方がいいです。
駐車場はお寺の近くに有料駐車場とお寺から歩いて15分位の場所に無料駐車場があります。
無料駐車場は坂道を下ったり登ったりななので、これまた体力に自信のない方は有料駐車場の方がいいと思います。
超巨大ですが、とても優しいお顔の観音様でした。
胎内に(肩のあたりまで)入ることも出来ます。
ぜひ胎内から観音様とおなじ景色を拝んでみてください。
高崎が誇る観音様の高崎白衣大観音です。
高さ41.8m
昭和の初めに作られたとは思えない程、美しく威厳と慈悲を感じる姿にしばらく見入ってしまいました。
高崎駅から、循環バスで30分。
周辺一帯が公園化しているので、退屈はしません。
白衣観音は、有料で中へはいれます。
中は9階までで、天辺が観音像の肩の辺りです。
小さな窓から景色を見ることができます。
かつては一番の観光地で50年前は栄えてました。
今ロードバイクのトレーニングに最高なのにほったらかしはもったいない!ミニハルヒルみたいなのもありかな?地域住民はどうか?ビジネスチャンスはどうか?健康増進はどうか?それとも何もしないのがいい?
まず、専用駐車場が無い事を伝えます。
綺麗なお寺で、観音様も胎内は9階まで上がれます。
中には色々な神様が置かれていて、優しいのから威厳のある者までいます。
入場300円で見応えある感じがしました。
気持ちいい場所。
清らかな雰囲気。
落ち着けます。
高崎市内に行く途中に偶然山の上に巨大な観音像を目撃して思わず寄り道しました(^^)
観音さまの胎内に入れるのですが、牛久大仏の様なエレベーターは無いので、他に登る人が多くなければ、ゆっくりのんびりと各階の展示や小窓から見える風景を楽しみながら登る事をオススメします。
行ったのは平日の昼でしたが、遠くからこちらが見える所為か、まあまあの人がいました。
でもエレベーターが無い事を知ると、高齢の団体さんの殆どの方が登るのを断念していました。
まぁ無理も無いです。
一番上までは、若くない当方にとっても結構キツいものがありましたから。
周囲には吊橋があったり洞窟があったりと、近くのお土産屋さん等で訊いたりして色々巡ってみるのも良いでしょう。
確かに若者向けのフレッシュなイベントは無いかもしれませんが、それぞれ自分の楽しみ方を見つけられる場所だとも思います。
とにかく周辺一帯のどんな場所からでも、こちらの大観音の御姿を拝見出来るので、どちらのスポットに於ても、起点であるこちらのお寺と“セット”と言ってもいいかも?(失礼な表現ですいません)もちろん先ず観音さまに手を合わせる事を忘れちゃダメですよ!
高崎市内からならほぼどこからでも見えると思うのだが久しぶりに来てみた、15年かな20年くらいたつのかなそのくらいぶりのことだが 年をとったのかな駐車場から観音様までの道のりも そこそこきつい内部の階段もかなりあり まだあるぞ まだあるぞとやっと最上階まで上った 帰りはいろいろな展示物を眺めながら 降りてきたが またまた 階段攻めあうとは最上階では 眺めもいいし 良い運動にもなります近くに行ったときは ぜひ お立ち寄りくださいただ うわさですが カップルで ここに来ると 観音様がヤキモチをやきカップルは 分かれてしまう という うわさがありますのでその辺は ご注意くださいねあくまでも うわさ ですから。
白衣観音とも言われてます。
大きいです。
中に入ることもできます。
高崎に来たら一度は行ってみて下さい。
近くに洞窟観音というとこもあると思います。
立派な観音様があります。
中に入れます。
なかなか雰囲気のある寺院。
観音様も立派。
カッパピアがあった頃行った記憶がありますが、綺麗な顔立ち感動。
慈しみの心を持つ観音様の足元で、参拝者を馬鹿にし得意満面になっている僧職の方がいる寺院。
観音様のご威光は僧職の方にはないらしい…。
論評する価値もない寺院です。
時期が悪かったのか、人も少なくて静かだった。
でも何十年振りに来て変わってなくてよかった。
名前 |
慈眼院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
027-322-2269 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
高崎の観音様のあるお寺です。
高崎市を見下ろせる山の上にあり、眺めのよいところです。
駐車場は440円でした。
少し下がったところに遊具のある遊園地があり、そこの駐車場は無料でした。
人気のある公園で第一駐車場は混んでいましたが第二はすいていたのでこちらに停めて五分ほど坂を登ると慈眼院の駐車場があり、トイレもあります。
参道にはだるまや木の蔓を編んで作ったかごなどのお土産を売ったり軽食の食べられるお店がならんでいました。
観音様は本堂に登ると橋を渡って行くことができます。
観音様をバックに写真がとれるスマホ台がありました。
観音様は300円で中に入れます。
なかは急な階段を建物にしたら5~6階分は登るでしょうか。
仏像や、観音様を作った時の絵が飾ってありました。
小さい窓があり四方を見ることができます。
山にはその他に洞窟観音という私設の観音があり800円で拝観できます。