とっても空いていましたが、大変きれいに整備されてい...
波は穏やか。
海の家が沢山あって、バナナボートや水上スキーなどのアクティビティも充実!中々日本には珍しい場所です。
海なんて何十年ぶりだろうってくらい行ってなかったのですが、海から近い家に引っ越したので遊びに行ってみました。
海の家も開いており、そこでチャーハンとノンアルビールを頼み昼食。
海のそばで食べるとうまいもんです。
当日は33℃ありましたが、足だけでも海に浸かってると暑さも凌げました。
大した時間はいませんでしたが、とても楽しい日でした。
日曜でしたが、人がガンガンいるって感じではなかったので良かったです〜!
海は防波堤に囲まれているので波は穏やかで、海の家も豊富。
リニューアルされた綺麗な海の家も多いので美味しい料理など食べれながらバーベキューなどもでき、ジェットスキーやバナナボートなどマリンアクティビティも豊富なのでとてもよい海です。
きれいな海岸です!
海水浴シーズンは海の家なんかもあり賑わいます。
近くの公園で遊んで海辺を散歩したり、市営のプールや野球場もあります。
白砂青松の海岸で市街地からもアクセス良く。
海の家も多数立地しており、夏は相当な賑わいを見せる海岸です。
海水浴シーズンが終わった後だったので、とっても空いていましたが、大変きれいに整備されています。
海水浴には良いと思いますがビーチコーミングには不適ですね。
広々としていて気持ちのいい場所。
新潟市内(西区)の海水浴場です。
今年は、「コロナ」の影響でかなり客数がへりましたが、浜茶屋も多く家族・グループで楽しめる海岸です。
マリンバイクやバナナボートもあり楽しい。
防波堤のおかげで、波が強くなく子どもと楽しめました。
おしゃれな雰囲気の浜茶屋が多く周りは若い方が多かったです。
昨晩、大型キスを狙って夜釣りにいったのですが、昨晩は大学生?だか単なる馬鹿どもが夜中の3時までサーチライトでかいめんを照すわ花火はやるはで、私、エラい目にあいました。
当然ながらフグしか釣れずトホホ😢😢😢
2019.8.5訪問。
毎年お盆前の平日に夏を満喫しに来ています。
この日も絶好の夏日で海を楽しむことができました。
海の家がたくさん並んでいるので、手ぶらで海水浴とバーベキューを楽しむことができるところです。
我々クラスはテーブル、パラソル等持ち込みでセルフで楽しみますので海の家のリポートはできません。
ビーチはバーベキュー禁止なので悪しからず。
テトラポットに囲まれているので波はなく泳いだりプカプカするのに最適です。
家族連れが多く、子供が小さな頃には良く遊びに行きました。
縦堤で囲われていて波も穏やか。
徐々に深くなる地形は離岸流の心配も低く、寺泊や小針の海岸と比べて小さいお子さん連れには良い条件の海岸だと思います。
ただし、残念ながらこの数年、業者が運営している水上バイクやバナナボートに混ざって危険な個人の水上バイクも増えていてファミリー向けの静かで安心安全な海水浴場というイメージは崩れました。
ボートやバイクに近づかないように注意すれば良いかと思います。
晩秋の静かな海も素敵です。
駐車場からは日本海一望できてロケーションは最高❗
私の一番好きな場所です!若い頃は近くに住んでいましたので、毎日のように通っていました。
海も砂浜もキレイ!!
浜茶屋が連なる長い海水浴場ですね。
駐車場さえ何とかなればまったり楽しめるところですね。
日本海に沈む夕日は美しい。
名前 |
関屋浜海水浴場(Sekiya Beach) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夕陽がきれいですシーポイントが12月末までやっているのでコワーキングスペースで使ってますランチも美味しいですよ。