半年以内に一度は訪れる大好きな場所です。
20年近く前に訪問しました。
当時、住まいを変えることを検討していて、朝市に寄った後で見つけて暫く館内を見て回ってしまいました。
その後都内のショールームで一目惚れしたダイニングファニチャーを購入しました。
造りも良く、デザインも素晴らしいと思います。
また訪問してみたいです。
飛騨の職人が作った家具が陳列されており、レストランも併設されております。
随分前に外に展示されている椅子に座っていた、ホルスタイン柄のワンピを着ていた双子の姉妹がこの椅子で写真を撮っていたのですが、その姿がとても可愛らしかったのを思い出しました。
素敵な家具です。
上階のレストランも量は少ないが美味しいです。
食事だけでも駐車場90分無料になります。
電話での問い合わせでしたが、とても親切に対応して下さりありがとうございます。
飛騨に遊びに行けるようになったら、是非立ち寄りたいお店です。
高級志向のお店。
お値段は高めで、良い品が揃っています。
手軽なお土産という訳にはいきませんが、思わず欲しくなるものがいっぱいです。
広い店内には雑貨や食べ物、食器などいろいろな飛騨高山のお土産が揃っています。
また、建物の2階には上質な飛騨高山の家具が取り扱われております。
高山で毎回寄るお店です。
木工、陶芸、手芸等の作家さんの作品がいろいろおいてあります。
飛騨の4大木工会社の白川木工が経営するお店。
オーダーメイドも出来て、本当の飛騨の家具が買える。
1階にお土産が売ってます。
見てるだけで楽しいショップ。
少々値段は張るが、欲しくなる品ばかり。
大陸人が居ないのもとても良い雰囲気。
目の保養をさせて戴きました。
子供用の木材のおもちゃ、孫が生まれたら買ってあげたくなる逸品です。
やっぱり木の手触りや温もりは最高です。
こちらで椅子2点購入最初は私の椅子その後主人の椅子と時期を変えお気に入りをゲットしました〜😊もう一生モノです✨他の所も見てみましたが、購入後も‥やはり種類も豊富で、1点モノでもお気に入りに出逢えれば嬉しい‼️アフターケアにも期待して満足してます😄
ワンコとカートで入れるお店。
以前は通りに合ったと思うのですが、山下清記念館の建物を奥に入ったところに移動し1階がお土産&小物2階が飛騨の家具3階がレストランと、大型店になってました。
飛騨の家具は、とても素晴らしいのですが、お値段見て皆さん諦めていました。
それでも、湯飲みとか箸とか小物関係は、お値打ち品があったりして結構楽しめるお店でした。
一階は雑貨など色んなお土産品が置いてあってとても良かったです。
ここでお土産もの買って帰りました。
二階は家具が展示販売してありました。
結構割引して売ってあるものもあったりしたので、家具類を探している人は見に行くといいと思います。
テーブルの一枚板を販売してあったりして、こういう売り方するんだなと興味深かったです。
入口付近や店内にも、大きい椅子が置いてあってすごいなと思いつつ拝見しました。
高級な家具屋さんです。
入口にカフェがあります。
おしゃれなかんじで、テラス席があります外国人のアベックが昼のビールを楽しんでいた。
駐車場は安川通りからは直で入れませんのでご注意。
一方通行のため。
ぐるっと回る必要があります。
三階のアルティジャーノというイタリアンレストランはオススメ。
テーブルや椅子は飛騨家具。
ハーフバイキングか楽しめます。
一階の土産物はおしゃれで可愛いものも多いです。
一階は雑貨など色んなお土産品が置いてあってとても良かったです。
ここでお土産もの買って帰りました。
二階は家具が展示販売してありました。
結構割引して売ってあるものもあったりしたので、家具類を探している人は見に行くといいと思います。
テーブルの一枚板を販売してあったりして、こういう売り方するんだなと興味深かったです。
入口付近や店内にも、大きい椅子が置いてあってすごいなと思いつつ拝見しました。
木の温かみや優しさを存分に堪能できる。
店内に入ると、木の上品な香りがして癒されました。
飛騨木工の家具が素敵でした。
センスある品揃えで雑貨も揃っていました‼️
おしゃれな小物から飛騨の家具までステキなお店です🎵お値段はなかなかな感じですが見て回るだけで楽しいですよ。
1階には工芸品や陶器、雑貨などが売られていて、高山のお土産が全て集まっている!というくらいの品揃えでした。
半年以内に一度は訪れる大好きな場所です。
季節によって催しが施されてるのが楽しみです。
名前 |
匠館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0577-36-2511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
飛騨家具を取り扱っており、1枚板のテーブルが欲しい方には必見ではないでしょうか。
また、とても大きな飛騨チェアは座って写真も撮れます。