売りには絶対に行きません。
特に着物や食器のセクションが良い。
奥にぼろぼろの古着もある、そこは100円で色々買えるぞ。
店に入るとトイレも存在。
アイスとコーヒーの自動販売機もあるぞ。
良い。
いつも行っている場所です。
古本を買うのには丁度いいです。
結構、本が有ります。
買取してもらう為にたまに利用します。
店員が客の前なのに大きな声で無駄話していて不快でした。
いろんなリサイクル品があって楽しめたし、欲しい本も見つかりました。
激安衣料雑貨店のメルシーが一緒に入ってる店舗さんです。
BOOK・OFFの店内もとても広く古着などをたくさん扱っているので、いつも長時間滞在してしまいます。
リニューアルオープン初日でしたが、スタッフの方々の対応も明るく丁寧でした。
今、BOOK・OFFは改装中でリサイクルのshoppingが出来ませんがメルシーはお洒落な服でも5千円有れば買えるので是非行って下さいねぇ~‼️
電子マネーで買取金額渡してもらえるのは、査定完了まで店で待たなくて良いので大変便利。
古めのムック本等は買取価格5円でしたけど。
時間潰すには丁度いい。
価格は強気だけど、面白そうなアイテムもあるかな😆レトロな商品もあって楽しいよ👍
100均の商品を倍の値段で売ってたりするので注意!色のついている札は定期的に更に30パーオフなどおこなうので、思いつきで買わず、目星だけつけて置くことが大事です。
普段はホーマック等の服を定価で売っていたりしますよ。
そんな値付けの仕方です。
何でも揃いそうなエコ市場^ ^ファミリーで行ってもそれぞれが楽しめそうな空間でした。
次はゆっくり買い物したい!!
品数も多い分、他店で買い取り不可だった商品も買い取りしてもらって満足⭐
暇な時よく行きます。
広くて品揃えも多いので、暇つぶしには快適。
売りには絶対に行きません。
リアルにごみ袋代にしかならないです。
ファッション系はバーゲン時は良いけどメルカリされてる方にはお高く感じると思います。
私もです。
本屋は立ち読みの方が多くて本を探しにくい。
スポーツウェアのエリアはせめて鏡くらい置いて欲しい。
文句ばっかり言いましたが結構な頻度で行ってます。
広そうで広くはないけど、在庫量が意外に在って良かった。
太白区唯一のブックオフでありリサイクルも扱う。
たまーに素晴らしいアイテムがCDu0026書籍同様に出てくるがなかなかアパレルアイテムにもかなり差をつけて売っているのもあり見究めが難しい。
買う側には安く品揃えも良いです。
買取査定は他のリサイクルショップと比べても最低だと思います。
20点ほど査定していただきここでは150円ほど。
某2の付くリサイクルショップでは1600円の値がつきました。
エコ市場、ゴルフパートナーが、併設されています。
奥の方は、フリーマーケットコーナーもあります。
名前 |
BOOKOFF PLUS 仙台南バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-382-6525 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
新しい書籍類が早く入ります。
売りに来る人が多いのですかね。
バイパス沿いで見るところも多く便利。