平日の昼営業の閉店間際に伺いました。
へぎ蕎麦処むろしま 三条燕三条二人で三人前ペロリと食べました🎵濃口出汁で蕎麦との相性ピッタリです😆🎵🎵つるしこの麺が喉越し良くアッというまに無くなりました🎵#へぎ蕎麦処むろしま。
天ざるツルッとへぎ蕎麦のど越し良くパリット天ぷら( ̄~ ̄)旨い。
🚶♂さんぽ道に有るのもいいね。
一ノ木商店街にある蕎麦屋さん隣が商店街の無料駐車場になってるので使い勝手良いです。
味のほうはキリリとしたカエシとお出汁の蕎麦つゆ好みでしたランチセットのミニ丼のタレも蕎麦つゆのお出汁を使ってるんでしょうか甘過ぎず美味しかったです何より蕎麦湯が絶品!!
旅先で美味しいと伺ったお蕎麦屋さんのランチをいただきました。
天ぷらの香りに惹かれて天丼とハーフサイズのお蕎麦の定食を注文。
天ぷら・タレのお味も良く、さらにお米が驚きの旨さ。
流石は米どころ!お蕎麦は新そばだったので薫り良く、お出汁も美味しかったので大満足でした。
もっとお蕎麦を食べたかったなぁ。
次に訪れたら、へぎそばを頼んでこの『蕎麦欲』を満たしたいと思います。
寒かったので暖かい牡蠣そばを注文。
牡蠣はプリプリでそばつゆにも牡蠣エキスが溢れ出て最高な味でした(ちょっと濃いめ)。
ついでに頼んだ髭ニンニク揚げもホクホクで塩で食べたら止まらないこと間違いなしです。
駐車場スペースは手前は軽専用、奥が普通乗用車なのですが狭めにラインを引いてあるので他の人のためにもきちんと駐車しましょう。
へぎそば2人前と天ぷらを注文。
そば食べきれるか心配したけど、美味しくペロリといけました。
そばは硬めかな。
天ぷらもサクサクで美味しかったです。
始めましての「むろしま」さんです適度な弾力にツルッツルの喉越しであっという間にに完食でしたいい仕事してます。
平日の昼営業の閉店間際に伺いました。
カレーそばとカレー南蛮そばで迷い、店主に違いを伺ったところ、具材の違いでした。
今回はカレーそばを。
絶妙なとろみで蕎麦に絡み、美味しかったです。
おつゆまで全て飲み干してしまいました。
また伺いたいと思います。
ごちそうさまでした。
とても美味しいお蕎麦です!
割りと街中的な場所なのかな?の通りにあるのですが駐車場は広かったです。
へぎそば2人前と野菜天とズワイガニ天を注文しました。
この店のへぎそばのどごしも良く普通に美味しかったです。
カニも甘かったしチェーン店のへぎそばしか食べたことなかったのですごく来て良かったです。
とても美味しかったです。
蕎麦美味しかったですし、店主の方もとても人柄が良さそうな感じの良い方でした。
ランチはリーズナブルでボリュームもあります。
久しぶりにお美味しい蕎麦を堪能しました・・・サクサク天ぷら、タレもマッチしています。
蕎麦もちょうど良い喉越し!!!家内と二人で満喫した夜でした。
暑い暑い夏の日、お昼はさっぱりへぎそばで。
この日は大盛りサービス無料とのこと。
毎月123が無料。
お言葉に甘えてへぎそば大盛り。
25ほど手繰っていただいたでしょうか。
おろしもつけて美味しくさっぱりいただけました。
商店街の一角、駐車場もお隣にあるので行きやすいですね。
鴨南蛮うどんを食べました。
美味しかったです。
カウンター席があり一人でも入りやすいお店です。
お店の右隣に駐車場があり便利です。
へぎそばを試してみるには良いかも。
お蕎麦も 天ぷらも とっても 美味しくいただきました。
開店したばかりの時にお邪魔しました。
天ぷらと蕎麦を頂きました。
店構えが美味そうな店って良いですね。
三条で食べるならココが良いんじゃないかなあ。
バランスが良いと思います。
こしのある細めのへぎそばでした。
店内はそんなに広くなかったです。
へぎそばの持ち帰りもできるようです。
今回は、へぎ蕎麦と野菜天ぷらをいただきました。
美味しかったです(^^*)
いろいろ食べて飲んで1人三千円。
お蕎麦も美味しく満足でした。
フノリ、手振り蕎麦、美味い。
十日町系か小千谷系かわからないけどおいしい蕎麦です。
名前 |
へぎ蕎麦処むろしま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0256-64-8378 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
東三条駅から弥彦線の出発待ちで時間があったため来店。
少し時間がかかりますが、歩ける距離です。
天ざるを注文。
麺はへぎ蕎麦でした。
美味しかったです。