まぜ麺(追い飯付き)をいただきました。
生姜醤油ラーメンを注文。
生姜が他のラーメンと違いガツンと効いている。
スープの濃さ、麺の硬さを選べるので硬め好きには良いお店。
次はまぜそばも食べたいと思う。
生姜醤油チャーシュー頂きました。
生姜が効いてて、チャーシューもホロホロしてて美味しい。
行列に並ばなくても、美味しいラーメンが食べられて大満足。
サービス券を使うと大盛サービスになり、食後にまた3ヶ月先まで使えるサービス券もらえるので、事実上無限に大盛にできます。
息子が生姜醤油ラーメン食べたくて、検索してここにしました。
めっちゃ生姜が効いてました~✴️各々トッピングしたのですが、ネギは甘くて美味しかったです。
テーブルにはニンニクや魚粉も有で味変できるところもよかったです。
まぜ麺(追い飯付き)をいただきました。
卵や肉の甘みもよく、新たまの味や食感も好みでした。
卓上のにんにくや辛みを自由にトッピングして味を変えられるのも良いですね。
美味しかったです。
メインの道路から一歩中に入ったところに有るお店、今回頼んだラーメンは生姜醤油で暑い日では有りましたが美味しくいただけました。
店内はフリーWi-Fiがあリます。
三周年記念で、5月10日から末日まで、人気のメニューが、550円でいただけます。
私は生姜醤油ラーメンに、バラ海苔をトッピングしていただきました。
サービス期間中で混んでいました。
味は濃いめです。
テーブルに魚粉や辛味があるのは、嬉しいですね。
帰りに、次回のトッピングに使えるチケットを下さいます。
味噌チャーシュー食べました!生姜が効いててすっごい美味しかったし暖まりました~途中、魚粉追加と辛味追加で味変出来るのもいいですね!
長岡での用を済ませどのお店も開店20分前、生姜醤油が食べたいと思い。
青島かなと思ったけど1年来てなかった麺屋かしんさんへ久々の生姜醤油ラーメン。
生姜のスープが身体に染むわたりました。
柔らかいチャーシューと小さく切ってあるコロコロチャーシューも美味でした。
麺屋かしんさんごちそう様でした🙇
生姜醤油ラーメンのお店です。
生姜が強めですがそれが嫌にならないお味です。
途中で魚粉や辛味を足して味変できるラーメン屋さんでした。
味噌ラーメン大にラーポンにて岩海苔を無料トッピング生姜の効いた味噌スープがめちゃくちゃ身体温まります。
卓上のニンニクと辛味噌を入れれば更なるブースト!
お店キレイです。
清潔感あってお店の方の対応もコスパも○。
驚いたのは550円で大瓶!メンマ大盛り付き。
大瓶だと650か700しますよね他店では、凄い好きっ!て思いましたが、ラーメンは好き嫌いがハッキリします。
味噌をいただきました、生姜つぇー!野菜たっぷりですで嬉しいのですが、何か合わない感じ…この強いスープに。
さっぱりしていいんじゃない?という方もいらっしゃると思いますので、あくまで個人の好みということで卓上に、魚粉・にんにく・辛味とありにんにく好きな私としては笑顔にならざるを得ない、しかもフレッシュ!生姜が強いので魚粉を入れるとマイルドになります、でナントカ食べましたが麺は特徴がないように思いました。
好きな人にはたまらないんでしょうが、私には次回醤油を食べようとは思いませんでした、ごめんなさい。
醤油スープが濃いので少し薄くしてベースのスープ出汁の味をわかるようにした方が味に深みが出ると思います。
味噌ラーメン ¥850新潟県内でも珍しい生姜が効いた味噌ラーメン。
個人的には生姜が強すぎてあまり好みではないですが、生姜好きにはたまらないでしょうね。
卓上の辛味がいいアクセントになって体を芯から温めてくれます。
生姜がガツンと効いたスープが特徴のラーメン屋さん🍜今日は、味噌を食べましたが、ありそうでない感じ‼️生姜効いてます😆もやしと人参を炒めた野菜がしゃきしゃきして美味しいのと、チャーシューは柔らかくとろけました。
味は濃いめ。
全体的に濃いめの味だなと思いますが、生姜好きにはオススメのラーメンです!店内は綺麗で清潔感があります。
セルフコーナーには水と麦茶、おしぼりなどが用意されていますがキレイにまとめられていて、丁寧さというか気遣いが感じられました😌席に貼ってある手書きPOPも、いいですね。
全体的に店主やスタッフさんの気遣いを感じるお店でした😌次はしょうゆを食べてみたいです。
開店して、2回目なんですが、時間は1時半で客は私ともう一人でした。
平日だから〜この時間はこんな感じかななんて思ったのですが、あちこちのラーメン屋さんに行ってみた感想は、スープなんですよね🤔💦コクがない😓⤵️お腹いっぱいになればいいと言う人には、感じないかもですが、やっぱりスープなんですよね😋好みは、いろいろだからしつこくは言えませんが、小さな意見として書かせていただきました。
長岡生姜醤油ラーメンが売りの比較的新しいお店です。
近くの元祖有名店のさっぱりタイプかな?似て異なるものですがそれなりに美味しかった。
駐車場が広いし込み合っていないのが良い。
また伺いますね!
長岡のかしん生姜醤油人気とのことで行ってきたがつん!と効いた生姜良いです卓上のにんにくを少し加えて食べると尚旨しご馳走さまでした。
味も丁度良く、野菜も炒めてあり、特にチャーシューが程よく厚みも有り、柔らかくて、且つ数量も多く、麺の量も多く満足。
提供も早く、店内も綺麗。
手書きのPOPや水とお茶があるなど心遣いが感じられてとても気持ちが良かった!味は全体的に生姜を感じるので好みは別れると思います。
とても美味しかったです。
長岡しょうが醤油のお店に新たな選択肢に入りました。
他のお店と違った特徴はチャーシューが大きく長かったことです。
混ぜそばなどもあったのでまた挑戦したいです。
しかしまたしょうが醤油を食べそう。
長岡で人気の生姜醤油ラーメンで、久しぶりに、これはと思うラーメンに出会ました。
長岡には生姜醤油ラーメン店は、いっぱいありますが、どこも脂ぽかったり、背脂がのってたり、生姜が薄かったり、濃かったことたくさんあり、ハズレが多かった。
でも、ここはベストマッチでした。
少し普通盛で足りない人もいるかもしれないけど、大盛やライスあるから、十分だし、他にも味噌ラーメンやまぜそば、なんかもありました。
駐車場がやや狭いから注意しましょう!気に入ったら、今月は3回も行ってしまった。
味噌ラーメンも、生姜ベースでした。
まぜソバを食べてる方も多くて、必ずライス頼んで最後のまぜご飯が定番みたいです。
私は生姜ラーメンとライスです。
味も量も満足してます!
お店は新しいので清潔感があります。
券売機で購入し、着席ですが、お店のスタッフの方々は親切丁寧で好感が持てました。
肝心のラーメンですが、長岡しょうが醤油として完成度が高いです。
もしかしたら青島より好きかもしれません。
濃すぎないスープに、チャーシューも小間切れではない。
食べ応えがあります。
珍しいのは魚粉が備え付けられてます。
辛味噌は激辛なので少量ずつをおすすめします。
良い店だと思います。
長続きしてほしいですね。
初めてうかがいました、何を食べたら良いのか解らず、連れが券売機でラーメンの券を買ったので 私は味噌をすると トッピングにしらがねぎがあったので、味噌ラーメン大盛 しらがねぎを頼みました、あまり待つことも無く、来ました 初めはん~俺の好みの野菜が炒めてある、最近は茹でた野菜が多く 炒めた野菜は珍しい スープは初めは少し甘口かな~と思いながら、気がつくと半分以上食べていた、麺の湯切りがあまいのと少しやわらかめ、でもとても美味しく頂きました、ごちそうさまでした、旨かったっす。
らーめんスタンプラリー6店舗目はかしんのみそらーめんをラーパスで500円でいただきました😄こんなに生姜の効いてる味噌らーめんは初めて食べました😔醤油のスープもらって飲んだら、みその方が生姜が効いてる~どうして人参かなー と。
人参は好きだけど、らーめんに入れなくても…人参くさい💦チャーシューしょっぱいかなー と。
麺はコシのある細麺ですがせっかく美味しい味噌のスープ、生姜が強すぎて負けちゃってるかんじで勿体無いと思いました😢
美味しかったです!この暑さなので、冷房がもう少し効いてるとありがたいです(^^)/~~~
初めて行かせてもらいましたが美味しかったです😆🍀トッピングの豊富さにも驚きました‼️また行きたいお店です(^^)ρ(^^)ノ。
名前 |
麺屋かしん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0258-89-8323 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何度か投稿しましたが、以前醤油ラーメンの生姜が強すぎて私には食べられなくなったとしました。
味噌ラーメンは、人から美味しいと聞いたので、食べに行きました。
野菜たっぷり、チャーシューも柔らかい、ボリューム感ありました。
やはりしっかり生姜味でしたね。
決してまずくはないラーメンですが、私は醤油ラーメンも味噌ラーメンも食べなくていいかな生姜がやっぱり強くて、もう少し程良くして欲しいと思ってしまう。
他のお客さんも味噌ラーメン食べてる人たくさんいました。
この味が、好きな人も大勢いるんだと感じました。
ラーメンの好き今ひとつは、それぞれの好みなので、これはあくまで私の感想です。