とても風情のあるお寺さんです。
住職様に自前の御朱印帳に手書き御朱印賜り中部49薬師霊場と飛騨33観音霊場御朱印も賜り聖天様食べられる御守り頂戴しまして感謝です!
落ち着くいい感じのお寺です。
くつ脱いで、上がって、ゆっくりとご祈念してください。
不動明王からの御加護をいただけそうです。
御朱印あります、丁寧に対応してくれて、気持ち良かったです。
ありがとうございました。
御朱印は本堂でいただけます。
とても、達筆でした、書いてくれたおばあちゃん👵ありがとう。
ほかに和菓子「仏像の形」をしたものがいただけます。
高野山真言宗 高山聖天飛騨三十三観音二番中部四十九薬師四十番大聖不動明王 大聖歓喜双身天王。
高山祭りで有名な桜山八幡宮の近くにあって、とても風情のあるお寺さんです。
参拝後にお涅槃だんごが袋に編んであったものがあったので家族の分と2個分けていただきました。
素敵なお地蔵様と不動明王様に、手を合わせてきました。
飛騨観音霊場のようなので、今度は御朱印をいただきたいと思います。
ご利益抜群ですよ、お不動様に観音様、聖天様、ご利益抜群です!
御朱印は何処で貰えるのか?
名前 |
相応院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-33-9620 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
桜山八幡宮に隣接するお寺です遊歩道は紅葉の時期はオススメ✨